社員掲示板
おはようございます(^-^)
みなさん、おはようございます。
草野球の予定も、なくなってしまい、ジムに通う連休です。
( ̄▽ ̄;)
今日は『ボンカレーの日 / レトルトカレーの日』
日付は、1968年、日本初のレトルト食品「ボンカレー」が発売されたことを記念して。
ボンカレー誕生秘話
1964年、大阪でカレー粉や固形ルーなどを作っていた食品製造会社を大塚グループが引き受けることになり、大塚食品が誕生したそうです。
国民食になっていた、カレーを作ることになり、絶対条件は、「一人前入りで、お湯で温めるだけで食べられる、誰でも失敗しないで作れるカレー」、「常温で長期保存が可能であること」と「保存料を使わないこと」。
大塚グループで持っていた点滴液の殺菌技術を応用するなど、試行錯誤の末、誕生しました。
その後、会社のトップの判断で、開発した「レトルトパウチ(レトルト食品を封入する袋)はすばらしい技術だから、これをもっと広めていかなければならない、そのためには大塚食品がこの技術を独占してはならない。」という思いから、特許は一切取らなかったそうです。
お仕事の方も、お休みの方も、素敵な週末を。
さぁ、今日も元気にいきましょう。
うら
男性/53歳/東京都/会社員
2022-02-12 07:00
おはようございます!
今日も本職は休みなので
バイトっす!
昨日の雪で路面凍結注意だな
安全運転で行って来まーす⤴︎
今日も一日安全作業で頑張ろう!
ご安全に‼︎
娘ラブ
男性/52歳/千葉県/事業部長
2022-02-12 06:36
SNS初心者
おはようございます。
ご存知の方はひとつ教えてください。
普段の画像添付投稿には決まって『いいね』してくれている人たちが【動画】だとパッタリと『いいね』してくれなくなるのは何故でしょうか?別に深い意味はなく、ただただ興味がなく押してないのでしょうか?
ですが、その内容が動画でなく、静止画(画像)だと『いいね』がされています。
動画だと、時間ない人には面倒なもんなんですかね?
まぁ、自己満なので、どうでも良いんですけどね笑
大宮のキンミヤ
男性/53歳/埼玉県/会社員
2022-02-12 06:36
おはようございます♪
皆さんお疲れ様です
昨日の陽射しがたくさんの雪を溶かしてくれましたけど、今朝の寒さで凍っているところも多いです!
家の小さな雪だるまもまだ残っていました♪
お出かけされる方は足元に十分ご注意くださいね(>_<)
カラスの鳴き声も聞こえてきて朝はもうすぐ!
空も少しずつ明るくなってきました(*^^*)
今日もお日さまに負けないように元気に過ごしたいと思います(*^▽^*)
たくさん笑って免疫力(´∀`∩)↑age↑
皆さんもステキな1日をお過ごしくださ〜い\(^o^)/
きこりん
女性/49歳/千葉県/専業主婦
2022-02-12 05:54
おはようございます
東の空に
何やら衛生かな
光る物体がもう2時間も
いるんですよ
飛行機でも衛生でも
もっと早く通り過ぎる
はずなのになんだろう…(-_-;)
もうすぐ夜が明けます
素敵な土曜日でありますように
足元気をつけましょう〜〜♪
ジャン ・マイケル
男性/65歳/埼玉県/会社員
2022-02-12 05:48
ポイント稼ぎ
昨日は夜勤前、朝一番で映画
コンフィデンスマンJP 英雄編を見てきました
毎度のことですが、誰と誰がどうなんだと
勘繰りながら楽しく見ました(^ ^)
長澤まさみさんを世界の中心で愛を叫ぶで知り
昨年初めて舞台で長澤まさみを見て
今年はまず映画
これからも色々な演技で楽しませて欲しいです(^ ^)
舞台で見た、長澤まさみさん
映像では映せない雰囲気ありましたよ(^^ゞ
あと大好きなミュージカル映画
ウェストサイドストーリーが上映開始
どんな感じか楽しみです
何がええって天気がええ\(^o^)/
鹿の王 ユナと約束の旅も気になってます
29番柱のハシビロコウ
男性/51歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2022-02-12 05:36
おはようございます。
朝からアイホンさんが
ご機嫌斜めです。
やっと起きてくれスカロケ
radiko起動してくれました。
やっぱり寒い土曜日朝
さあ、
今日も良い1日になりますよう
ちょっとだけ頑張っちゃって
行っちゃいましょ〜!
今日もお仕事です。
世間様は、3連休
うちは、以外のため今日は
普通にお仕事です。
今朝の電車は、ガラガラです。
今目の前にスノーボードを抱えた
若い子が羨ましいですね。
あ〜、わたしをスキーに連れてって〜!
お粗末さまです。
はくすいⅡ
男性/58歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2022-02-12 05:35
フリーメッセージ。
皆様大丈夫でしょうか?
今日はお金についての雑談を書き込ませて頂きます。
おそらく昨日、オンラインでNHKの「晴天を衝け」を見終わった影響があると思います。笑
お金ってなんですか?
お金はただの紙切れや数字です。
資本競争主義の道具です。
政府が明日から、「お金の価値が1000分の1になります。」と言ったら、1000万円が1万円の価値にしかなりません。
株券も暴落するリスクもあります。
実際そういう国はありますし、為替も常に変動しています。
老齢年金だって、少子化でなくても何が起きるかわかりません。
戦争や財政破綻が起これば大きく変わります。
私が言いたいのは、仕事や人生を目先のお金で決めると後で後悔するかもしれないという事です。
結婚もしかり。
もっと本質的な事を見ないと、ニンジンを追いかける馬で終わってしまうと思います。
わずかなお金のために、調和を失ってしまうと人生はつまらないと思います。
もちろん職場がそういう所なら耐えるのも一つの生き方だと思います。
人生は必ず終わりが来ます。
本当に必要な事はなんなのか、考える事が必要な気がします。
駄文、失礼しました。
還暦まで筋トレ
男性/43歳/東京都/政策アドバイザー
2022-02-12 05:11
寒いですね
おはようございます
三連休の二日目
うひょひょひょ
なーにしようかな
マンボ中だから
ドライブくらいしか出来ないけど
仕事でトラック乗ってあんだけ運転してても休みの日に愛車でドライブもまったく苦じゃないので
運転好きなんですね
カミさんと二人だと
同じ道でも見える景色は
違うしね
o(^o^)o
寛
男性/52歳/埼玉県/大型トラック運転手
2022-02-12 04:02