社員掲示板

  • 表示件数

おはようございます♪

本部長、熱は下がりましたか?お大事にしてくださいね〜
これは、少しのんびり休めという、宇宙からの思し召しに違いありません。
疲れを取って、また元気な声を聞かせてください!!
あ、本、買いました!少しずつ読んでますよ。

私の部屋にあるもの…
それは、推しグッズコーナー(笑)
お部屋の一角は、推しで常にキラキラしております(*^^)v
私は、今日から3日間自宅にて、zoom研修をみっちり……の予定です。
5時に終わったら、またスカロケに出社しまーす
\(^o^)/
皆さま、良い一日を(*^^*)

あんこは粒あん子

女性/57歳/神奈川県/看護師
2022-02-16 09:27

おはよーございます♪

昨日の放送は安定の遠山さん、面白かった

ダッシュするガッツ石松

男性/60歳/東京都/自営・自由業
2022-02-16 09:22

本部長へ

本部長、大切な時に大変な事になってしまいましたね。
お1人で心細くないですか?
寂しくても、ラーメンやカレーに行っちゃダメですよ。
ゆっくり休んでくださいね。

本部長は1人じゃないよ、仲間がいっぱいですよ、秘書はじめスタッフの皆さん、そしてリスナー社員も心配してますから。

どうぞ、お元気になって戻って来てくださいね。

泳ぐ淡水魚

女性/58歳/埼玉県/子ども園教諭
2022-02-16 09:21

見えない現状(重い話題です)

(ご注意:朝からヘビーな話題なのでスルーOKです)

都内のとあるケースです。
先日、おじが、具合が悪くなって
朝、救急車を呼んだ時に、
出された条件は「延命措置しますか?」

「延命措置を望まない病院なら1床空いている」
「延命措置を望むなら、今、搬送先はない」と
いう条件だった。
愛する夫だ、長く生きて欲しいに決まってる。
延命措置は、望むので、一旦、断わったが
その後、なかなか搬送先は、決まらない。
どんどん意識が薄れて行くおじを目の前に
「早く処置をして欲しい」一心で
仕方なく延命措置を望まないからと
一旦、断った病院を選んだ。

だが、すでに空き1床は、埋まっていた。
その後、なかなか決まらず夜7時になって
他の「延命措置をしない病院」を選んだ。
処置の遅れから病状が悪化したおじは、
入院した翌日、危篤状態から
血圧を上昇する注射を2本だけ打って
他界した。

死亡後の報告で医師から
「延命措置をご希望でなかったから…」と
言われた時、違和感があった。
搬送に時間がかかり遅れたことも説明に
入っていた。
おばは、
「延命措置を希望していたが
早く処置して欲しいから選べなかった」と。

「延命措置を希望しないなら搬送して貰える」って
何ですか?
病院にとって延命措置をしないと早く死亡して
回転率が良くなるから病院の利益が上がるからって
ことですか?

患者の命を救う、家族の意思も尊重するのが医療では
ない現状があります。
報道で病床が空いているなんて嘘っぱちです。

※怒りをどこに向けたらいいか
 わからず乱暴なカキコミですみません。

ちーたん♥

女性/57歳/東京都/パート
2022-02-16 09:21

マイルーム案件

本部長代理、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
本部長の体調快復を心より願っております。代理の皆様の声やトークも新鮮ですが、やはり本部長の声が大好きです。おっさんから言われても迷惑でしょうが、復帰を楽しみにしております。
さて、本日の案件ですが、我が家には一歳三カ月の息子がおりますが、昨年の端午の節句で割と大きめの鯉のぼりを買いました。多分今日日飾る場所も少ないのでお持ちの方は少ないのではないでしょうか?勢いとノリで買って帰りましたが、もちろん妻にはガチギレされました。

カツオちゃん

男性/45歳/東京都/会社員
2022-02-16 09:17

オンリーワン案件

本日の議題
「マイルーム案件〜これあるの私の部屋だけかも!〜」

皆様お疲れさまです!

私の部屋にある
"オンリーワンなもの"

それは
南半球用の星座早見かなあ

コロナ前はオーストラリアに
学生たちを連れて
ホームステイに行っていたのですが

星を見るのが好きな私は
これを持参して楽しんでました!

最近はアプリで
もっと高度な検索ができるものもありますが

バルコニーでグラスを傾けながら
星空を見上げていると
ホストファミリーが
話しかけてくれます!

皆様は南十字星を
見たことありますか?

パット見気づく星座は間違いで
本物はやや小さな十字の星座です

また、日本と異なり
太陽や月、星々は
右から出て左に沈みます

南半球は北天なので
こうなるのですが
最初気づいたときは感動で
一緒にいた仲間に
興奮しながら報告したことが
懐かしく思い出されます。

ちなみに
一緒に双眼鏡も置いてあります
この2つは
私にとって最強のコンビです!

コロナが収まったら
また、行きたいなあ〜

昔キャンディーズファンでした

男性/62歳/千葉県/公務員
2022-02-16 09:14

今日は住吉美紀さんブルーオーシャンで

今日は住吉美紀さんブルーオーシャンで
「集まれ経理畑」をやっているので、
それへの投稿を、ここ(スカロケ掲示板)に転記させていただきまふが、

経理生活、数十年、
領収書の処理、請求書の発行から始まって、
予算、決算、
公認会計士監査、税務調査、
経営戦略立案まで、手広くやりました。

経理の仕事には適性が非常に重要で、
全く適性がなくって、
全く適応できない人を山ほど見てきました。

適性があるのに「俺、経理なんか嫌だ」と言って、
身が入らない人も山ほど見てきました。

経理に限りませんし、
会社員に限りませんが、
自分は何をやりたいのか?
自分には何が向いているのか?
を冷静に判断して、
将来を見つめることを若者にはお勧めしまふ。

ヽ( ̄▽ ̄)ノ ヽ( ̄▽ ̄)ノ ヽ( ̄▽ ̄)ノ

(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ

おしまい

オペラ座の怪人

男性/48歳/東京都/会社員
2022-02-16 09:10

自宅に電車の部品が

秘書、本部長、本部長代理そして社員の皆様お疲れ様です

うちにある特殊なモノとは
電車の部品です。
電車の前面にあるLEDの行先表示器や運転台の部品など
子供の頃に憧れていたモノが自宅にあります

池袋のビルのオーナーさんみたいにはいきませんが
いずれは(BVEなどの)運転シミュレータなどと連携して動かしたいなと思っています

サイパン

男性/42歳/東京都/会社員
2022-02-16 09:03

案件

私の部屋にある変わったものはハンモックです!

ピクニックなどでも使える床に置くタイプのものですが、350キロまで耐えられる優れもので、子供が小さい頃は抱っこして一緒に乗っても大丈夫でした。

ただすごく場所を取るのでベッドとハンモックを置くと私の部屋は歩くのも気を付けなくては怪我をしそうです。

しかし、そんなリスクをおかしてでもあの寝転んだ感覚と涼しさは抜群で、夏はクーラーの効いた部屋でハンモックに寝転び本を読むともうリゾート気分です。コロナ禍の去年の夏はずーっと部屋に出しっぱなしにしていました。

ただ、寒くなってくると背中が網なのでスースーして寒いですね。また暑くなってきたら出そうと思います♪♪

ベーコンエピ

女性/51歳/東京都/会社員
2022-02-16 08:59

残念 ⇒ 歓喜 ⇒ 残念

ビデオ予約したはずの人気ドラマが見つかりません、原因がわからずがっかり。
ほかの録画番組を見ていたら見つかりました。2番組が一つになっていたんですわ。
わーぃ!? ルンルン気分で見始めたら・・実につまらん、期待はずれ見なくてもよかった。
賞をとった映画や小説、期待して見ると「えーっ何これ?」がっかりが多いね。
「こんにゃろー金返せーー」と暴れたくなります(笑)

ドラマ大好き

男性/65歳/埼玉県/自営業
2022-02-16 08:53