社員掲示板

  • 表示件数

代打~めんつゆ

我が家の料理で活躍してくれるめんつゆ。
料理のレシピで醤油と書かれているものの代わりに使っています。

レシピ本来の作り方、味にはなっていないんですが、
調味料の置きスペースを考えた結果、
(´-`).。oO
(´-`).。oO
(●゚д゚●)!!
(*」>д<)」代打!!めんつゆ
との結論に至りました(;´∀`)

一人暮らしのしばいぬ

男性/37歳/千葉県/会社員
2022-02-17 10:57

代打案件

本部長代理、秘書、社員の皆様、お疲れ様です

31歳から仕事関係のゴルフへ参加するようになりました。きっかけは飲み会や勉強会で目立たない様にしていた事を気にしていた直属者からの誘いでしたが、初コンペでは緊張過多での胃痛で迷惑をかけてしまい、2回目からはプレイで足を引っ張るぶん自車での送り迎いや帰りの代理運転を断らない様にした事で、徐々に気遣いの新人と受け入れられていきました。

あれから20年、コロナ禍では乗合車禁止なので自車往復ですが、コロナ禍前の乗合時の帰路は年上者の疲労を気にかけて率先して代行志願しています。勿論己の疲労や夜の運転危惧はありますが、自車以外の運転は嬉しいし緊張から眠くならない反面、帰宅後は熟睡出来るのが嬉しいですね♪

勇者の道も一歩から

男性/55歳/東京都/自営・自由業
2022-02-17 10:55

【代打案件】なりすましの結果‥

お疲れ様です!
今日の案件ですが、私は代打‥というより、父のなりすましをしています。

パソコン操作にめっぽう弱い父。
父の仕事のメールや書類作成、贈り物の手配などは全て私がやっています。

当初、丸投げは悪いと思ったのか原稿や案を用意してくれていたのですが、最近は開き直って基本お任せ。おかげで父の仕事内容だけでなく、取引先様やお客様の性格、好みにまで詳しくなりました。

「メールと会った時の印象が違う」と指摘されることが増えてきた父から、新たなるオーダーが出ました。
「俺にもっと寄せてくれ」

いや、そこはあなたがパソコン頑張りなさいよ!!

鮨詰めのゾウ

女性/43歳/埼玉県/会社員・スカロケ妄想党員
2022-02-17 10:48

私の代打案件 〜これ代わりにやっています〜

本部長代理、秘書、お疲れ様です。
私が代わりにやっていることは、訪問マッサージです。
以前、職場で正社員を雇用していたのですが、その社員さんが頑張りすぎて精神的に追い詰められてしまいました。
そこで、アルバイトであった私が、自分の指圧治療院をお休みして、正社員さんの代役として在宅マッサージを回っていました。
ですが、すぐに他の社員が見つかり、オーナーは、その社員に切り替えて、私はお役御免となりました。本来なら、私を正社員にすべきではないかと疑問も出ましたが、オーナーから言わせると、フルタイムで入ってもらえないなら、ピンチヒッターでしか雇用できないとのことだったので、私は自分の指圧治療院の方を優先しました。
今では、その在宅のマッサージ店は、規模を大きくして、営業しているので、安定収入を取るなら、自分のお店を辞めた方が良かったのかなとも思える出来事でした。
でも、のんびりと自分のペースで出来る、今が一番いいですね。

ふわふわクッキー

男性/52歳/東京都/自営・自由業
2022-02-17 10:25

本日の案件!

松田本部長代理、秘書、スタッフの皆様、リスナー社員の皆様お疲れ様です!

本日の案件ですが。
私の母は、身長が低く小柄で、あまり握力も強くないので、棚の上にあるものを取ってあげたり、固いビンの蓋を代わりに開けてあげる役割をしています。

身長が低いことも、握力が弱い事も、決して悪い事ではないですが、不便さを感じる事もあるというのを母から学び、職場の人や、公共の場所で困っている人がいたら、率先して助けたいなと思いました!(重いものを持ってあげる、バスや飛行機の頭上の棚のものを取ってあげる等)

しゅがーちゃん

女性/27歳/千葉県/栄養士
2022-02-17 09:47

私の代打案件〜これ代わりにやっています〜

本部長、秘書、リスナー社員の皆様。
お疲れ様です。

本日の案件【私の代打案件〜これ代わりにやっています〜】について。
代打というか協力作業ということで、
同じ職場のメンバーの仕事が溜まっている場合、自分の手が空いていれば手伝うようにしています。

SE(システムエンジニア)という仕事では、システムの使用者から「こんものを作ってほしい」という要望が挙がってきます。
そして、1人1人に担当する業務内容があるので、
業務内容に沿って要望内容が割り振られていきます。
しかし、その要望が多岐にわたった場合や、数が多くて1人では捌ききれないという場合も出てきます。
そんな時は、ちょっと専門外だけど、やりたいことはおおよそ同じなので、
納期に間に合うように協力を申し出るようにしています(●´ω`●)

自分のスキルアップにもつながりますし、
溜まっている仕事も片付くし、まさにWIN-WIN(^^♪

一人暮らしのしばいぬ

男性/37歳/千葉県/会社員
2022-02-17 09:43

本日は、

日が出て来ましたね。
暖かくなることを願って
ちょっと現場へ顔出しして
職人さんと打ち合わせして
きます。

早く春よ来い!

花粉は、来なくて良い!

お粗末さまです。

はくすいⅡ

男性/58歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2022-02-17 09:43

本部長 浜崎秘書 スタッフさん リスナー社員の皆さま!

本部長 浜崎秘書 スタッフさんリスナー社員の皆さまおはようございます☀️

おやびん

男性/53歳/静岡県/自営・自由業
2022-02-17 09:37

案件

皆様お疲れ様です。
【2月17日(木)会議テーマ】「私の代打案件~これ代わりにやっています~」

毎日家族のスヌーズ機能がわりをやっています。

「あと5分…あと10分…」という家族を時間バラバラに何度も起こすのです。

まず1番に8歳の娘なのですが、自分のめざましがなっても起きないので揺らして起こします。すると娘は「あと5分…」と言ってもう一度寝ます。
私は朝ごはんやお弁当を作りながら5分たったらもう一度娘を起こします。
娘は2回目で起きます。なのですが、朝ごはんを1口食べるたびに寝てしまうので、1口ごとにちょんちょんとして起こします。

次は10歳の長男です。
彼はめざましで自ら起きるのですが、起きたらすぐにめざましを止めて私に「10分後に起こして…」といい寝ます
10分たって起こすと、「またあと10分…」と言いながら寝ます。次に起こすと最終的には「3ヶ月後に起こして…」と言います。
はいはい。と言いながらとにかく起こします。

次に5歳の娘です。
彼女は朝ドラのテーマソングが流れる時間に起こすのですが、八割ぐらいの確率で起きません。ここで起きてくれる日はめちゃくちゃラッキーな日です。ちなみに今日はラッキーな日でした。
なので普段は朝ドラが終わってから起こします。
そこでやっと起きてきます。

そして最後に主人です。
主人は朝ドラが終わると同時に起こします。
すると、「あと5分…」5分後に起こすと「あと5分…」となってやっと起きて来ます。

この間にも私は家事におわれているのにそんなに構っていられません。なので私はしょっちゅう爆発して
「私はあんた達のスヌーズ機能じゃねぇーーーーーー!!!!」と怒ります。

自分で起きる時間にめざましをかけてくれと何度言っても、起きません。
私はめざましの1音目で起きて立ち上がって支度をするので、スヌーズ機能を使う事が理解できません。
なので誰の事も理解出来ないのに何度もスヌーズ機能のように扱われてめちゃくちゃストレスが溜まります。

代打って辛い!

トマトスープ

女性/38歳/千葉県/パート
2022-02-17 09:21

花粉症

おはようございます

今日はお日さまの暖かみが感じられる陽射しですね。
お布団を干したい所ですが、ちょっと待った(>_<)
少し前から目が痒くて痒くて花粉症の症状が出ています(T_T)

1度でも目をこすったら止まらなくなっちゃう(>_<)
そろそろ洗濯物も部屋干しにしないといけないかもしれません。

こんなにお天気なのにィ~!!

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2022-02-17 09:17