社員掲示板

私の代打案件〜これ代わりにやっています〜

本部長、秘書、リスナー社員の皆様。
お疲れ様です。

本日の案件【私の代打案件〜これ代わりにやっています〜】について。
代打というか協力作業ということで、
同じ職場のメンバーの仕事が溜まっている場合、自分の手が空いていれば手伝うようにしています。

SE(システムエンジニア)という仕事では、システムの使用者から「こんものを作ってほしい」という要望が挙がってきます。
そして、1人1人に担当する業務内容があるので、
業務内容に沿って要望内容が割り振られていきます。
しかし、その要望が多岐にわたった場合や、数が多くて1人では捌ききれないという場合も出てきます。
そんな時は、ちょっと専門外だけど、やりたいことはおおよそ同じなので、
納期に間に合うように協力を申し出るようにしています(●´ω`●)

自分のスキルアップにもつながりますし、
溜まっている仕事も片付くし、まさにWIN-WIN(^^♪

一人暮らしのしばいぬ

男性/37歳/千葉県/会社員
2022-02-17 09:43

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

しばいぬさん
お疲れさまです〜

しばいぬさんSEさんなんですね
尊敬いたします<(`・ω・´)
機械系も弱いので、羨ましい次第です!

リアルまるこ

女性/58歳/茨城県/看護師
2022-02-17 11:00

おはようございます

SEになりたかったです~~

85~6年頃義理の兄貴にパソコンを貰い
テレビゲームをカセット?でダウロードして
遊んでました
当時もっと勉強してパソコンで
飯食えるようになってれば
何かが変わってたかもしれません・・・( ̄▽ ̄)ムネン~~

タイプライターも遊んでて英字は打てていたのに・・

ジャンマイケル

男性/65歳/埼玉県/会社員
2022-02-17 11:53

リアルまるこさん。
レスありがとうございます。

いえいえ、尊敬されるほどのものではありませんよ~(〃´∪`〃)ゞ テレテレ

社内用のプログラム(=機械を動かすための指示)作りは出来ますが、
ネット環境を整えるとかのインフラ関係は専門の方に依頼しています(;´∀`)

一人暮らしのしばいぬ

男性/37歳/千葉県/会社員
2022-02-17 15:18

ジャンマイケルさん。
レスありがとうございます。

僕は高校の学科が情報処理でしたので、そこから就職という流れでした(●´ω`●)

しかし、独学でもSEになる方もいらっしゃるようなので、
遅くはないです。今からでもщ(・д・´щ)カモーン

一人暮らしのしばいぬ

男性/37歳/千葉県/会社員
2022-02-17 15:20