社員掲示板

  • 表示件数

こんな事言いました!

おいでやす小田本部長代理、浜崎秘書、スタッフの皆さん、お疲れ様です。

私の大声案件は、妻への不満をぶちまけました。
早朝ジョギングの途中の河川敷で、「なんで、俺ばっかり攻められなければならならないねん!」と爆発しました。
妻は医療関係者だからストレスが溜まると思っています。
それで、いつも大変さを理解してるので、些細なことでも、文句をつけてきます。
本人には、とても言えず、河川敷で「お前だけが辛い訳でもないぞ!我慢してるのも俺も同じだ」と叫んで、心を落ち着かせて帰宅します。
妻よ!お疲れさま。

苺豆腐

男性/64歳/愛知県/会社員
2022-02-21 11:32

大人の大声案件

先日、バイト中に店内に響き渡るほどの大声を出しました。

「小さなお子様をお持ちのお客様、トイレに行きたいそうなので、至急レジ前にお越し下さい」

そうです。レジ近くで、1人で店内を散策している2~3歳くらいの子が「オシッコもれちゃうー!」と大騒ぎ。

前に、トイレトレーニング中らしき子が、店内で漏らしてしまったこともあるから、幼児あるあるなんだけどw

時節柄、マスク生活で声を大きめに出さなければならないことが多いけど、こういう呼び出しはもうしたくないな~( ´Д`)=3

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2022-02-21 11:30

大人の大声案件!につきまして

本部長代理さん、秘書さん、スタッフさん、社員の皆さん、こんにちは。
お疲れ様です。
そしてお寒うございます。

土曜日にスーパーで「キャベツ」を連呼しました。

今日の夕飯は何にしようか?なんて話しながら妻と買い物を。お惣菜コーナーに並ぶトンカツを見て、そういえば最近トンカツ食べてないなぁ。

ということで今夜はトンカツに決定!
妻が「家にレタスがあるから付け合わせはレタスね」と。いやいやぁ、トンカツには千切りキャベツでしょう。

「キャベツ」
「シャキシャキの千切りキャベツ」

私、これを三・四回連呼しちゃいましたよ。
声も大きかったみたい。周りの方々がこっち見てたし。
恥ずかしくなって妻とその場から逃げ去りましたよ。暫くしてからお惣菜コーナーに戻ってトンカツをゲット! キャベツもゲット!

続・中性脂肪はハイスコア

男性/52歳/埼玉県/会社員
2022-02-21 11:27

本日の案件

本部長代理、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です。
先日、某所でタクシーに乗り込もうとしているおいでやす小田さんを見かけたので、酔ってた私は「かわいいわんちゃんですねー!」って叫ぼうとしたのになぜか間違えて「なんて日だー!」と叫んでしまい、さらに小田さんには聞こえなかったみたいで、振り向いてもらえずもっと恥ずかしくなりました。

お肉はあぶらみ

男性/52歳/東京都/会社員
2022-02-21 11:24

大人の大声案件〜こんなこと言いました〜

本部長代理、秘書、リスナー社員の皆様。
お疲れ様です。

本日の案件【大人の大声案件〜こんなこと言いました〜】について。
あれは一昨年の始業式のこと。
会社の始業式では、社長や役員の方々の挨拶に続いて、社風の斉唱があります。

その音頭を僕がとるように上司から 【当日の朝】 に依頼されました。

僕「(あ~、始業式って面倒なんだよな(;´Д`)社長の話がながいんだよ・・・)」
上司「しばいぬ!!今日の始業式の社風の斉唱、お前が音頭取るようにね」
僕「・・・(●゚д゚●)えっ!!僕ですか?」
僕「(心の中で変なこと考えてたから気づかれたのか(;´Д`))」

そして、
約30人ほどが集まる会場で、僕一人が前に出て、社風の斉唱を行いました。
マイクは使えないところだったので、みんなに聞こえるように
おなかから声を出して頑張りました(´-ω-)ウム

(*」>д<)」「~~~~~~~~!!」

一人暮らしのしばいぬ

男性/37歳/千葉県/会社員
2022-02-21 11:22

大声案件

お疲れさまです。

大人なのに大声が出てしまったのは、少し前の話なのですが、
ミーティングをすっぽかされたときに、思わず「(Adoさんのような)はぁ゛~?」という声が出ました。

僕は「メッセージでのやり取りでスケジュール決めましたよね?あなたの都合に合わせましたよね?」と思いながら、
ミーティングをすっぽかした理由を聞きました。

すると、「ミーティングのスケジュールを間違えてました」との返信が。。。
追加の「はぁ゛~?」が出ました。

「え、ウソでしょ?もう、何なん?」と思いながら、
「リスケしましょう」とメッセージすると、返信なし。

以降連絡が取れず、色んなものが飛びました。
今は笑って話せるネタですが、当時は"本当にこんなことってあるんだ"という事実に驚きました。

y(ワイ)フリーランサー

男性/34歳/神奈川県/自営・自由業
2022-02-21 11:21

案件

普段はしょっちゅう子どもに大声で怒鳴ってます…
反省。
それ以外では、年明けにドラマの一挙再放送を録画し忘れてテレビの前で発狂。
その後出かけての車でも暫くうわぁぁぁ!と叫んで運転する旦那を困らせました。

じょいふるな母

女性/38歳/東京都/3児の母になっちゃった♪
2022-02-21 11:16

大声案件

車の中で出しています

ただし会社の車の
ドライブレコーダーは
毎日チェックされるので……
考えてイヤミを言っています
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

るぱん四世

男性/62歳/神奈川県/会社員
2022-02-21 11:15

ランチタイムの前に…

近所に来た献血バスの前で待機中。

くろやん

男性/47歳/宮崎県/会社員
2022-02-21 11:15

大人の大声案件

私がここ数年で大声を出したのは『出産』です。
私は普段物静かなタイプなのですが、8年前息子を出産した時は違いました。
初めての陣痛は想像を絶する痛み。
陣痛がきてから産まれてくるまで、どうしても「あ"ぁーっ!!」と大声で叫んでしまい、助産師さんからは「声出さない!!」「頑張って!」と叱咤激励を受けながらの出産でした。
隣で立会いをしていた夫は、疲労感と、壮絶な状況を目の当たりにしたことによる目眩で、椅子で休むことも。
そして、産まれて来た我が子を抱かせてもらった時は、涙が溢れました。
産後、私の叫びを聞いていた夫が「あんな大きな声が出るんだね。」と驚いた様子でした。
あれほど叫ぶことは出産以外では、ないかもしれません笑

あんこママ

女性/37歳/埼玉県/パート
2022-02-21 11:11