社員掲示板

  • 表示件数

本部長 浜崎秘書 スタッフさん リスナー社員の皆さま!

本部長 浜崎秘書 スタッフさん リスナー社員の皆さまこんにちは✨

おやびん

男性/53歳/静岡県/自営・自由業
2022-02-21 10:08

3回目(モデルナ)

ワクチン接種3回目…
脅かすわけじゃありませんが
私の場合は、辛かったです。

当日は、背中に違和感があったので
早めに就寝。
翌日、左腕→左肩→首→左肩甲骨の
広範囲に痛みが、発生。
特に首と肩甲骨は、ぎっくり腰並みに
少し動くとズキッ★と激痛が走り
寝返りも痛みを伴う。
熱はグングン上がり38,4度の発熱、
頭痛、倦怠感、関節痛。
寝ているのに何故か?
モモとふくらはぎの筋肉痛…と。
ずっと寝ているせいか?酷い腰痛にも
見舞われました。

就寝中、それほど冷えない足が、
冷たくて目が覚めるほど
キンキンに冷えていたりして
息子くんに電気敷布も持って来てもらい
温めたら寝られました。

ファイザー2回目は、ロキソニンは
ギリ不要でしたが今回、2回服用しました。
もしかしたら五十肩の人は、
痛みが酷い方に打たれない方が
よいかもしれません。

副反応に心筋炎とかあるので
筋肉に炎症を起こす可能性があるのかも?
と勝手に想像してます。

私にとって役立った物は…
ロキソニン、電気敷布、
ラベンダーなどのアロマ
(ツラいのが紛れる)
カサブランカを聴きながらのストレッチ体操
筋肉痛や腰痛を緩和するお風呂(解熱後)
〇クルト(免疫力アップ)
家族用のオカズの冷凍食品…でした。
※個人的感想なので…ご了承ください。

ちーたん♥

女性/57歳/東京都/パート
2022-02-21 09:58

[案件]時には大声は必要

義母は耳が遠い

そして補聴器の電池交換の電池が小さいのか
しょっちゅう補聴器を壊すので
最近は補聴器を使わなくなりました

当然会話は、というよりこちら側は大声になります
特にマスクをしているので
至近距離なのに喉が枯れるほどの大声で話し続けます

帰り道、買い物中に夫に話しかけると
「そんなに大声で話すなよ、店内に響き渡ってる」
まぁ、大袈裟だとは思いますが
自分の中の音量調整装置がぶっ壊れたまま
すぐには直りません

子供の頃
常にはっきり大声でゆっくり話される方がいらして
お仕事を聞いたら
耳の不自由な子供が通う特別支援学校の先生でした
ゆっくりした口の動きを見せることも必要だとか
今はどういう指導をなさっていらっしゃるのか

コロナ禍でも大声は必要なこともあります
早く通常通りの生活に戻れますように

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2022-02-21 09:36

寒いよ〜

今ホームで電車待ちですが
あと10分電車が来ない、、、
今日は、風が有るから寒いですね。

本部長は、今日もお休みみたいですね。
ゆっくり休んでくださいね。
先週住吉さんがLINE連絡とった
ようで元気だったと先週話して
いたから自宅で出来るお仕事してる
んでしょうね。

本部長もペンネームで掲示板書き込んで
くださいよ。


お粗末さまです。

はくすいⅡ

男性/58歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2022-02-21 09:30

「大人の大声案件〜こんなこと言いました〜」

小田本部長代理、秘書、リスナー社員の皆さま
お疲れさまです♪

思春期の息子が、毒を吐きまくってのバトル中
息子から「ク〇ババア!」攻撃でカチン★
私も目には目をで「ク〇ガキ―!」と反撃。
すかさず
「家の壁を壊すな―!!(# ゚Д゚)」とか
「ずーっとゲームしてるからでしょー!」とか
ご近所さんに状況が、わかるように大声で怒鳴ってました。
正当な理由で叱っている、
虐待だと通報されないように…。(笑)

同レベルでケンカしていたので、そのうち
同じ土俵に乗らないことにしました。
息子も成長し
高校2年生の今は、平和になりました♪
反抗期の跡は、家のあちこちに
刻まれていますが(^▽^;)

ちーたん♥

女性/57歳/東京都/パート
2022-02-21 09:28

本日の案件

皆さんお疲れ様です

本日の案件です
今年からはまった競馬貯金
素人ながら必死にYouTubeやネットで馬を調べて競馬について勉強中なのですが
先週家族でテレビを観ながら共同通信杯をチェック
賭けた馬は8番人気、8番『ビーアストニッシド』
複勝、ワイドで購入
初の観賞戦で、手に汗にぎりながら『いけーー!』と、大声で叫んでしまいました
結果3着、複勝、ワイド共に的中し、お小遣い5000円の当たりが付きました
しかし…
妻には「え?当たったの?」「御馳走様です」
と奢る羽目に…
家族の前で競馬は内緒にしようと心に誓いました
ちゃっかり昨日は内緒でフェブラリーSと小倉大賞典も決めました

ヒーロー大好き

男性/35歳/埼玉県/飲食業
2022-02-21 09:05

解除〜!

皆様お疲れ様です!

子供2人とコロナ感染し自宅療養してましたが、今日やっと解除になりました!未就園児2人抱えての自宅療養は、ぶっちゃけ精神的にかなりやられました。
やっと外の空気が吸えます!外を歩けます!こんな当たり前のことが、こんなにも素晴らしく幸せな事なんだ、と今まで生きてきて初めて思いました。

保健所、市の保健センターの担当者の方々、毎日お忙しいのに、欠かさず健康観察の電話をくださって本当にありがとうございました!

本部長、早く秘書への悪態ついたセリフを聴きたいです!待ってますよ!

かぁる

女性/46歳/埼玉県/専業主婦
2022-02-21 08:40

大人の大声案件。

アレはハタチの次男坊が
まだ小さく、やっと補助輪無しの自転車を乗れるようになった頃…
(´-`).。oO(

近くの大きな公園まで遊びに行こうと
自分と長男と次男坊とで各自の自転車で
向かってた時

自分達の一番後ろを走れと言い聞かせてたのに
お調子者の次男坊は調子に乗り
自分達を追い越し 一番前に出たんです。
♪~(´ε` )ノ

そこは、長い坂のある所で
自分の意に反してスーーっと坂に吸い込まれるように行ってしまい
下りの坂に入り勢いの増す自転車…

あっという間に豆粒くらいになってしまい
(ꐦ°᷄д°᷅)「ブレーキっ!!ブレーキっ!!ブレーキっ!!」
と大声でボクが叫んでも
パニックになった次男坊は
\(◎o◎)/
為す術なく…

勢い良く一直線に下って行ってしまいます。

坂の終わりは丁字路になっていて
前にはコンクリートの壁だし
もしも、横から車が来たら…

と最悪な事態が頭を過ぎり…
(∩´﹏`∩)

(ꐦ°᷄д°᷅)「もう、コケちゃえ!!コケろっ!!」
と大声で叫んでも そんな事を出来るはずもなく
・゚・(。>д<。)・゚・

坂の終わりに差し掛かかる直前に
恐れていた事態が目の前に…

坂の終わりの丁字路の右側から車がっ!!
Σ(°д°ノ)ノ

タイミング的には これ以上、無いくらいの
ドンピシャで目を開けてられませんでした…

あぁ…終わった…
〣( ºΔº )〣

と目を開けたら

次男坊はブレーキをかけ止まってて
目の前の壁にもぶつからず

横から来た車は急ブレーキを掛けて
止まってくれ奇跡的に無事でした…

車に乗ってた方々もビックリしててて
丁重に謝り
m(。>__<。)m

次男坊を こっぴどく叱り
(;`O´)o

守護霊さまには
アリガトウと感謝しました。
(-人-)

あれほど、大声で叫んだのは
後にも先にもありませんし
あれほど、肝を冷やした事もありませんでした。

今、思い出してもゾッとして
(∩´﹏`∩)
変な汗がジワりと出てきます。

松戸マックス

男性/55歳/千葉県/会社員
2022-02-21 08:40

大人の大声案件 〜こんなこと言いました〜

小田本部長代理、秘書、お疲れ様です。
私が大きな声を出したのは、息子が小学4年生の時でした。
ケーキを仕事帰りに買って帰ってきましたが、食後にケーキを食べながら私が「こんなに甘い物ばかり食べたら太っちゃうな」と妻と話していました。すると息子が、「そんなに太るのが嫌なら買ってこなければいいじゃん」と、ゲームをしながらぼやいたのでした。
その言葉に過剰に反応してしまった私は、「俺はな、家族サービスをしたくて、くたくたになりながらもケーキを買ってきたんだ。なんだその言い方は」と怒鳴ってしまったのでした。息子も驚いたのか、「ごめんなさい」と一言謝っていました。
私としては、当時転職したばかりで、自分に余裕がなかったのでしょう。ふだんならそんなことで怒らなかったのですが、何故か、その日は悔しさもあり、大きな声を出していましたね。

ふわふわクッキー

男性/52歳/東京都/自営・自由業
2022-02-21 08:25

今日も一日!

皆さま、おはようございます。
お寒うございます。

昨日、少しだけやらかしてしまいました。
イヌの尻尾の毛を切りすぎました…

散歩の際に地面につくぐらいに伸びて真っ黒に汚れるので切ったのです。
自然な感じになるように少しずつ慎重に。
ですが、素人がやるもんじゃないですねぇ。
貧相な仕上がりなってましたよ。

二ヶ月もすれば元に戻るでしょう。きっと。
反省の色無しで今朝はスタート。
皆さま、今日も一日、宜しくお願いいたします!

続・中性脂肪はハイスコア

男性/52歳/埼玉県/会社員
2022-02-21 08:25