社員掲示板

  • 表示件数

体調が???

今日、テレビで博多華丸さんが、復帰されていましたね。
華丸さんは、13日に陽性が判明し
本部長の陽性は14日でしたよね?
本部長の復帰も、もうそろそろでしょうか?

秘書が、以前、自宅からリモートで番組に出演していましたが
それも出来ないくらい具合が、悪いんじゃないかしら?と
心配でしかないです。(>_<;)
FAXでもメールでもいいので
本部長からのメッセージが、なにか聴きたいです♪
こんなに期間があくのは…初めてではありませんか?

ちーたん♥

女性/58歳/東京都/パート
2022-02-24 10:09

ロックでも

なんでもなかった………

授業の道具と共に
タバコと灰皿を教室に持って来て
くわえタバコで教壇に立つ(^_^)y-゜゜゜゜゜

小学生の時の話しです
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

るぱん四世

男性/62歳/神奈川県/会社員
2022-02-24 10:04

案件

お疲れさまです。

高校生のときの国語の先生が言っていた言葉で今でも覚えているロックだった言葉があります。

それは…
君たちが見てる世界は、言葉なんだよ。

です。
最初は僕も意味がよくわかりませんでした…
日本では虹を七色と認識していますが、海外ではもっと少なかったり多い色として認識しています。

つまり、同じものを見ていても言葉が違えば感じ方が変わるということであり、我々は世界を言葉で見てるんだということにつながるようです。

学校の先生の言葉なんぞあまり覚えていませんがこの言葉だけはよく覚えています。

まほまほぱぱ

男性/37歳/神奈川県/自営・自由業
2022-02-24 09:59

案件

ロックなティチャー、自分もありかな?です。

大学生当時、予備校の補修講師だったのですが、
そもそも、教科書も模擬試験も見た事無し、で
いきなり、「コレが判りませんが?」
の生徒が相手でした。

一緒に解いてみようか、です。
個人的に、中々勉強になりました。
(一応、意地で解答していました)

で、結果、人気でした。
因みに、数学です。
(本業は理論物理なのに)

エビせんゆかり

男性/57歳/東京都/傷病休職中の会社員
2022-02-24 09:58

シゲメロセラピー

♪シゲメロちゃん、シゲメロちゃん

私は4月からずっとシゲメロちゃんが聞けなくて、シゲメロちゃんロスになっています。
シゲメロちゃんを感じて、この寂しさをなくしたいのですが、何かオススメのアイテムはありますか?

はやぶさや

女性/25歳/福岡県/公務員
2022-02-24 09:48

案件

お疲れさまです。

高3の受験の学年のときの国語の先生が、今日はなんか良い天気だし近所の公園に散歩に行こうか!一応なんか見た風景で詩を一つ作るように〜!と言ってくれていました。
受験で散歩なんてほとんどしていないみんなを思って国語の先生ならではの受験生応援の仕方だったのかな〜と思いますが、詩を作った記憶がまったくありません…

まほまほぱぱ

男性/37歳/神奈川県/自営・自由業
2022-02-24 09:41

思い出に残る先生達

わたし達の時代は、金八先生の
腐ったミカン世代です。
中学校は、別に荒れていた訳
ではありませんが…
うちの親なんて悪いことやったら
バンバンたたいてくださいと
担任の先生へ言っていたようです。
よってわたしは、担任・サッカー部
顧問からよく〇〇〇たかられて
ました。
友達もよく〇〇〇たかられて
ましたね〜。
今になってみたら懐かしい
思い出だけですよね!
先生達も大変だったと思います。
思春期の不安定のガキどもを
導くのは。

成人式の後先生方へ挨拶へ
行きむかしの話しをしたら
『言わないでくれ、忘れてくれ』
と言われました。
その先生隣りの学校教頭先生に
なっていました。

今もその当時の友達と話しますが
みんな良い思い出にしてますね〜!

今ならわかりませんが、、、


お粗末さまです。

はくすいⅡ

男性/59歳/東京都/会社員・時々お魚屋さん
2022-02-24 09:36

「ロックなティーチャー案件〜今でも忘れられない、あの先生!〜」

やましげ本部長代理 秘書 リスナー社員の皆さま
お疲れさまです♪
「ロックなティーチャーは、
小学5年生の時に赴任してきた先生」です。

最初の時間は、自己紹介の後、体育の授業でもないのに
先生が「みんな、校庭に出ろ。」と言われ、
戸惑いながら校庭に出ると
「ドッチボールやるぞ~♪」と
休み時間でもないのに、うちのクラスだけ
校庭のど真ん中でワーワーキャーキャーと
ドッチボールで遊びました。
他のクラスから羨望のまなざしで休み時間に
「どーして授業中にドッチボールしてたの?」と
質問攻めでした。
先生なりの交流の仕方だったみたいで(笑)
みんな、先生のことが大好きになりました。

北海道出身のやんちゃ坊主が、
そのまま大人になったような先生で
休みの日には、
希望者全員を河川敷に遊びに連れて行ってくれたり
ドラマ熱中時代の水谷豊さんみたいな素敵な先生で
いい意味で昭和な先生でしたね。

ちーたん♥

女性/58歳/東京都/パート
2022-02-24 09:20

ロックなティーチャー案件 〜今でも忘れられない、あの先生!〜

山崎樹範本部長代理、秘書、お疲れ様です。
私の忘れられないティーチャーは、高校三年生の時の担任だった男の沢田先生です。
握力が異常に強く、生徒たちに注意喚起をする時には、握手を求め、手を握りつぶされるのかと思うくらい力を入れながら、目を見て注意喚起をしてくる先生でした。そんな沢田先生ですが、卒業式が終わった後、教室で一人一人に握手を交わしながら、その生徒に合った贈る言葉を話してくれました。私に対しては、「社会に出たら10回に1回は、自分で稼いだ給料で先輩におごることをしなさい。そうすれば、食事を通じて、自分の人柄を知ってもらえるからだ。先輩におごることで、その先輩が君を助けてくれることもある。おごられてばかりでなく、おごることも覚えて欲しい」と言うものでした。
その言葉を聞いてから、私は社会に出て、先輩におごることをしてきました。上に立てば立つほど、おごる回数も増えていきましたが、たまにおごられる後輩からの手助けにより、私は成長できたのだと思います。今では、個人事業をしているので、先輩後輩の関係が無くなってしまいましたが、人間関係を築く上で、沢田先生の言葉は、とても大事なものだったと感謝しています。

ふわふわクッキー

男性/52歳/東京都/自営・自由業
2022-02-24 09:13

本部長〜

今、「マンボウやしろの笑休憩」見ました。朝からキュンときました!

あめにじ

女性/51歳/東京都/アルバイト
2022-02-24 09:08