社員掲示板

  • 表示件数

おひなさま

こんにちは

リビングに季節に応じた手ぬぐいのタペストリーを飾っています。

お正月と節分に合わせて今までは獅子舞の図柄の手ぬぐいでした。
この頃は春の訪れを感じられるようになったのでやっとお雛様の図柄の手ぬぐいに変えました。
カレンダーを見たらもう1週間も無かった(>_<)
もっと早く変えれば良かったと反省(*_*)

お雛様の次の手ぬぐいは満開の桜の図柄です(^^)

部屋が少し春っぽくなりました(*^^*)

かよよん

女性/57歳/神奈川県/専業主婦
2022-02-26 13:09

お出かけ

今日は一人でお出かけなんですが、出る前に妻に
「コロナもらってこないでよー」と軽く言われました…
まあ反論はしなかったです、今日は完全に私の趣味のお出かけだし、でも何かちょっと引っかかっちゃって…

確かに休みも出かけず、家族とだけいれば罹る確率はかなり低いとは思いますが…
本部長もそうだと思うし、何人かの罹ったリスナーさんも対策はきちんとやっていたはずなので、もう誰がどこで罹ってもおかしくない状況なんですよね、もらいたくてもらうわけじゃない

妻は電車も乗らないし、家の中で趣味とかを済ませてしまう人だから、まだこの状況で出かける事を良くは思ってないんだろうなと思います
でも私はそうではないし、友人にも会いたいし、今回も期間限定のイベントなので、我儘言いました

ケンカとまでは行ってませんが、何かちょっと引っかかったなあ…という一幕でした

では、新日本プロレスの展示会へ行ってきます
(*´∀`*)

海のアツシ

男性/47歳/千葉県/会社員
2022-02-26 12:06

心を守る

私は自分の心を守るために、戦争のニュースを積極的に収集するのをやめました。ショッキングなニュースは心が疲弊してしまうんだとか。戦争のニュースをみて疲れてしまう方、HSPの方などもニュースから一旦離れるのもありだと思います。

みるくちょこちょこ

女性/33歳/埼玉県/クリエイター
2022-02-26 11:38

・・・

今日、親知らず抜きに行って来ました。
緊張したけど、無事に終わりました。
まだ変な感じします。

ミナ

女性/28歳/東京都/作業所員
2022-02-26 11:15

ちょっと前に

ラジオで聞いたなぞなぞ
覚えている人はスルーしてください

─カラのコップに水滴は何滴入る?─
   
という問題です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

るぱん四世

男性/62歳/神奈川県/会社員
2022-02-26 11:06

22日の放送に間に合わなかったな

ものすごく久々に書き込みをします。
毎日をこなすことに必死になっていて、スカロケはいつも聴いていますが、
書き込みで参加できませんでした。

2月22日は結婚記念日でした!
4年を経過して5年目に入りました。
これからも妻と子供2人(20歳男&15歳娘)、
そして三毛猫一匹で楽しく過ごしたいです。

これを書いてる今も時間がないのですが、
22日に間に合わなかったけど書いておきたくて書きました。

おとしたに

男性/45歳/神奈川県/コンビニ配送ドライバー
2022-02-26 10:55

今日の題名のない音楽会

釘付けになりました!!最の高*\(^o^)/*

天職

女性/51歳/東京都/医療系
2022-02-26 10:28

暖かい

朝からお日様燦々で暖かくなりました
ウチの陸ガメも早い内から目を覚ましたのでベランダに放牧に出してあげました
早速日向ぼっこしています
あぁ、のんびりとした休日だ
ウクライナの困っている人たちにも分けてあげたい

今日も皆さん、怪我なく、事故なく、病気なく、元気でいきましょう!

\(^o^)/

早朝トレーニー

男性/58歳/神奈川県/国の使用人
2022-02-26 10:02

たまり場

朝6時半開店のマ○ク、お年寄りや中年が多いんです。
近辺には早い時間開いている店がないので、中高年のたまり場になってます。
今日も9時ごろにはほぼ満席、若者がほとんどいません、ちょっと異空間です。

お年寄りの共通点は注文の際「お水ちょうだい」(笑)です。
店員さんに数人おばあさんがいて、目にもとまらぬ動きで調理してます。
中学の時銀座に1号店ができ若者で一杯でした。まさかお年寄りのたまり場になるとは・・

ドラマ大好き

男性/65歳/埼玉県/自営業
2022-02-26 09:45

西武園ゆうえんち

天気がよくて暖かくなりそうなので、西武園ゆうえんちの謎解きに参加します。
今日は家の片付けはお休みです。

ブラックジャック463

男性/58歳/東京都/団体職員
2022-02-26 09:35