社員掲示板

おひなさま

こんにちは

リビングに季節に応じた手ぬぐいのタペストリーを飾っています。

お正月と節分に合わせて今までは獅子舞の図柄の手ぬぐいでした。
この頃は春の訪れを感じられるようになったのでやっとお雛様の図柄の手ぬぐいに変えました。
カレンダーを見たらもう1週間も無かった(>_<)
もっと早く変えれば良かったと反省(*_*)

お雛様の次の手ぬぐいは満開の桜の図柄です(^^)

部屋が少し春っぽくなりました(*^^*)

かよよん

女性/57歳/神奈川県/専業主婦
2022-02-26 13:09

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

こんにちは(*^^*)
かよよんちゃんのカキコ見て、お雛様を忘れていたことに気付いたw(°o°)w
娘たちが「いつ出すのか?」としきりに聞くのをまだ早いでしょう〜って言ってたけど。
ヤバいですね~(^_^;) 明日出さなくては(笑)
手ぬぐいタペストリーだなんて、素敵だね(≧▽≦)
季節を感じられるようにの演出がある生活〜憧れるです(*´ω`*)

なすもも

女性/53歳/神奈川県/パート
2022-02-26 16:07

かよよんさん、こんにちは(^-^)/

お雛様を飾らなくなって○年…気分だけでも味わうのに、手ぬぐいを飾るのは盲点でした!

多くの手ぬぐいを扱ってるお店だと、いろんな季節や行事な柄があるものね。

何年か前に、友達の誕生日に「Happy Birthday」とホールケーキが染められた手ぬぐいをプレゼントしたことがあるのに、そこまでは思い付かなかったわf(^_^:)

機会があったら、良さそうなのを探してみよう(^^)d

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2022-02-26 18:09

なすももちゃん

ねー、お雛様もう1週間切ってますよー(^^;
お雛様って早くしまわないと娘が嫁に行き遅れるとか言われてましたよね。
お雛様もきっと「早く出してぇ~」って思ってたかも、ですよ(^-^)

マンション住まいで窓からの眺めも季節の景色が変わらないのでタペストリーで気分転換しています(*´∀`)

かよよん

女性/57歳/神奈川県/専業主婦
2022-02-26 18:54

サファイアさん

手ぬぐい、季節ごとに揃いました(^^)
これからは桜、→紫陽花→朝顔→もみじ…
間に文鳥さんの手ぬぐいが入ります♪

上下を竹の枠で留めているだけのシンプルなものです。

happy birthdayの手ぬぐいがあるのは知らなかったです。ホールケーキのなんてステキですね(*^^*)

かよよん

女性/57歳/神奈川県/専業主婦
2022-02-26 19:03

かよよんさん〜こんばんは
今、お昼の書き込みを読みました。

お雛様の出番が来たのね!
よかった…
うちは、玄関に季節感を出しているんだけど
長女が保育園児の時作った、切り絵の色紙
を、飾ってます。
出し入れが楽なのが、一番!
桜満開のお雛様〜見てみたい♪
ステキ(笑)

アゲハ蝶春子

女性/65歳/東京都/パート
2022-02-26 20:46

春子さん

お嬢さんが保育園の時の作品ー!
ステキー(*´∀`)
子どもの作品はどんなものでも芸術的ですね。

お雛様の手ぬぐい、節分が終わったらもう出しても良かったなと思います。
娘も嫁に行ったので季節の行事というのもありますが自分のためですね(((^_^;)
女の子のお節句ですからね♪

かよよん

女性/57歳/神奈川県/専業主婦
2022-02-27 00:28