社員掲示板
本日の案件
本部長に報告したいこと。
春に長男が小学校に入学します。そこで妻が「入学の手引き」的なものを読んでいたのですが、脇で見ていた長男がそれをスラスラ読むではないですか!妻と私はビックリ!
大人用なのでふりがなは振ってないのですが、漢字もほとんど読めてる!
もちろん所々読めない漢字もあるのですが、それでも前後の意味と送り仮名で当たりをつけて読めてしまうのです…。
ちょっとビックリしました…。
長男が3歳の時、おでかけ中にで「武蔵野大学」の看板を読んだので(武蔵野銀行を使っていたので見たことある漢字だったから)普通じゃないとは思いましたが、「ほぼ小学校で読む漢字は読めてしまうのでは…。」と思ってしまいました。
親バカですが、ちょっと楽しみです。
川越エース
男性/42歳/埼玉県/機能訓練指導員
2022-02-28 18:14
ふつおた
皆さん、今日もお疲れ様です。
以前、蔓延防止法が続いている広島旅行を計画しているが、どうなるかわからないと書き込んだ者です。
先週末、広島に行ってきました!
もちろん対策は万全にして。
原爆ドームや宮島などに行きましたが、みんなしっかり対策した上で観光を楽しんでいる印象でした。
温泉宿の皆様も、消毒などを徹底されていて安心して楽しむことができました。
広島は6日で解除されるようで、とても嬉しく思います。
行動として、今のタイミングでふさわしくないと思う方もいるかもしれませんが、私は行ってよかったです。
お土産なども、悩んだら買おう!とバンバン買いましたー!
満足でした。早くみんなが全ての地域、国で旅行が楽しめるようになって欲しいと心から思った旅行でした。
広島の皆さん、ありがとうございましたー!
東北育ちの関西人
女性/39歳/滋賀県/専業主婦
2022-02-28 18:10
18時
18時になると本部長は飲食店の方もう一稼ぎしてくださいって言われるけど小売店にも優しくしてよ!!っていつもラジオにつっこみます。
18時過ぎると人出や買い物客はぐんと減ります。それでも少しでも売り上げがほしいので20時まではやってます!
よろしくお願いしますm(_ _)m
山田屋
男性/50歳/東京都/自営・自由業
2022-02-28 18:07
突然
本部長、秘書、リスナーの皆さんお疲れ様です。
本部長お帰りなさい。秘書、2週間お疲れ様でした。
本日、息子から転職の話を聞かされました。
昨年、厳しい就活を乗り越えて入社した息子。
1年地方勤務で頑張っていたのですが、転職して東京に帰って来ると連絡が有りました。
色々考えた末に決めたとの事。暫く実家にお世話になりたいと、しおらしく言ってきたので、暖かく迎えるつもりです。
あー、でもやっと巣立ったと思ったのにぃー。
母親業務復活です!
梨がすき
女性/57歳/東京都/自営・自由業
2022-02-28 18:07
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆さまお疲れ様です!
そして本部長おかえりなさい!
さっそくですが週末に鈴村健一さんのライブ行ってきました。単独は本当に久しぶりでとっても楽しくてそして毎回ですが泣かされてしまいました。ライブ会場ってやはり最高ですね。4月も追加があるのでまた参加します!
と、言うわけで鈴村さんの今回ライブでも盛り上がりまくったturn on a radio聴きたいです!
ラジオだいすき!またスカロケにも来てほしいです!
では失礼します。
ドナMAYu
女性/44歳/東京都/自営・自由業
2022-02-28 18:06
本日の案件
やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
そしてやしろ本部長おかえりなさい!
浜崎秘書代理期間お疲れ様でした!
本日の案件ですが、暖かくなってきて花粉が飛び始めたようで、鼻が詰まりやすくなり、目もかゆくなってきました。
そして、なんと本日、薬を飲み忘れてしまいました
幸い、症状が軽いので多少の鼻詰まりと目が少しだけかゆい状態ですw
薬の飲み忘れには気をつけたいと思いますw
川重(かわしげ)
男性/30歳/東京都/会社員
2022-02-28 18:06
本日の案件
本部長、おかえりなさい!
私が本部長に報告したいこと。
それは、2月20日に女の子を出産しました!
コロナ禍ということもあり、旦那の立ち会い不可、入院中は面会も不可で、1人孤独と戦いながらの辛い出産となりました。
出産2日目からは母子同室でしたが、辛くて辛くて毎晩涙を流していました。週末に母子共に無事退院し、今は旦那と娘と3人で仲良くスカロケ聞いてます!
育児はこれからが大変だと思いますが、スカロケ聞きながら3人で頑張っていこうと思います!
アオちゃん
女性/37歳/神奈川県/会社員
2022-02-28 18:06
案件?
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です〜
本部長、ホントにおかえりなさいませ!
本部長の元気そうな声で始まるラジオ!ホッとしましたー
本部長は、よく寝ボケた声でなんておっしゃってますが、その寝ぼけた声こそが、リスナー社員の癒やしになってるんだなーと改めて実感したので思わずメッセージした次第です秘書もお留守番お疲れ様でしたー 本部長、秘書、お身体には気をつけて頑張ってくださいね!
都のジュンちゃん
男性/52歳/京都府/自営・自由業
2022-02-28 18:05
本部長と同じタイミングで母が入院(しかも2週間)
本部長!秘書!リスナー社員のみなさまお疲れ様です!そしておかえりなさーい
この2週間であったことは【母親の入院】です。コロナとは全く別で、本当に本部長と同じタイミングで、母は14日に緊急外来に行き15日から入院していました。
幸い大きな出術ではなく、無事手術も成功し2週間入院して、今は退院して元気に仕事しています。
わたしは現在 実家暮らしで生まれてから、ずっと母は健康だったので、2週間いない事が無かったので仕事して帰ってきて家事したりして、バタバタして、親のありがたみといつまでも健康なわけじゃないと改めて感じました。
もっと一緒に過ごせる日を大事にしようと思った2週間でした。
ぇまさま
女性/28歳/愛知県/会社員
2022-02-28 18:04