社員掲示板

  • 表示件数

私は義務教育を卒業します!

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
タイトルにあるように私は3月9日をもって義務教育を卒業します!もちろん高校に進学するのですが、今日まさしく今つい先程神奈川県公立学校入学試験の合格発表になり、私は合格することができました!本部長、秘書祝って〜♪

ペンてつ

男性/18歳/神奈川県/学生
2022-03-01 10:22

3月1日案件 これ卒業しますにつきまして

本部長さん、秘書さん、スタッフさん、社員の皆さん、おはようございます。

止めなきゃな、と思っていること。
それは会議中のスマホチェックです。

ちゃんと話を聞かなきゃいけないのは分かっていますよ、もちろん。ですがねぇ…
リモート会議が増えた昨今、参加者に手元が見えてないからバレないだろうと、ついついやっちゃうのです。
目線はパソコンの画面を覗いているようにスマホの位置を調整しながら。

だってねぇ、会議中にスマホがブルブルってなると気になるし、分からない言葉とか調べたいし、帰宅する頃のお天気も気になるし、飲食店の○○フェアも気になるし…
この議題や報告は自分に関係ないなぁって勘所も大抵は当たってるしなぁ。

という言い訳は山ほどあるのですが、やっぱり良くないことは良くない。
私も今年で50歳、いい大人なんだから。

ということで今日から会議中のスマホは禁止。
スマホをしまっておけば済むんだから。

続・中性脂肪はハイスコア

男性/52歳/埼玉県/会社員
2022-03-01 10:21

案件

もうすぐ会社の健康診断なんです
毎回この時期に、「健康診断あるからちょっとお酒とか炭水化物減らそう…」とか思うんですが、この考えを卒業したいですね

結局少し摂生して、多少数字を良くしたところで、また元の生活に戻すんですよね、私もそんなに意志が強い方ではないので
(^_^;)
何だか二人の自分が戦ってる感じです
片方は「もうおじさんなんだから、体に気を使わないと駄目だよ!」と言っていて、もう片方は「別に肥満まで行ってないんだし、いつもどおりの生活で良くね?ストレスも溜まるし、晩酌はやめられないっしょ!」と言ってます…
(ちなみに179センチ80キロです)

今は後者の方が勝ちそうな感じです、どちらにしろ、摂生するなら常に摂生する、しないならしないのどちらかにして、悪あがきは卒業したいんですが、健康診断の前ってどうしてもそうなりますよね〜
((+_+))

海のアツシ

男性/47歳/千葉県/会社員
2022-03-01 10:12

卒業案件

もうすぐ大学の卒業式です。
そして来月から社会人!

未だ学校の配属先がわからないゆえか、あまり実感がなくて緊張も何もできてません。
でも今月卒業したいのは、ブルーな気持ち!

世界が混乱の中、自分で決めた道を、どうして自分で悲観的になることがあるのか。
もっと自信持って「笑顔」で生きてれば道はきっと開ける!と。
そんな、根拠のないポジティブを発揮しています。
これを持続し、内なるネガティヴを払い除けて卒業してやろうと思います。
できなかったらどうしようなんて考えてたらもうキリがない。やれる準備はしれっと今のうちに積み重ねる。あとは時が来たらバッと飛び込む。

元気があればきっと4月からも頑張れると思います。

We can Dream!!!

すまいりー

女性/26歳/東京都/公務員
2022-03-01 10:09

案件

みなさまお疲れ様です。

「これ卒業します」は、ずばり、この3月で息子が幼稚園を卒園します。
ほぼコロナ禍だった幼稚園生活、想像していたものとは全然違ってしまいましたが、それでも3年間無事通えたのは良かったと思ってます。

今のところ、保護者ふたりで卒園式も参加できるので、このまま感染者数が増えることなく当日を迎えられたらと思ってます。

あんころもちじゅんじゅん

女性/51歳/神奈川県/俺はフリーしか泳がない
2022-03-01 09:56

サクラ咲いた!

おはようございます。

先程、お姉ちゃんの志望校合格を確認出来ました!
午後に入学手続きに行ってきます。

母にも嬉しい報告が出来て、本当に良かったです。
学力試験ではないけれど、本人なりに一生懸命頑張りました。
残りの中学校生活も、穏やかに過ごせますように(*^^*)

つねちゃんこ

女性/48歳/東京都/アルバイト
2022-03-01 09:45

卒業式で泣きましたか?

卒業式で泣きましたか?

小学校は地獄で、
卒業式では「やっと、おさらばできる!」とウキウキ。

ところが、●●な中年女性教師曰く、
「あんた(←私のこと)、泣いてたわね」

事実として、泣いていないのに「泣いていた」と言われるのは、
事実として、泣いているのに「泣いていなかった」と言われるのと同じで、
不愉快でふなあ。

((( ̄へ ̄井) Σ( ̄皿 ̄;; ( ̄ヘ ̄メ)

(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ

おしまい

オペラ座の怪人

男性/48歳/東京都/会社員
2022-03-01 09:42

3月1日案件

皆さん、おはようございます。
今日から3月ですね。
今年度ラスト一ヶ月もよろしくお願いします。
卒業したいことですがお部屋の片付けをしてスッキリした気持ちで新年度を迎えたいです。
とは思っていてもなかなか、実行出来ずなので
有言実行したいです。

東京ファン

女性/34歳/埼玉県/無職
2022-03-01 09:37

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆さま
お疲れ様です。

本日の案件ですが
個人的に報告したいことがあります。

それはガン手術から2年経ちました!
本日病院に行き再発なし、良かったねと主治医からも言われました。ちょうど思い出したので報告しました。

2年前、結婚して1か月後にガン診断を受けました。
夫婦でパニック。。。世間はコロナウイルスが日本にもやってきてパニック。。。そんな時にガン診断でした。

なんとか早めに手術が出来たものの、面会もあまり出来ず、体は痛いし精神的に辛かった時期でした。

退院したあとはすっかり元気になり今も元気に過ごせてます!
2年前、ガン宣告されて支えてくれた妻や家族や友人などに本当に感謝したいです。

そしてコロナ禍で闘ってる医療従事者の皆さまを始め頑張っている全ての人が今日も元気に過ごせますように!!

とひお

男性/37歳/東京都/会社員
2022-03-01 09:32

これ卒業します案件

段ボール箱をテーブル代わりにして食事をする生活から卒業します。
2月半ばに今の住まいに引っ越しましたが、共働きのため荷ほどきが進まず、リビングには家具を置くスペースがありません。
もう2週間が経ちますが、未だに段ボール箱の上に食器を置いて食事をしている状態なので、何としても今月末にはテーブルで食事ができるようにしたいです。

ブラックジャック463

男性/58歳/東京都/団体職員
2022-03-01 09:32