社員掲示板
「アドレナリン出まくり案件〜仕事であったあの瞬間〜」
私が、アドレナリンが出まくった瞬間は
「初めて自分たちが主催した講演会」です。
小学校のPTAサークルで
「親子のためになる講演会」を主催しました。
初めてのことで、全てが手探り状態。
ご登壇いただく講師を選んで交渉から始まり
日程やテーマを決めたり
会場や控室の予約をし、チラシ作成や印刷
全家庭へお手紙として配布作業。
講師への謝礼の菓子折り担当は、
デパートに勤務のママさんが
バイヤーおススメのお菓子をチョイスしてくれました。
講師のテーブルを飾るお花は、
生花店に勤めるママさんが
廃棄するお花を持ち帰って飾り付けました。
活動費が、カツカツだったので(笑)
講演会の司会進行は、私が、担い
ご挨拶から講師のご紹介まで…
マイクを持って話すので緊張してガチガチでした。
参加者は、育児の悩みを抱えたママさんたちで
「救われた」「いい講演だった」など
大好評をいただきました。
「ママの気持ちが安定することは、
結果、子どものために繋がる」という
理念で手応えを感じた瞬間でした。
仕事で忙しいサークルメンバーが
各自「できる時に出来ること」をしながら
みんなで力を合わせて大成功して
校長先生にも感謝され、嬉しかったですね。
ちーたん♥
女性/57歳/東京都/パート
2022-03-07 10:18
radikoプレミアム入りました!
夏に夫の転勤で埼玉から北陸に引越しして以来約半年ぶりのスカロケです!
本部長、秘書お久しぶりです。
radikoプレミアムに申し込むのを迷いつつ
引越しと同時に2人目の出産もあったので
バタバタとスカロケを聴けない日々が続いていました。
本部長と秘書のTwitterとインスタはチェックしていましたが、本部長が先週から復活されたことにやっと気付き、本日思い立ってradikoプレミアムに登録しました!
そして先程お2人の声が聞こえてきた瞬間……涙が……流れてきてしまいました。
仕事、不妊治療、出産、育児、ワーママとしての毎日、数々のライフステージにおいて数年前からお2人のお声、会話にど・れ・だ・け救われ、元気付けられていたか!
今回は見知らぬ地で産後すぐ慣れない2人育児にかなり張り詰めていた緊張の糸を解いてもらえた気がします。
そしてふとやる気がふつふつと……!
早速今から子供達を連れておでかけ行ってきます!
同じく大ファンの夫にもradikoプレミアム加入の連絡をしました♪
久しぶりのリアルタイム出社を楽しみに今日も一日頑張ります!!!
なぜもっと早く申し込まなかったのだろう
てかこれだけ素晴らしいラジオ番組がなぜスカロケは全国放送じゃないのか?
疑問です。
ぷんちゃそ
女性/35歳/埼玉県/会社員
2022-03-07 09:58
本日の案件
お疲れさまです。
アドレナリンが出た時……ありました。或大学で教授秘書をしていた頃、真夏の1ヶ月丸ごと、国からの研究費を獲得する為の書類制作補助をしていました。頁数は、全部で150頁ぐらいになり、後は、採択されますようにと想いながらも忘れていました。
すると、、、来たのです。約1億円。
教授も、私も、研究室の学生さんたちも、皆で、書面に記載されていた金額のマルを数えて……
「マジだ!!!!!」
と、アドレナリンが上がり、お祝いをしたのでした(笑)。
桜姫
女性/39歳/東京都/自営・自由業
2022-03-07 09:54
アドレナリン出まくり案件〜仕事であったあの瞬間〜
本部長、秘書、リスナー社員の皆様。
お疲れ様です。
本日の案件【アドレナリン出まくり案件〜仕事であったあの瞬間〜】について。
アドレナリンが出まくるのは、ちょっとタイトなスケジュールで仕事をしなければならない時。
基本的に残業しないように自分でその日のスケジュールを考えるので、
突発的に
「しばいぬ、これやってほしいんだけど?」
って話が来ると、ちょっと身構えてしまいます。
そして、「え~、今着手しているものがあるんです」
と言い訳じみたものを伝えてしまい、予防線を張ってしまいます。
しかし、
それでも頼まれた仕事だから定時までに!!と考えを改めて
アドレナリンを出しまくりながら仕事に取り掛かりますo(炎 _ 炎)o ウオオオッッ!!
頼まれたからには、やるっきゃないo(炎 ◇ 炎)o ウオオオッッ!!!
そして無事に定時までにやり切ったときには、
少しの達成感とともに、仕事のスイッチがオフになります(;´Д`)ヤリキッタ
自分で自分を客観的に見てみると
天邪鬼な性格はめんどくさいな~(;´∀`)と思ってしまうことがありますが、
自分は自分ということで、これからも付き合っていきたいとおもいます(●´ω`●)
一人暮らしのしばいぬ
男性/37歳/千葉県/会社員
2022-03-07 09:53
案件
皆様お疲れ様です。
【3月7日(月)会議テーマ】「アドレナリン出まくり案件~仕事であったあの瞬間~」
ホールが1人でアドレナリンが出まくりました。
学生の頃、鮪と日本酒の個人料理店でバイトをしていました。
12席で1席4人から6人ほど座れるお店でした。
ホールが2人いれば回せるという感じでした。
しかしある日学校が終わってからバイトに行くとホールが私しかいませんでした。
社員さんがシフトを間違えたのです
そんな日に限ってお店は一気に満席に…
キッチンも2人なのでホールを手伝って貰う訳にもいかず、
もう注文をとってもとっても終わりません。
ビールもサーバーで一つ一つ入れるものなので必死です。この時ジョッキを一気に10個持つ特技を身につけました
お料理が出てきてからはパッパと捌いていましたが間に合わず、息切れしてる私を見てお客さんが「これうちの?持ってっていい?」と言うのでその時点でアドレナリンが出まくってる私は「そうでーす!お願いしマース!ありがとうございます!」と大声に。
そんな時に限って訪れるビールサーバーのビール切れ…
スパァァん!と爆発しながら終わるんですよねビールサーバーって
いつもは重たくてビールサーバーを交換するのも男性にお願いするのですがその時は軽々交換出来ました。
そんな時に嫌な絡みをしてくるお客さん
急いでる私によってきて「ねぇちゃん大変そうだね!手伝おうかほら「いらっしゃいませ~」はい、俺も声出して手伝ったから時給ちょうだ~い」
と言われ心の中で「今そういうのいらないんで!あっち行っといてもらっていいですか!」と言うのを堪え苦笑いでニコッとして必死に料理を運びました。
もういつ終わるのー!この時間だけ時給1000円ぐらい増やしてくれぇ〜!という程アドレナリンが出た日でした。
トマトスープ
女性/38歳/千葉県/パート
2022-03-07 09:50
とうとう感染
本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です。
先日、やしろ本部長が感染しておやすみをしていましたが、とうとう僕もコロナウィルスに感染してしまいました。
金曜日、普通に出社して1日の業務を終え、帰宅して、いつものルーティンでradikoを起動させてランニング。
身体が重く感じたので、いつもは30分走るところ、半分にして帰宅。
風呂に入り、湯船の中でマッサージをしていたら、何か目眩が…
自分の寝室で横になり体温を計ると、なんと39.8!
自分史上最高記録を叩き上げてるじゃないですか!?
翌日、発熱外来へ行き検査をしたところ陽性との判定。
家族に迷惑をかけられないので、東京都の宿泊療養施設に申し込みをしました。
あと1時間もしないうちに車でお迎えに来てくれるそうです。
とりあえず、Wi-Fi環境はあるので一日中radikoと親睦を深められるかと(笑)
それでは行ってまいります。
すぎちん
男性/55歳/東京都/公務員
2022-03-07 09:46
アドレナリン出まくり案件
みなさまお疲れさまです。
本日の案件、銀行システムの仕事をしていたときのことです。
その案件は色んな会社が携わり、システムを根っこから新しくするという大規模なものでした。
私の担当は最後の画面の部分だったので、それが計画通り動けばすべてが上手くいったことになるんです。
真夜中のデータセンターでたくさんの人が見守る中、最後のエンターキーを叩いた瞬間…アドレナリンがドバドバ出ました。
無事、全てのシステムが繋がったんです!
その日は、仮眠室に行っても眠れず、家に着いてもずっとハイな状態でした。
心配症のうさみ
女性/35歳/神奈川県/専業主婦
2022-03-07 09:44
韓国ドラマ
私は韓国ドラマは吹き替えではなく韓国語でみてます。
日本語と同じ発音・意味の言葉が結構あって興味深いんです。
俳優名でこんなのってお二人紹介します。日本語知ってたら付けなかったでしょうね
「イ・ソジン」と「オ・ナラ」マヂかぁー驚いた。オ・ナラはなんと女優(笑)です
「キム・ウォネ」覚えてください、やたらドラマに出てくる52歳男優です。
50本以上は出ているでしょうか、話題作で見ないことがないほどです。
そこいらどこにでもいそうな平凡な顔のおじさんなのに不思議で興味深いです。
ドラマ大好き
男性/65歳/埼玉県/自営業
2022-03-07 09:43
アドレナリン出まくり案件
〜仕事であったあの瞬間〜
皆さん、お疲れ様です!
仕事柄アドレナリンは、緊急事態のときには出まくります。
以前いた職場で、出血して来院した患者さんがいました。院長も助手の方も、焦りまくっているのが分かったので、私は深呼吸……
私だって内心ドキドキですよ。でも、手の震えを抑えて、一人落ち着いた対応をこころがけたんです。プロですから、ここは女優にならないと!!
でも無事に処置が終わったあと、院長にかけられた言葉に、耳を疑いました。
「やっぱり、お前は他人事なんだよな。だから、そんな落ち着いていられるんだろう!!」
は〰??
私まで焦ってたら、どうすんだよー(-_-メ)
絶対、この病院やめてやる!
と、心に誓った瞬間でした。
いつも心に太陽を♪
笑顔で頑張りましょ〰\(^o^)/
あんこは粒あん子
女性/57歳/神奈川県/看護師
2022-03-07 09:28