社員掲示板

  • 表示件数

案件

ほとんど漫画ですがいいのでしょうか?

「誰にだって語りたくない過去の1つや2つあったっておかしくないわ」

「たとえ生き恥をさらし万人に蔑まれようとも、己の信じる道を歩めるならそれでいいではないか」

「今更生き方を変えられん、大人とはそういうものだ」

「悪魔にだって友情はあるんだーーー!!」

「生きるためのレシピなんて無いさ」

分かるあなたはジャンプの黄金期を知る人ですな
(*´∀`*)

海のアツシ

男性/47歳/千葉県/会社員
2022-03-08 07:42

一行案件

おはようございます

「失敗しても当たり前、成功したら男前」

この言葉を知ったのは高校野球を好きになってからでした。
ある高校球児が好きな言葉として挙げていました。
チャレンジが大事、と言う意味だと思います。

大事な場面で打順が回ってきたバッターへのベンチからの仲間の声だったりもします。
リラックスして行けよ!と(^-^)

よくよく調べてみたら
「プロポーズ大作戦」というドラマのセリフだったんですね。
当たって砕けろ的な意味合いでした。

高校球児が割りと使う言葉が恋愛ドラマのセリフの1文だったとはちょっと意外な感じもありますがピタッとハマったのでしょうね(^.^)

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2022-03-08 07:38

おはようございます♪

東京の最高気温は8℃
今日は昼頃にかけてポツポツと雨が降ることがあるので、外出時は折りたたみ傘をお持ちください。日差しが無く、冬の寒さが戻ります。厚手の上着も必要です。

3月8日の誕生色
誕生色
紅梅色
カラーコード
#F2A0A1
色言葉
愛情・安定・女性らしさ
内容
愛に満ちあふれた女らしい人

今日も1日元気に頑張りましょう(・∀・)

さるたん

女性/51歳/東京都/外注設計ヽ(・∀・)ノ
2022-03-08 07:31

案件

「人命は地球より重い」

です。
否定はしませんが、他の生物をおもんばかっていないなぁ、です。

エビせんゆかり

男性/57歳/東京都/傷病休職中の会社員
2022-03-08 07:31

案件

おはようございます。

2014年、今から8年前
べにむすこが小学6年生の時にくれた
バースデーカードがあります。
折り紙をマスキングテープでデコった手作り。

そこには私の本名の漢字四文字に
愛あるふりがなが。

(秘書を例えにちょっとお借りします)

「浜崎美保」と書いて
特別読みで「かあちゃん」と読む

と書いてありました。笑!

「本気」と書いて「マジ」と読む、みたいな?
「親友」と書いて「マブダチ」と読む、みたいな。
どこで覚えたんじゃろ?

「長生きして
 一緒に東京オリンピックを見に行こうね!」
とも書いてありました。
うーん、こちらは残念!

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2022-03-08 07:09

案件

「明日になれば日が昇る」

です。
「明日出来ることは今日やらない」
にも繋がりますが、

どんなにもがいても、逆にサボっても、
時間だけはキチンと流れる。
その間に何が出来るか、というモノです。

人間に平等に与えられたモノ
生と死、時間(長さは寿命次第で少し異なりますが)
を表しているんじゃないかなぁ。です。

あとは、日の昇らない明日を作ってはいけない
(核の悲劇など)の意もあります。

エビせんゆかり

男性/57歳/東京都/傷病休職中の会社員
2022-03-08 07:09

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。

東京は雨からのスタート
帰りに傘をわすれないようにしないと。

今日は『ギョーザの日』
日付は「み(3)んなでハ(8)ッピーギョーザの日」の語呂合わせから、味の素冷凍食品株式会社が制定。

この日にギョーザを大いに食べて、その美味しさをもっと知ってもらうことが目的です。
もともとは、中国で、春節(旧暦1月1日)に縁起がいいとされるギョーザを食べる習慣があることから。
ただ、春節は年により日が変わることがあるため、また、家庭用ギョーザで一番食べられている同社の「ギョーザ」が今日で50周年を迎えることから、3月8日になりました。

ギョーザ~
大好きです。

さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2022-03-08 07:00

思い出の一行案件。

『フランス語の単語を5000知ってるのと
胸囲が1m10cmあるのとでは
どちらが優れているかと聞かれたら
甲乙つけ難い』

という言葉を本で見て
w( ̄△ ̄;)wおおっ!と
勉強もせずに筋トレに励んでました

松戸マックス

男性/55歳/千葉県/会社員
2022-03-08 06:56

思い出の一行案件。

大好きなドラマの言葉で…

『命』

『人』の内側にあって
激しく胸を『叩』くものがいます。

叩くものは 君に向かって
「生きろ!生きろ!」と命令しています。

By金八先生

先日、観返していて
号泣してしまいました
(´இ□இ`。)°

一行じゃないけどね
(´>∀<`)ゝ

松戸マックス

男性/55歳/千葉県/会社員
2022-03-08 06:52

本日の案件

皆さまおはようございます

私の心に留めている一言は
「ピンチがチャンス!」

息子が洪水で被災した時に、自分に言い聞かせ、息子にも言い聞かせていました

前向きに進むしかない
きっとラッキーよりもアンラッキーのが絶対多い…
失敗したってただでは起きない…

肝に銘じた一言です

リアルまるこ

女性/58歳/茨城県/看護師
2022-03-08 06:50