社員掲示板

  • 表示件数

お疲れ様さまです。

今日も早く終わりました。
帰りの電車座れちゃいました。
ちょっとラッキー。
radikoにてスカロケ聴きながら
帰っています。


おつかれ生です。

はくすいⅡ

男性/58歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2022-03-08 17:42

案件

本部長、秘書、リスナー社員のみなさま、お疲れ様です。

本日の案件で、
『空の境界』と言う小説の一文なのですが

「全身の静脈に炭酸水を流し込んでもたどり着けないにきまってる」

と言う比喩表現が私の頭の中にずっと残っている文章です。

静脈に炭酸水?
どうやったらそんな状況が頭によぎるのか
そもそも、全く理解できないはずの感覚なのに、鮮明にその強烈さが伝わる一文で、忘れられないです。

私も文章を書くことが好きなので
この境地に辿り着けるように、頭を柔軟にしたいと思ってます

無彩色

男性/33歳/東京都/会社員
2022-03-08 17:41

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。

私が今でも心に残っている一行は
「変な自信を持たれるのは困るけど、自信を持たなすぎるのはもっと困る」
というものです。

専門学生の時、実習が苦手でした。
周りがみんな、要領がよくて腕がよく見えて、全く自分に自信が持てなくておどおどしていた時期がありました。

とある先生にそれを見抜かれて言われた一言でした。

それからは、自信を持たなすぎるのは自分自身だけでなく、一生懸命指導してくれている先生方にも失礼なことだと思い、大人になった今でも「これは自信が持てる!」とささいなことでも自信が持てることを探すようにしています。

根付いてしまったものを変えることは難しいですが、少しだけ頑張る努力をする日々を送っています。

たるみん

女性/43歳/埼玉県/会社員
2022-03-08 17:40

案件です。

みなさんおつかれさまです
思い出の1行案件、数年前に行った合コンで、女の子と連絡先を交換してやりとりをしてたのにパタリとLINEが来なくなって2週間後くらいにきた返信の一文は印象的でした。

それは「ごめん!急にLINEの送信ボタンが押せなくなってさ!」というものでした。
そんなピンポイントな故障があるかい!!と思いましたが、彼女は自分にあんまり関心がないんだろうと察したので、「スマホの故障は大変だよね〜〜」と返しました。
それにしたってもっとうまい言い訳あっただろうに、と今では思い出すとおもしろいです

海野啓

男性/32歳/東京都/飲食業
2022-03-08 17:40

本日の案件!

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です!

私の思い出の一行は、息子が書いた絵に添えられていた一行です。

息子は自閉症という発達障害を持って生まれました。
同学年の子よりゆっくりに成長しています。

そんな息子は絵は昔から模写するのが得意で描いていましたが文字を書くことはまだでした。

そんなある日私の誕生日に息子が私の絵を描いてくれました。
上手に描いてあり絵の才能があるんだな~と親バカなことを思っていながらふと絵の角を見ると『まま おめでとう だいすき』って書いてありました。

本当にビックリしました。
どうやら夫が私を喜ばせようと息子に頑張って教えていたようです。

息子の頑張りも嬉しいし、夫の気持ちも嬉しくて2倍に嬉しさが込み上げました。

二人ともなんかドヤ顔でしたけど、私の大切な宝物の一行です。
取っておいて将来息子に見せようと思っています。

ハチミツたまちゃん

女性/41歳/茨城県/専業主婦
2022-03-08 17:40

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。初投稿です。

本日の案件を聞いて、私が社会人になった時に祖母からもらった一行だけの手紙を思い出しました。

そこには『ぶるならしくなれ』とだけ書かれており、私は一読して意味が分かりませんでした。

しばらく考えて、『ぶるな、らしくなれ』だと気付きました。
私は医者になったのですが、医師ぶるな、医者らしい人間になれというメッセージでした。

パッとは理解できなかったことも含めて、とても印象的な言葉で、今でも大切な指針として心に刻んでいます。

ベルモパン

男性/35歳/千葉県/医療職
2022-03-08 17:40

本日の案件

みなさんお疲れ様です。
心に残る文章と言って思い出すのは、中学校の卒業文集にあった コワモテの中年の男の先生からのメッセージのひと文です。
『生きる事が辛いとか 苦しいだとか言う前に 野に育つ花ならば 力の限り生きてやれ』
これは松山千春さんの『大空と大地の中で』からの引用文です。当時の文集は全て手書きのメッセージでした。先生のイメージとはかけ離れた達筆な文字で、子供ながらに軽い衝撃と 短い文章の中に込められた先生の思いを感じ 立派な大人になりたいと思ったものでした。

ナタサママ

女性/57歳/千葉県/専業主婦
2022-03-08 17:40

案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!
私の心に残っている1行は、部活動の先輩からもらった「省みないのは逃げじゃなくて、強さや自信だ」という熱いメッセージです。

なかなか上達せず焦っていた私に、ダメなところばかりを考えるのではなく、もっと自分の実力に自信を持て!と鼓舞してくれました。弱気になったときにこのメッセージを見返しています。

ふらふら

女性/23歳/東京都/学生
2022-03-08 17:40

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆さま
お疲れ様です!

本日の案件。
「いつもご飯を作ってくれてありがとう」

私の息子が、必ずカードの最初に書くひとことです。今中3ですが、小さい時から私へのカード、誕生日カード、母の日カード、学校で親にメッセージをと言われて書いたもの、とにかくいつでも、このひと言。いまだにそうです。

おいお〜い、私はご飯を作るだけの人なのか〜?!と、最初のうちは、がっくりしたものですが、だんだんとこの言葉は息子から私への最大の賛辞なのではないかと思うようになってきました。

毎日お弁当を残さず食べてくる息子。
外食より「うちでご飯が食べたい」という息子。
私が作ったご飯を「これこれ!うっま〜!」とかきこむ息子。
いつだって一番美味しそうに食べてくれるんです。

本当に私の作るご飯が好きなんだなと、本当に「ご飯を作ってくれてありがとう」と思っているんだなと、、、純粋な気持ちなんだね、息子。こちらこそありがとう。

春には私の誕生日。またきっとこのひとことが書かれていると思います。楽しみにしてます。

みどみどり

女性/51歳/東京都/自由業
2022-03-08 17:38

案件

本部長、秘書、皆さまお疲れ様です
今日は寒いですね。
さて案件ですが、
中学生くらいのとき、何かの本で見た言葉です。
「ピンチの時必要なのは、ユーモアです」
この言葉に惹かれ、切り抜いたものをノートに貼っていました。こまったとき、うまいユーモアで切り抜けられたらかっこいーなー、といつも思っています。

Black Cat

女性/40歳/東京都/パート
2022-03-08 17:38