社員掲示板
運び運ばれ案件
皆さまお疲れ様です
まさに昨日です!
夫に頼まれて本がたくさん入った段ボールを
「宅配業者さんが取りに来るからよろしく」
と言われていました。
玄関に置いてあった荷物、
業者さんが来たので持ち上げてみたら重い、重すぎる(>_<)
玄関扉の外に運び出して
業者さんに
「重いですよ!」
と告げると、お兄さんはヒョイと肩に担ぎ上げ
「いや、軽いっす!」
と爽やか笑顔(*´∀`)
思わず
「うわぁ~、力持ちですね~♪お願いしま~す♪」
「~」「♪」多めになってしまいました(^^)
宅配業者さん頼もしいです!
いつもありがとうございます♪
かよよん
女性/57歳/神奈川県/専業主婦
2022-03-23 09:08
お届け物語案件
皆さまおはようございます〜!
雪降る中、おかげさまで母が無事退院して参りました
温かいお言葉の数々ありがとうございましたm(_ _)m
元気に退院…それだけで私への最高のお届け物です
しばらく実家に泊まってサポートしていきます<(`・ω・´)
私はといいますと…皆さまに毎日
元気を届けていただいておりま〜す
\(^o^)/
ありがとうございます〜!
リアルまるこ
女性/58歳/茨城県/看護師
2022-03-23 09:04
運び運ばれ案件
本部長、秘書、お疲れ様です。
今日の案件ですが、私も過去に経験があります。運ばれによる苦い思い出が…
20年ほど前、私は宮城県仙台市にある支店で電気工事士として勤務していました。ある時、緊急で東京の倉庫にある部品が必要になり、その管理者に電話しました。仙台の東北支店に大至急送って欲しい旨を伝えたのですが、待てど暮らせど来ません。あまりに来ないので、運送業者に問い合わせた所、「東京からセンダイへのお荷物ですよね?届いてるはずですが」と言うではありませんか!
しかし先輩と荷物を漁ったのですが見つかりません!
その時。先輩が「あっ!」と叫び、電話をかけ始めました。かけた先は東京。そして、謎が判明!
東京の管理者は、「センダイ」だけメモを取り、宮城県仙台市ではなく、鹿児島川内市、今の薩摩川内市の支店に送っていたのです!(東北支店と伝えたのに)
そっちも身に覚えがない発注品なら、すぐ倉庫に問い合わせてくれよ!と思いながら、飛行機ですぐ送るよう手配。何とか事なきを得ました…
秘書には申し訳ないのですが、私はそれまで鹿児島にもセンダイ市がある事を知らなかったので、苦くも良い勉強になりました。
ドラムスこ
男性/51歳/千葉県/会社員
2022-03-23 08:57
デリバリー案件 ウーバーさんへのチップ
本部長、秘書、社員のみなさまおつかれさまです!
私は、ウーバーイーツをよく利用しています。その時、チップの画面が出てくるので、ほんとにささいな気持ちですが、5パーセントを選んでいます。アメリカに住んでいた時は、最低15パーセントのチップを渡していました。チップは働いてる方の直接の収入になり、お店での賃金はチップをもらえる前提で金額設定されていることも多いので、チップはとても重要です。それに比べたら、日本でのウーバーさんへのチップは微々たるものですが、日本ではチップ文化がないので、ほんの気持ち程度なのですが5パーセントを選んでいます。
デリバリーはとても助かるしありがたいし、これからも利用しますが、ウーバーさんへのチップ、みなさんはどれくらい渡しているのかなあ、と気になりました!本部長、秘書はいかがですか?
てつおの母
女性/44歳/神奈川県/専門職
2022-03-23 08:48
腕
おはようございます
夜勤2日目にして腕が痛いです
運搬する物が多くて疲れたしやることもたくさんあり、二の腕がパンパンです
まだ3日もあるので先が長いですが、風呂でマッサージしてゆっくり休みます
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2022-03-23 08:44
お届け案件
関東、東北での節電対応、大変そうですね。
幸い、所用があって実家に戻っているのですが、西のこちらは大丈夫なようです。
こちらの電力を関東、東北にお届けできないものかと思いましたが、電気の周波数が違うので変換して渡す必要があり、今のところ、変換設備ネックで限度があるようです。
いろんなことを融通できるようにせめて、日本国内でのインフラの標準化はキチンとしておくべきですね。今さら難しいかもしれませんけど……。
コーセイ
男性/64歳/神奈川県/会社員
2022-03-23 08:38
運び運ばれ案件 〜お届け物語〜
本部長、秘書、お疲れ様です。
私のお届け物エピソードですが、高麗人参のサプリメントをお取り寄せした時のことです。
私はラジオショッピングで、お買い得キャンペーンとして一ヶ月分のサプリメント4000円を、三ヶ月分で9000円という価格で売り出していたのを購入しました。
一ヶ月1箱の計算でしたから、3箱届くものだと思っていました。ところが、届いたサプリメントの箱は9箱でした。値段も9000円で請求されていたため、3箱で一ヶ月分なのかと思い、非常に得した思いがありました。でも、一応販売元に確認してみたところ、オペレーターの女性が勘違いしていたらしく、3箱で一ヶ月分だと思っていたのでした。それを三ヶ月分注文したので、9箱来てしまったというわけです。販売元のお偉いさんからは、お詫びの電話があり、着払いでよいから送り返して欲しいとのことでしたが、いちいち箱に詰め直して、郵便局に持って行く手間を考えると、残りの6箱を購入する方が良いと判断し、値引き価格で買い取らせていただきました。その後、そのサプリを飲み続け、今でも健康でいられるので、良い結果に繋がりましたね。
ふわふわクッキー
男性/51歳/東京都/自営・自由業
2022-03-23 08:34
おはようございます
実家での稲作の田植え準備状況ですが
育苗箱に土を入れて水をかけて準備しておき
種籾は水分を与えて暖めておいたものを蒔きやすいように乾かしてから、育苗箱に種籾を蒔いて、土をかけます。
それを暖められる育苗機に入れました。
2日位で芽が出てくるのでビニールハウスに出して準備は完了です。
幸いなことにこちらでは、電力節電依頼はありませんので助かっています。
コーセイ
男性/64歳/神奈川県/会社員
2022-03-23 08:18
あ!景色~山々が雪化粧~
おはようございます。
天気晴れ~気持ちいい~。
仕事場到着~2階休憩室到着!
お!窓から見る景色山々様の一部の山様~雪化粧に~美しく見えています。
パノラマ景色が、月曜日~金曜日まで、天気によっていろんな風景が、見る事が出来ます。
水曜日笑顔(^_^)で、皆様と共に笑える日に、素敵な1日になりますように!
よろしくお願いします。
プレシャス
男性/52歳/栃木県/パート
2022-03-23 08:16
案件
十数年前にやっていたバイク便の仕事はまあまあ面白かった
テレビ局や雑誌の編集社などあまり入れないような所に行けたし、快晴の日に気持ちよく遠方へ行くツーリングみたいな仕事もありました
よく運んだのは原稿やデータなどです
基本的に箱の中に入る物であれば何でも運ぶんですが、規則で運んではいけない物もあります
それは「生モノ」です
しかし会社がいい加減だったのか、それともお客様の頼みで断れなかったのか、1回だけ「血液」を運んだことがあります
そして、私では無いのですが、「猫」を運んだという人がいたそうです
ホンマかいな…(^_^;)
海のアツシ
男性/47歳/千葉県/会社員
2022-03-23 08:16