社員掲示板
AED救命救急講習会
蔓延防止が解除された事により今年度の
講習会に申し込み参加できる様に
なりました。
今後の就職先でも持っていて損は無いと
思い頑張って参加して来ます。
クワトロ・バジーナ
男性/65歳/千葉県/介護初任者
2022-04-01 17:12
変わりましたよ
皆さま、こんにちは。
お疲れ様です。
新年度の初日なのに在宅ワークをしています。
元々予定していたのですが。
先ほど防災無線で「良い子の皆さんお家に帰りましょう」の放送が流れたのですが。
ちょっと前は4時半だったのが、今日は5時に。
日が伸びましたからねぇ。
こんな所にも季節感があるのです。
続・中性脂肪はハイスコア
男性/52歳/埼玉県/会社員
2022-04-01 17:03
晴れた
天気予報通り良いお天気になりました
朝はこのままどうなってしまうんだろ?と思うほど雨と風が強かった
おまけに寒い〜
でも午後を相当過ぎてから温かくなりましたね
ま、これから夕方は再び寒くなる事でしょう
こちらでは桜が満開
帰りの道は見物客と通勤の帰りの車でごった返すのだろうなぁ
交通事故に気を付けて週末を迎えましょう!
\(^o^)/
早朝トレーニー
男性/58歳/神奈川県/国の使用人
2022-04-01 15:34
せっかく入った会社をすぐに辞めちゃあ、いかんでせう。
一般論として、
せっかく入った会社をすぐに辞めちゃあ、いかんでせう。
時々、起業家の「私の履歴書」みたいので、
「入社初日に辞めることを決意して」
「実際、翌日に辞表を提出しました」
とか、書いてありまふが、
そりゃ、あんまり褒められてことじゃ「ない」
あなたの就職には、色々の人の努力があったのだから。
せめて1年くらいはやってみて、
根本的に、自分は会社というものに合わない、
自分は組織というものでは生きていけない、
自分は金儲けには興味を持てない、
とか、とか、とか、
根本的に何かが違う、と思ったなら、
辞めることを前提にしつつも、
会社は辞めず、しばらく、勉強、自己研鑽に励むべし。
そして、どうしても辞めたい、
辞めてもやっていける、と思ったら、
辞めて、自分に合った職業を目指して、
がんばるべし。
転職か?
勉強か?
資格試験か?
20代なら、まだ、やり直せまふ。
ヽ( ̄▽ ̄)ノ ヽ( ̄▽ ̄)ノ ヽ( ̄▽ ̄)ノ
(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ
おしまい
オペラ座の怪人
男性/48歳/東京都/会社員
2022-04-01 15:02
現場実習
今日は、とある施設の現場実習をして
来ました。
お名前も存じ上げ無いけど、施設利用者
さんと目が合って笑顔で会釈出来ました
とても可愛いお婆ちゃん、一生懸命に
塗り絵をなさってました。
どうぞ元気で長生きして下さいね。
クワトロ・バジーナ
男性/65歳/千葉県/介護初任者
2022-04-01 14:43
鳥取
昨日本部長が移住のコーナーで裸足の子供の話をしてましたが…
私は地元がまさに鳥取なんですが、小学校の時は2時間目と3時間目の間に「走れ走れ運動」という時間があって、その時間は15分くらい校庭を裸足で走らされてましたね
今もやってるのかな…?
バッタやセミも素手で捕まえてましたね、でもカエルだけは今も苦手です
(^_^;)
あと、公園案件に関連してですが、子供の頃は実家のすぐ近くに大きな保養所があって、そこを公園がわりにして毎日のように遊んでましたね
体育館の壁にパチンコでかんしゃく玉をぶつけまくって壁に沢山の焦げ跡を付けたり、グラウンドを自転車で走り回って勢い良くブレーキをしてはタイヤの跡を付けまくったり、遊歩道にあった東屋でみんなで勝手にノラネコを飼ったり…たぶん保養所の方にとってはかなり迷惑だったでしょうね
((+_+))
でもすげー楽しかったな…
(*´∀`*)
海のアツシ
男性/47歳/千葉県/会社員
2022-04-01 14:04
おつかれ生です。
朝から請求書作成し
午前中には全て終わらせる
ことが出来ました。
ふ〜
昼飯食べたら急激に睡魔が、、、
眠い、眠過ぎる
助けて〜
はくすいⅡ
男性/58歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2022-04-01 13:41
新年度です
街にフレッシュさん達がたくさん歩いてました
昨晩の森山直太朗さんは本部長、秘書と息ピッタリで良い感じでした
またゲストでちょくちょくきてほしいです
パート先は新年度でバタバタでした
明日からまた落ち着いて頑張ります
朝限定の反抗期
女性/55歳/東京都/パート
2022-04-01 13:39