社員掲示板
先週と同じく~これから起床~
おはようございます。
昨日全力卓球~の後は、暴食とプラスお酒少しで、爆睡しました。
さあ!起きます。
今日は、14時!月1回の短髪日スッキリ~♪バッサリ~♪短髪イケメン(自称)に、なって来ます。
午前だらだら・ゆっくりと身体休め~パワー充電!午後は、シャキ~ンとお出かけします。
日曜日笑顔(^_^)で、皆様と共に笑える日に、素敵な1日に、なりますように!
よろしくお願いします。
プレシャス
男性/52歳/栃木県/パート
2022-04-03 08:54
大阪杯(競馬)
おはようございます(^^)/
朝っぱらから馬ネタ失礼しますm(_ _)m
今日は阪神11RGI大阪杯が開催されます。
天気があまり良くないみたいなので
ちょい荒れ期待!
私の夢は福永とステラリアです。
ノブーン
男性/48歳/東京都/会社員
2022-04-03 08:30
スカロケ競馬部
今日は阪神競馬場で古馬の中距離G1レース、大阪杯が行われます。
昨年度の年度代表馬エフフォーリアが断然人気です。
同じ4歳の超新星で圧倒的なスピードで逃げて5連勝中のジャックドールとの初対決が、注目されてます。
私は池添騎手騎乗のヒシイグアスでいきたいと思っています。
何はともあれ、競馬を楽しみましょう。
コーセイ
男性/64歳/神奈川県/会社員
2022-04-03 08:22
おはようございます!
今日も本職は休みなので
バイトへ行ってきまーす⤴︎笑笑
今日も一日安全作業で頑張ろう!
ご安全に‼︎
娘ラブ
男性/52歳/千葉県/事業部長
2022-04-03 08:01
おはよう日曜日!
毎年の事なのに年度末、年度始めは忙しいんですよねー。バタバタしてる。
春休みには近場の海外旅行に行ってた頃、すごく効率良く仕事できていたんだろうなぁ。。。
できない、できていない事ばかり気づいてしまって、沈みがちなこの頃。
日曜日はのんびりしよう!
さかなさかな
女性/53歳/東京都/昼ごはん担当♪(^^)
2022-04-03 07:58
新番組スタート!!生放送!!ギターマガジンレデイオ!!河原編集長と中川絵美里さん。パーソナリティです(≧∇≦)b
やしろ本部長。浜崎秘書。∠(`・ω・´)
スカロケリスナー社員の皆様。
おはようございます。∠(`・ω・´)
なんと!!日曜日の朝!!生放送!!東京FM
8時から9時!!河原編集長と中川絵美里さんがパーソナリティで!!
TRADから出来たコーナーの番組スタート!!
水曜日のクロストークで、やしろ本部長!!
中川絵美里さんに新番組のおめでとうございます。声!!かけるかな??
寝てるだろうな!!(笑)
東京FMファン。リスナーの皆様。聴いてくださいね。
メールホームも出来たみたいです。
ペコリペコリ
レモンレモンより∠(`・ω・´)
レモンレモン
男性/55歳/神奈川県/障害者
2022-04-03 07:51
おはようございますございます♪
東京の最高気温は12℃
今日は雲が多く、雨の降りやすい空。お出かけには雨具を忘れずにお持ちください。昼間でもヒンヤリするので、暖かい服装でお過ごしください。
4月3日の誕生色
誕生色
フクシャピンク
カラーコード
#F5A0BD
色言葉
思いやり・無邪気・想像力
内容
トレンドを読む感覚にすぐれた人
今日も1日楽しく過ごしましょう(・∀・)
さるたん
女性/51歳/東京都/外注設計ヽ(・∀・)ノ
2022-04-03 07:29
『オーディーを聴いて』素人の勝手な私見ですので、聞き流してください。
番組十年目突入おめでとうございます。
『オーディーを聴いて』
素人の勝手な私見ですので、聞き流してください。
プロデューサーさんの『家城さんが走り出すのが怖い』と言う気持ちも分かります。
家城本部長が『突っ走りたい』気持ちも分かります。
スカロケのファンとしては、突っ走る本部長と仕切る秘書の夫婦漫才が好きです。
スカロケは家城啓之さんの冠番組みたいなものだから、
1フレーズでも真剣に本気で怒っていて良いと思います。
そして、家城啓之さんの本領を発揮するのは、定型文で作る流れ作業じゃなく、
感性の爆発なので、突っ走っても良いと思います。
鈴木おさむ先生が言っていたように秘書が番組をコントロール出来たらイイのですけどね。
いっその事、演出や計算ではなく、本当に浜崎美保さんに権限を与えてみては如何でしょう。
浜崎さんにも企画に加わって頂きます。
タレントのギャラ+企画運営のギャラを御支払いし、権限も与えて、
番組内で本気でケンカさせてください。
トップの人間は、現場の人間に権限を与えて、責任はトップがとるのが理想です。
最悪なのは、事なかれ主義で無難な現状維持しかできずに責任逃れするトップです。
無責任な書き込みをして申し訳ございませんでした。
一生ついてくるようなファンは大喜びしても、
無計画のコントロールできない番組作りじゃ、
ストリートファイトみたいで、営業の方や代理店さんたちは冷や汗ものですよね。
番組も10年にして、数多くのスポンサー付きコーナーを抱え、
大変とは思いますが、これからもスカロケが末永く続くように最善策で無難に運営してください。(本音です)
最近、本部長が『ラジオの仕事を減らしたい』みたいな発言が多いので、どうぞ、
自由に発散できるようにしてあげてください。お願いします。
bar亭主
男性/60歳/東京都/自営・自由業
2022-04-03 07:10