社員掲示板
新年度に突入案件~この春のアップデート!~
本部長、秘書、スタッフのみなさん、リスナー社員のみなさん、お疲れさまです。
私のアップデートは、生活のリズムです。
コロナの後遺症もあり、仕事終わりは少しダラダラしたリズムで生活していますが、少しだけ良くなってきたのでダラダラから抜け出したいと、アップデートしようと思ってます。
帰路は歩きながら飲んでタイムフリーしてますが、もう少し身体が楽になったら、少しだけでも身体を動かして少しずつ運動のリズムを取り戻そうと思います。
今年の目標は、6月までにハーフ距離を走る事だったのに
たろたろ
男性/54歳/神奈川県/会社員
2022-04-04 06:21
おはようございます♪
八ヶ岳南麓は雪
一面銀世界〜
昨日の朝からずっと降り続いています。
気温が高いので大雪にはなりませんが
この時期にしては寒いです。
花芽をつけたカタクリもスッカリ雪の中に…。
今週もよろしくお願いします〜
浜崎美男
男性/65歳/埼玉県/女性上司の秘書
2022-04-04 06:16
昨日も失敗しました…
本部長〜…昨日の大阪杯も失敗しました。コーセイさんのレスに返信のように…金鯱賞組から買いますって書き込んだのに、小倉しか走らないと思ってたアリーヴォが3着にきてハズレてしまいました。アフリカンゴールドがあんなにつつかなきゃジャックドールの逃げ切りで終わったのに〜。第二のサイレンススズカやネーハイシーザーにはまだまだなれないですね…でもこの後宝塚記念あたりで上手く乗ってくれたら…ですね
みえはる
男性/56歳/東京都/会社員
2022-04-04 06:06
今日も一日!
皆さま、おはようございます。
お寒うございます。
週の始まり、新年度の本格的な始まり。
なのに雨。
んー、電車が混みそう。混雑とかでダイヤ乱れそう。
ということで一本早い電車にしようと思いつつ、心の片隅には「遅れたって大丈夫。自分のせいじゃないし。もう少しヌクヌクしてても。」と甘い囁きが。
いやいや、もう起きちゃったし。出かける支度も済んだし。早く出ますよ。
「一本早く」という動物的な予感を信じて今朝はスタート。
皆さま、今日も一日、宜しくお願いいたします!
続・中性脂肪はハイスコア
男性/52歳/埼玉県/会社員
2022-04-04 06:01
諦めるのか?頑張るのか‼︎
起きてしまった出来事を変える事は
出来無いが、それをどう受け止めるかは
変える事が出来る。
仕事での失敗を、人生のダメージと
捉えるか自分を成長させてくれる試練と
捉えるか、考え方一つ。
考え方一つで、人は自分の未来に希望を
持ち続ける事が出来る。
おい、そこの若ぇの同じ過ちを何度も
繰り返すんじゃ無い‼︎
判らなかったら、再度教えを受けて
ミスった所を注意深く考えて次に繋げる
様に勉強をすべし。
クワトロ・バジーナ
男性/65歳/千葉県/介護初任者
2022-04-04 05:32
おはようございます。
雨の月曜朝。
やはり冬用装備にて出勤しています。
桜舞い散っちゃいましたね。
これからは、新緑の季節なんですね。
さあ、
今日も良い1日になりますよう
ちょっとだけ頑張っちゃって
行っちゃいましょ〜!
今日は、1日雨模様ですね。
慌てて滑っちゃったりしないよう
ちょっと時間に余裕を持って
行動して行きましょ〜!
今日は、花粉少なくかな〜?
お粗末さまです。
はくすいⅡ
男性/58歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2022-04-04 05:28
ポイント稼ぎ
新年度に突入案件~この春のアップデート!~
イタリアファッション
ジャケパンで春から夏を爽やかに感じたい
あっいつもほぼほぼジーパン無縁です
アップデートしたいですね
何がええって天気がええ\(^o^)/
雨が降り続きますね
29番柱のハシビロコウ
男性/51歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2022-04-04 05:25
駆逐してやる⁉︎
この世から一匹残らず、駆逐してやる‼︎
コロナウイルス?
いいえ、残念ながら巨人の話です。
Final Seasonは来年だそうです、
楽しみに待ちたいと思います。
クワトロ・バジーナ
男性/65歳/千葉県/介護初任者
2022-04-04 03:58
今日の鼻歌
【 トトとアルフレード / Ennio Morricone 】
昔『ニュー・シネマ・パラダイス』という映画の中で、アメリカの俳優『クラーク・ゲーブル』のことを「クラーケ・ゲーブレ」と呼んでいた。
ラテン語圏は “ H ” の発音をしないので、イタリア人やフランス人のF1レーサーはHONDA(本田技研)のことを「 オンダ 」と呼ぶ。
そういえば『日本』はなぜ『ジャパン』と呼ばれるのか???
そういえば『秦』に起源を持つ『チャイナ』はフランス語では『シーナ』イタリア語では『チナ』だが『支那蕎麦』はあまり良くない表現らしい。
なんの話か? と言えば、
栃ノ心 関 や テリchannelのテリちゃんのおかげで、ようやく『グルジア→ジョージア』に慣れてきたところなのに。
キエフ ⇒ キーウ
チェルノブイリ⇒ チョルノービリ
とか急に言われても、耳が慣れません(笑)
ちなみに、日本の洋食には昔から鳥胸肉でバターを包み揚げにした『キエフ風チキンカツ』という料理がありますが、料理名も変更しなくちゃ、ですね( ´∀`)
コーギモモ
男性/58歳/神奈川県/飲食業
2022-04-04 02:06