社員掲示板

  • 表示件数

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れさまです。

フリーランスのライター/インストラクター/ドラマーのRN:y(ワイ)フリーランサーです。

2020年1月にフリーランスになって早2年、現在3年目に突入しました。

大変なこともありますがフリーランスを続けられているのは、2020年1月1発目のスカロケで書き込みが読まれ、「公共の電波で宣言されたからには、やり続けるしかない」と腹をくくったからです。

業務の詳細については以下のとおりです。

ライター業は、自動車販売、中古車買取、教習所での運転指導、タクシードライバーの経験を活かして、自動車ライターをしています。

インストラクターは、セーフティドライブインストラクター(安全運転講師)をしています。
僕は「教習指導員」という教習所教官の国家資格を持っているので、安全運転の知識や技術があります。
教習指導の経験を活かして、ペーパードライバーの方や運転技術を向上させたい方に運転のレクチャーをしています。
過去には、タクシードライバーの方をレクチャーしたこともありますよ。

そして、再開したドラムの演奏は、2022年から地道に活動の幅を広げています。
過去にプロのビッグバンドのスタッフ兼ドラマーとして活動していたこともあります。

と、こんな感じで色んなお仕事をしています。

どうぞよろしくお願いいたします。

y(ワイ)フリーランサー

男性/34歳/神奈川県/自営・自由業
2022-04-06 15:55

本日の案件です。

リスナーの皆さん、本部長、秘書、スタッフの皆さんお疲れさまです。

本日の案件ですが、私は高齢者施設の通所介護(デイサービス)の相談員をしています。
通所介護とは要介護になられた方が日帰りで通う施設です。
皆さん通う理由は様々です。
ご自宅のお風呂に入れない方がお風呂に入る事が目的だったり、リハビリを目的としている方、皆さんとお話しをするなど社会参加が目的の方様々です。

私は相談員なので事務作業が多く、直接皆さんの介護に当たることは少ないですが、時にはお風呂介助や送迎車の運転、レクリエーション活動に参加します。
私は介護の仕事を始めて25年になります。
私が仕事を始めた頃は明治生まれの方もいました。
歴史の教科書に書いてあることを直接経験されたら方々です。
話を聴いていてワクワクしていたことを今でも思い出します。

介護の仕事は大変、偉いとよく言われますが、お一人お一人の人生のそばに寄り添えて仕事ができるのは本当に楽しいです。

楽しい事ばっかりではないかもしれないけれど、楽しいことのほうが何倍もあります。
これからもこの仕事を続けて皆さんの気持ちに寄り添いたいです。

すっとびすーさん

男性/49歳/東京都/会社員
2022-04-06 15:54

本日の案件!初投稿

やしろ本部長☆
浜崎秘書☆
リスナー社員の皆さま☆

お疲れさまです!

スカロケが始まった2013年初回から
聞いているのに初投稿の
サイレントリスナーです。

いつも手が塞がっていてなかなか
投稿出来ないので
今日はしっかり投稿して
放送を楽しみに聴きたいと思っています。


【本日の案件】
~こんな仕事をしています~

私は
主人のおじいちゃん創業(88年目)の
3代目の理容師の主人と
理容店を営んでいる理容師です。

ただ私はいわゆる
「理容師」のイメージである
カットやヒゲソリをするのではなく
「女性のお顔そり」を仕事にしています。

と言うと一般的には
ヒゲソリの延長の
「産毛剃り」のイメージだと思うのですが
実は女性の肌は、より敏感で、より繊細なので
肌に対するたくさんの知識を持って
産毛剃りだけではない
女性のお肌をケアするということが
「女性のお顔そり」という仕事なのです。

肌のベース・コンディションを整える
という地味な仕事です。

マスク生活になって
以前よりも肌トラブルが
増えているからこそ
プロにお任せくださる方が急増中です!

でも月に1度のお顔そりで
いつ「ハレの日」が来ても怖くない
ツヤツヤでぷるぷるのお肌が
キープ出来るのも事実!
秘書にもぜひ体験して欲しい~!

これからも
大好きなラジオと
大好きなお客様と
スカロケを聴きながら
肌コンディションを整えて行きます!

まいっぺ

女性/55歳/東京都/顔剃り師
2022-04-06 15:25

案件

本部長、秘書、リスナー社員のみなさまお疲れ様です。

本日の案件ですが、みなさんの職業気になりますね。

私は介護士です。老人福祉施設に勤めてます。

食事介助、おむつ交換、入浴介助などが主な仕事です。

よく大変だねって言われますが、楽しいこと嬉しいこともたくさんあります。

お年寄りと井戸端会議みたいに話すのも楽しいし、一緒に体操したり歌ったり。

介護士あるあるかもしれないですが、自分が生まれる前の昭和歌謡がたくさん歌えます。

すぐに辞めてやると思ってたのに気がつけばもう23年目になりました。

介護士になってくれる人が増えたらいいな。

新妻のカピバラ

女性/45歳/埼玉県/介護士
2022-04-06 15:14

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私は会社で「検査」という仕事をしています。
上がってきた製品を最終チェックする仕事です。
NGの際には、現場の担当者、それが先輩や役職が上の人でも伝えに行かなくてはなりません。
時には、「本当に現場で見たのか!?」という程度の低い物も検査に回ってきます。
「ロクでもないもの上げてきてんじゃねぇこのスットコドッコイ」と思いながら「細かいこと言って申し訳ないですが…」と、やり直してもらいます。
弊社の品質は私の検査にかかってる!と己を奮い立たせています。
責任感もやり甲斐もある仕事です。
頑張ります!!

フラワーパパ

男性/36歳/東京都/会社員
2022-04-06 15:14

私、こんな仕事してます!

本部長、秘書、リスナー社員の皆様。お疲れ様です!
私、高校を卒業してから、学校事務の仕事をしてます!
30年目になります。
先生方の給料や手当に出張旅費の請求から、授業に
必要な物品の購入。施設や備品の管理まで一手に
引き受けています。小中学校の事務員は、原則は
一校に一名しかいないので、困った時は、電話や
メールなどをフル活用して、近隣の学校の同業者に
相談しています。
プライドを持って、毎日の仕事を頑張ってます!

ゴースト

男性/52歳/徳島県/公務員
2022-04-06 15:07

退院しました。

本部長、秘書、社員の皆様、新年度もお仕事お疲れさまです。

本日、私は無事退院できました。
なんとか大きな問題を起こさず退院できたことにほっとしています。

少し前、本部長や秘書、社員の皆様に若干呆れられながら採用はんこをもらったあの件ですが…
ちょっとだけアプローチしました。が、今後どうするかは相手の方に委ねることにしました。
今は期待しすぎずにいるのが大事だと思っています。
相手の方には、「私でよければ友人関係になりますよ?」と言われていました。最初は社交辞令かな?と思っていましたが、後で聞いたら本心だったと言われ、人を信じる力も必要だし、考え方がネガティブだったなと思いました。

今回の入院はリフレッシュや今後を見つめ直すきっかけになりました。

これから、少しでも前に進めればと思います。

空っぽのオレンジ

男性/28歳/高知県/公務員
2022-04-06 15:01

本日の案件!!

やしろ本部長!!浜崎秘書!!
社員の皆さん!!
お疲れ様です!!❤(ӦvӦ。)

あたいは、リラクゼーションの仕事しています!!(◍•ᴗ•◍)❤
整体、アロマでお客様のボディケアをしています!!

御手洗 厠子(おてあらい )

女性/38歳/大阪府/自営・自由業
2022-04-06 14:53

こんな仕事してます案件!

皆さんお疲れ様です!

ラジオネーム『ニーガン』です。
仕事は『スマートフォン修理店を経営者件店長』です!

iPhoneでしたら即日対応の修理してます!

今年2月に双子の娘たちが無事に産まれ、初の子育てが『双子』という『育児ハードモード』を突き進んでおります!!

ジャンプ系全般・マーベル作品・ウォーキングデッド等々、少年の心を持ち合わせたオジサンです!!

気軽に絡んでください!

宜しくお願い致します!!!

二―ガン

男性/36歳/長野県/会社員
2022-04-06 14:53

本部長と秘書

今日は4時間ぶっ通しか…。

祝日等のイベント以外で、平日の水曜日にこれは楽しみ(*´ω`*)

世田谷のいちろう

男性/49歳/東京都/運送業/個人事業主
2022-04-06 14:50