社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

一級建築士です!

一級建築士ですが、現場監督なので
図面を引くわけではない仕事をしてます。

しかし、100人いる事務所の中で
一級建築士は4人しか持っていない資格です

取得してから、
職人さんや同僚に先生と呼ばれたり
図面がおかしかったりしたら、
一級建築士として設計に指摘したりと
皮肉たっぷりで仕事してます。笑

あー、性格悪い!笑

整腸剤のヘビーユーザー

男性/29歳/鳥取県/会社員
2022-04-06 17:56

本日の案件!

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様でございます、
わたし、名前の通りひょうたんをタネから育てて穴を開けてランプシェードにしたり、アクセサリーや水筒を作ったりするひょうたん作家をしております。嫁は、種から育てた綿を紡いで糸を作り、草木染めした糸や羊毛フェルトで造形作品を作る作家です。この時期は畑で栽培の開始です。ひょうたんランプの教室を毎週土日にいばらき フラワーパークで講師としてさせていただいてます。が、ひょうたんだけではなかなか食べていけないので
限界集落の便利屋さのようなこともしております。春から秋はひょうたんと綿、嫁の使う染料の植物の栽培の傍、一人暮らしのお年寄りのお家の草刈りとか建物のちょっとした修繕とか農家の方のお手伝いもしてます。最近のすごい案件は一人暮らしのおばあさんの敷地の氏神様の石でできた祠を立て直して小道を整備したりもしましたw冬は夜はひょうたんランプ作品を作り、昼間は個展でお世話になったことがご縁で酒蔵でお酒の仕込みのお手伝いをしております。あとでTwitterにハッシュタグつけて作品の画像上げさせていただきまーす

ひょうたん屋

男性/53歳/茨城県/自営・自由業
2022-04-06 17:54

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

本日の案件なのですが、今年回ってきた自治会の役員の仕事が、大変すぎて困っています。
お給料も出ない仕事です。笑

だいずみーと

女性/52歳/東京都/パート
2022-04-06 17:53

和裁士って知ってる?

皆さま、初めまして。
よろしくお願いします。
10年くらい前から、和裁士をしております。
着物や帯を作る仕事ですよ。
アメリカに3年くらい住んでおりました。
その時、改めて、日本の文化、習慣などが、大、大好きになりました。
祖国を離れて知った愛国心。
ネコ7人、イヌ2人と夫と暮らしています。

くしぇる

女性/61歳/神奈川県/会社員
2022-04-06 17:51

スカロケ社員共有案件~こんな仕事をしています!~

コンピュータセンターと聞いて皆さんはどんな映像を思い浮かべるでしょうか?

本部長の世代ならば怪獣映画の防衛軍にあるような大型のコンピューターが、最近の方達だったらスーパーコンピューターの富岳のような映像が目に浮かぶことと思います。

普段パソコンで調べ物したりしても、どこかで大きなコンピューターか頑張って動いてるんだろうなあとは思っても、その傍らにはそのコンピューターがちゃんと動くように世話をしている人がいるなんて思いもしませんよね。

時間ごとに機械の調子を人間が確認している。そんなお仕事もあるんだなと知っていただけたら、ちょっと報われるかもしれません。

まんきち

男性/54歳/埼玉県/会社員
2022-04-06 17:48

わたしの仕事案件

この4月から夫は東京で単身赴任することになり、私と子どもたちだけで札幌に定住することになり、引っ越してきました。
今まではコンビニで働いていましたが、今の仕事は「家族を守ること」です!
新しい環境で中学に入学する長女、初めての転校で今までのお友達と離れて寂しい気持ちでいっぱいの次女、そしてやっと広島での幼稚園に慣れて楽しく通えていたのに新しい幼稚園に転園することになって不安定な長男。
子どもたち3人ともパパが大好きなので、引っ越してきて落ち着いてきた頃に、寂しさに襲われて泣いてしまいました。
大好きな家族が離れて暮らさなければならないことがこんなにも辛いとは…。
と、いうことで、今は子ども達のケアや、夫と密に連絡を取り合ったり、こども達が笑顔でいられるように色々考えたり…と「家族を守ること」が私の仕事になっています。
明日は長女の中学校の入学式なので、今日の夜に夫が札幌に来てくれます。
子ども達はとても喜んでいます。
離れていても、心が離れないように、しばらくは家族中心に生活していきたいと思っています。

どさんこマルコ

女性/44歳/北海道/会社員
2022-04-06 17:48

本部長助けて〜

コロナ禍の前に友人と起業。
販売方法を検討始めた最中にコロナで自粛。

部材も届かなかったり、動きも取れず、
もう大変な事に。
本部長の営業力をお貸し下さい。

kazzz

男性/59歳/東京都/会社役員
2022-04-06 17:46

本日の案件

本部長、秘書、社員のみなさまお疲れ様です。

わたしの職業ですが、動物のお薬の営業をしています。
人のお薬があるように、動物にも、動物専用のお薬が使われているんですよ!
リスナーのみなさまのわんちゃん、ねこちゃんで、お薬を飲んでいる子がいれば、それはうちのお薬かもしれません!
ペットの健康は、飼い主の方の精神的な健康にもつながると思っているので、これからも動物と人の幸せのために、頑張りたいと思います!

いつも社用車て楽しく聞いています。
これからもよろしくお願いします!

たらこのこども

女性/29歳/神奈川県/会社員
2022-04-06 17:46

案件ではないのですが

お疲れさまです。
本部長と秘書にプチご報告です。
本日、娘の中学校の入学式でした。
中学受験の時に本部長と秘書からパワーーー!をいただき、不安な気持ちをどうにか持ち直して何とか受験を乗り越え、希望校ではなかったのですが本人の考えから私立中学を選択、無事に入学式を迎えることが出来ました。
勉強以外にも色々と難しい時もあるかもしれませんが、結果がスマイル♪となるよう、1番の味方として見守りたいと思います。
パワーーー!!をありがとうございました。

れまる

女性/51歳/東京都/パート
2022-04-06 17:44

本日の案件

みなさん
お疲れ様です!

本日の案件ですが、
私は東京の真ん中で着物を染めています!
白い生地へ柄をつけたり、
染めたりとすべてを手作業で行い、
お客様へお届けしています!

若い職人が少ない業界で
まだまだ若手の若手ですが、社長である父と日々、喧嘩しながら頑張っているところです!笑

本部長、秘書も着物を着て出かけてみませんか?
染めますよー!笑

今は、夏に向けて浴衣を染めながら聴いてまーす!

ねばちん

男性/35歳/東京都/会社員
2022-04-06 17:44