社員掲示板

  • 表示件数

案件

お疲れさまです。

次女が認可保育園に決まり、4/1に入園式に行ってきました。翌日土曜日に関係者に陽性者が出てしまったとのことで、昨日まで閉園となってしまいました。
やっと今日から再開しましたが、本来今日から少しずつ預かってもらう時間も長くなる予定でしたが、それも全て後ろ倒し。妻と僕とで休みの予定を調整したり、午後出勤の予定を組んだりしていましたが、それも全てパー。しばらく双方のじいじとばあばも巻き込んでお願いしようと思います(*´Д`*)

今日の次女は保育園の先生に預けるときに泣いちゃうし、おやつもかなり警戒しながら先生のひざのうえで食べたようです。
そのあとばあばに預けて仕事に向かおうと思ったら今度は電車が止まってる。運転再開は午後とのことでなんだか踏んだり蹴ったりの今日、そしてこの一週間でした(T_T)
ただ振替輸送で偶然行った駅にある洋食屋さんで食べたハンバーグがめちゃくちゃおいしかったので、良しとします。

まほまほぱぱ

男性/37歳/神奈川県/自営・自由業
2022-04-07 14:23

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

新しい職場に来て約1週間がたち毎日バタバタしています。
会社の最寄駅を間違えていたり寝坊して遅刻したり、電車が2日連続で遅延していたりと半分ほどは自分のせいですがバタバタしています。
仕事内容は覚える事がつくさんあり毎日先輩の後を忙しなく動いています笑

ナムルザワって誰?展

男性/30歳/千葉県/会社員
2022-04-07 14:18

この1週間案件

皆様、お疲れ様です。

先週の31日に寮生活の始まる娘を車で送り届けてきました。帰りは私1人となり、娘と離れて生活する事の寂しさや色々な感情が込み上げてきて1人大泣きしながら帰って来ました。あれからもう1週間。
娘の門出を祝ってくれたり、私の事を励ましてくれる友人に恵まれている幸せを実感しています。
また、1日1日頑張れば夏休みとなって娘も帰ってくる!
再開の日が近づくんだ!と前向きな気持ちさえ芽生えてきました。
それから、一人暮らしが始まった事を応援してくださったリスナー社員さん。本当にありがとうございます!
スカロケのあたたかさ、優しさにも触れる事が出来た1週間です。
スカロケ、大好き!ありがとうございます!!

ちゃぶすけ

女性/50歳/埼玉県/会社員
2022-04-07 14:14

1週間

お疲れ様です

4月に入って、5月の締め切りがある書道の展覧会に向けて教室の教え子たちの作品つくりが大変
高野山競書大会、東京都障がい者美術展
そして私が出品する毎日書道展の刻字と篆刻、漆協会の展示会出展の作品
また、金継講座の新しいオファーがあり、講習会の準備とで大変です。

そして、4月から編入した大学のリポート提出が11日から始まります。すでに準備してあるのですが、他の科目も提出しようと準備しています、
町会の決算報告書もつくらなければ・・・

こづこづ

男性/65歳/東京都/学生
2022-04-07 14:12

新年度のドタバタ案件

お疲れさまです。
本日の案件ですが、現在、某システム構築作業を対応していますが、先週(昨年度)から続く作業がピークを迎え、今週は残業が半端ないです。

作業を任せていた人が忙しすぎて頭が回らず手が止まり遅延が発生。そのリカバリに入っていますが正確な情報へ整理するのに時間がかかるという悪循環...昨夜は、作業が終わらなーい!と叫んでいる夢まで見てしまいました。

次男も学校が始まって家の中もバタついてますが、何とか今週末までには目処をつけたいところです。

かあかあ

男性/57歳/神奈川県/会社員
2022-04-07 14:10

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員のみなさん、お疲れ様です。
昨年度まで、ゆるっと糖質制限してたのですが全然痩せなくて、新年度に入りゆるっと脂質制限したら、2kg痩せてました。
糖質制限で効果が出なかったみなさん、おすすめです。

お肉はあぶらみ

男性/52歳/東京都/会社員
2022-04-07 13:57

新年度のドタバタ案件

ムスコが3月の終了式の日に持ち帰って来た、修学旅行費の請求書の振込み期限が来週なので、何も予定がないうちに…と午前中ATMを操作して来ました。

振込先が都市銀行で、神奈川でも田舎な当地は当然のごとく近所に支店はない。いや、ATMすらない!

わざわざ支店のある駅前まで出向くのも、それもまたメンド臭い。

で、調べてみた各金融機関の振込手数料。

どうやら、現金よりもキャッシュカードを使って振り込んだ方が安く済むところがあるではないか!

えっ、そんなことしてないでネットバンク使えばいのにーって?そうよね、そうなのよね。でもオバチャン疑心暗鬼になっちゃってて、イマイチ食指が動かない昭和の人(^_^;)

ほかにも新年度で学校に提出する書類は山ほどあるし、相変わらず手書きだしw

ただし、1枚だけ「訂正箇所だけ記入し直して下さい」ですって。もう、あれこれバタバタしてるから、それだけでもラッキー♪

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2022-04-07 13:52

新年度のドタバタ案件!につきまして

本部長さん、秘書さん、スタッフさん、社員の皆さん、こんにちは。
お疲れ様です。

新年度を迎えても仕事は今まで通りです。

が、一つ困ったことが。
今まで「今期」と「来期」が4月1日で変わったことです。どうしても言い間違ってしまう…

3月31日まで「来期の目標」とか「来期の予算」と言っていた口癖が直らず、新年度になってもついつい「来期の○○」と言ってしまいます。

前期・今期・来期。この意味が日を跨いだ瞬間にガラリと変わってしまうのに、頭が切り替わってません…
当分言い間違えそうだなぁ。

続・中性脂肪はハイスコア

男性/52歳/埼玉県/会社員
2022-04-07 13:51

本日の案件

みなさま、お疲れ様です。
新年度入って、ドタバタ案件ですが、昨日、子どもたちが始業式でお昼くらいから施設に帰って来て、お昼→外出→家に帰るって流れだったですが今の職場新人さんばっかで流れが分かってなく、新人さんはどうしたらいいかオロオロしてこっちから○○やって言ってもなかなか動かず…先輩の人もあんまりにもテンバって、こっちからこれやって欲しいです言っても動いてくれなく、イライラして、頭に血がのぼり疲れました。
もう早く落ちいて欲しい(怒)

まったり

女性/40歳/東京都/会社員
2022-04-07 13:42

案件

皆さんお疲れ様です。

私の会社では『新入社員』が居ないので
新人教育などはなかったですが、2月から毎月
異動があったりしたのでずっとバタバタです。

春ということで花見客も多く、週末は特に
その流れもあってお店はかなり忙しかったです。
私の職場はお寿司屋さんなのですが、
春のお魚がたくさん入荷してきているので
お魚で季節を感じられるのも楽しいです(´∀`*)

観光地な上にこれからGWも待ち構えているので
桜が散った後も益々忙しくバタバタしそうです!




よっぴい

女性/34歳/東京都/飲食店のホールスタッフ
2022-04-07 13:39