社員掲示板

  • 表示件数

今日の案件

私の知りたい
身近なあいつのコレ!は

おばあちゃんの五目ごはんのレシピです。

毎年、家族の誕生日になると
誰よりも朝早く起きて五目ごはんを炊いてくれたおばあちゃん。
酢飯のお酢の香りで目が覚める、幸せな朝…。

出来立てを直ぐに食べてほしいって、
ご飯できたよー!って起こされたのも懐かしいです。

味しみしみの椎茸が大好きな私には
いつも多めによそってくれました。

そんなおばあちゃんはもう数年前に亡くなってしまいました。

いつでも食べれると思ってたから
作り方も聞けぬまま。

今でも椎茸が大好きだけど
やっぱり、おばあちゃんの
おだししみしみ椎茸には敵いません。

また、食べたいなぁ。

もうもう

女性/33歳/茨城県/会社員
2022-04-18 18:30

聞いてください。

私が気になるのは、2階の住人さんです。
引越してきて5ヶ月になりますが、引越しの挨拶ではお母さんが対応してくれて、娘さんとはまともにお話した事がなく、遠目に見かけた時があり、私ぐらいか少し若いかな?という感じでした。
平日も土日も昼間は車があり、20時半から21時の間にどこかへ出掛けて行きます。
夜のお仕事をしているのか?夜勤の工場なのか?出勤時に会った事がないので、何のお仕事をしているのか知りたいです。

クリームチーズラブ

女性/51歳/茨城県/会社員
2022-04-18 18:28

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員のみなさま、おつかれさまです!

8年聞いてますが、賞金に釣られて初投稿です。

私が知りたいこと。それは、
「基礎体温を上げた友達の末路」です。

今から3年前、コロナが流行る前の就活でその友達と出会いました。

たまたま同じグループで話すことになった彼から「免疫を高めるために基礎体温を37.5℃に上げてる」という話を聞いて、世の中にはいろんな健康法があるんだな〜と感心したのを覚えています。

あれから3年。彼とは疎遠になってしまいましたが、至る所で検温されるたびに彼のことを思い出します。

サンマルチッチ

男性/28歳/埼玉県/会社員
2022-04-18 18:27

えぇ〜⁈ まじでぇ〜⁉︎

スペシャルウィークという事で久しぶりに書きコミします(^^)ノ

本日の案件〜
昨夜驚きのことがありました。
それは、高三の長女の将来のはなしです。
中学は美術部で、絵を描くことが好きな娘は、何度か賞を頂いたこともあり将来は美術・服飾系、建築系…など、自分でデッサンして何かを作ることが好きなので、これまでずっと、よく話しておりましたー。
私は、幼稚園や保育園の先生の仕事をしてきました。自宅では保育で使うものを作ったり、ピアノや歌、踊りの練習をしたりしていました。
娘たちは、「子ども嫌い!」と言っては、絶対にお母さんみたいな仕事は絶対にしたくない(お母さんが嫌い)と言っていた娘が。

「幼稚園や保育園の先生になりたい!」

いきなり、どうしたんだ娘⁉︎
びっくりが・戸惑いが隠せない私がまだ続いています笑笑

絵を描いたり、作ったり、歌が好きな娘は、好きな事を仕事にしたいと。自分のやることで笑顔になってもらいたい、楽しんでほしい!そんな仕事はこれだ!と思ったそうです。

本や道具は、ピアノなど、必要なものは揃っています。
あまり口は出さずに静かに応援してあげたいと思います。

友ちゃんとちび友ちゃんママ

女性/46歳/千葉県/会社員
2022-04-18 18:25

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆さん、お疲れ様です。
農家に転職したものです。
もともと別々に就農した人同士で結婚した夫婦がいます。別々に営農していて品評会でもいつもランクインしてます。どんな生活して営農してるか気になります。
副賞としてよく肉がついてきますが、夫婦でがっつり肉ゲットしてました。どんな肉祭りしてるかも気になります。(笑)

麦わらのおじさん

男性/53歳/静岡県/自営・自由業
2022-04-18 18:25

本日の案件

皆様お疲れ様です!
私が知りたいことは「母の若さの秘訣」です。

母は今年で52歳です。
私は実家を出ており、母と関わるのは実家へ帰省したときと電話で話すときくらいです。
最近母の若さに驚くことが多々あります。
帰省したときに母の肌を見ると、「ん?艶がある・・・」と心の中でひっそりと思います。
またまた、電話をしたときに第一声の「元気~??」という声がまるで高校生のように張っています。
特に美容にお金をかけている訳でもなし、ばりばりお仕事をして動き回っている訳でもないし・・・。
どこからその若さが出てきているのか知りたいです!

ずっと続いてる人生のピーク

女性/28歳/神奈川県/会社員
2022-04-18 18:24

ごはんですよ

ごはんですよのイントネーション気になってたけどこれであってるんですね!笑

ヒヨドリ

男性/31歳/埼玉県/会社員
2022-04-18 18:24

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です。

私が知りたいのは、今まさにリビングの天井にくっついている謎の虫の気持ちです。

帰宅して電気をつけたら、天井にてんとう虫のような丸っこい虫が天井にとまっていました。
昆虫は大好きなので、ただいま〜とひと声かけて、そっとしています。

虫側からしたら、やべぇ人間来た!みたいに焦ってるのですかね?
30分くらい観察してますが、微動だにしません。
そんな気張ることなく、今夜は雨も降っているので、ゆっくりしていってほしいと思います。

こういうどこから入ってきたんだよ!?みたいな、突然現れる虫って良くいますよね。

田舎だからかな?

つくばの抹茶塩

男性/38歳/茨城県/会社員
2022-04-18 18:23

今日の案件

私の遠方に住む旧友の事ですが、地元の企業で働いていて随所で地域活動も担っているのですが、地域活動の仕事がどんな仕事内容なのかすごく気になるし、都会で生まれ育った私の視線から見ると、知りたい気持ちが強いです。

でっぱりん

女性/44歳/神奈川県/専業主婦
2022-04-18 18:23

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!
m(_ _)m

本日の案件ですが私が知りたいのは「政治家の皆さんはあんなに罵詈雑言をあびせられても何故平気でいられるか」です。
インターネットが主流の昨今ではネットでの誹謗中傷により活動引退してしまったり、それよりも残念な結果になってしまう方がいる中で政治家の方々は強く逞しく揺るがない信念の元活動されているのには何か特別な訓練を受けているのかな…と思いまして…是非そのコツを知りたいです!
そのへこたれない信念があればきっと皆のメンタルが鋼のメンタルになりいじめや不登校もゆくゆくは減るのではないかと思います‼️
政治家の偉い方!!是非教えて下さい‼️

No.163

女性/43歳/茨城県/会社員
2022-04-18 18:23