社員掲示板
AED設置場所
AED講習会でも教えて頂いたが人が多く
集まる場所、駅や商業施設などには設置
されていますが、身近な所では殆どの
コンビニにも設置されているとの事です
AEDと聞くと電気ショックが先に
イメージされますが、実は先に機械が
心電図を計測してから電気ショックが
必要か必要で無いかを機械が判断して
います。
学んだ知識を役立てる機会が有れば
躊躇なく活かせればと思います。
クワトロ・バジーナ
男性/65歳/千葉県/介護初任者
2022-04-18 04:32
スペシャルウィーク初日案件~身近なあいつのコレが知りたい!~」
僕の入学した高校には超クセが強い先生がいるのですが、先輩がどういう接し方か知りたいです。そのクセが強い先生は少し関西なまりが残っていて自分の芯がしっかりしている人です。授業ペースがものすごく早く、ノートのとりがおいつかないことがありますが頑張ります。
ちょびまる
男性/18歳/東京都/学生
2022-04-18 03:55
3位!
昨日は今シーズン初めてのドッジボール大会でした
いつも負けてばかりだったのに
今回は健闘し結果3位でした。
娘2人も出場し、ガンバりました。
試合後、監督からとびきり頑張った子にご褒美のメダルをいただきます。
昨シーズン、助っ人参加の試合でメダルをもらった次女っちは、「今日もメダルもらえるとおもったのにな〜」と(^_^;)
「メダルはもらえなかったけど、ぴかぴかお月さまがおめでとうといってるね。金メダルだよ!」と、みんなで空を見上げ、空に輝く金メダルをみんなでながめました。
なすもも
女性/53歳/神奈川県/パート
2022-04-18 03:27
大荒れーなカゾク
血縁関係があっても
家族の沙汰は金次第
現在大荒れ。
その中に行きたくないよ。
でも半分、開き直ってきた。
どうにでもなれ!ではなくて
なるようにしかならない
ことを
受け止めることが宿命なのだと。
土壇場の言動が
その人の本質、本性なのだ。
人間性がわかる瞬間なのだ。
夜明け前のネコ
女性/61歳/神奈川県/祝!バツ2のWEBライター。
2022-04-18 02:55
久しぶりに
子連れではものすごく久しぶりに渋谷に行きました。
コロナ禍になってから、出かけても電車で数駅だったり、
人が少ない路線を選びがちだったので、
吊革つかまりながら並んで電車乗るの初めてだったかも。
「(吊革が電車とともに)グラグラするからどんだけの力で握ってればいいのかわかんないから手がすごい痛い」と全力で吊革握りしめて言う小6になったむすめ。
スクランブル交差点の人の多さにあわあわして、普段はそんなことしないのに私にしがみついて離れないw
今日の目的地はポケモンセンターとニンテンドーストアだったので、パルコ一直線。
そーいや、子連れで前回来た時もスカロケ見にパルコ来たなーとしみじみ思いつつも、
むすめに聞いたら全然覚えてなかったw
そりゃ来たの小学校上がる前だから覚えてないかー
親はこないだくらいの話の感覚なんだけどな。
帰りにハチ公像見せて、
「ハチ公ってほんとにいたんだ!!」って喜ばせて帰宅。
滞在時間めっちゃ短かったけど、
なかなか弾丸で「よし!行こう!!」ってお尻が上がらないタイプの親子なので、
今回行けて楽しかったです。
さるやまかか
女性/40歳/東京都/準社員
2022-04-18 01:32
会社では教えてくれない【伝え方】
自分なりの【夫婦がギスギスしない為の鍵】は、食洗機の使い方を妻が上手く活用出来てない時なんかに、『俺も同じやり方で上手くいかなかったんだけど、こうするとイイみたい』と敢えて自分も失敗したことにしてます。
直接的に『これ、今度からこうしてね』とか柔らかく言ったつもりでもどことなく偉そうに感じるので、より目線を合わせるようにしてます。
どちらが年上でも、どちらが稼いでても、夫婦は対等ですから!
ラモった
男性/47歳/東京都/会社員
2022-04-18 00:46
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様
お疲れ様です。
【4月18日(月)会議テーマ】「スペシャルウィーク初日案件〜身近なあいつのコレが知りたい!〜」についてです。
実は、ちょうど気になっていて眠れない案件があります。
それは、子供たちについてです。
本日、リビングでのんびりしていると、子供たちが廊下にある秘密基地にあつまり、なにやら話していたので、こっそり聞き耳をたてたところ、
長男(小5)が
「親に叱られるの怖いからって、ひよってるやついる?いねーーーよなーーー??」
と妹、弟たちに話していました。
こ、これは、、、、
かの有名な漫画のセリフに似ている、、、、。
すると、小2年の妹と、5歳の弟が、かわいい声で、
「「おーーーー!」」と返事をしていました。
ほほえましいなぁと思う反面、
この子たちいったい今から何するきやねん、、、、、。と内心ヒヤヒヤ。
長男を呼び出して、聞こうかな??とも思いましたが、兄弟仲良く遊んでいるところに水を差すのもよくないよな~~と思い、何も聞かないことにしました。
しかし、その後なにか仕掛けてくる様子もなく、夜になり子供たちは寝てしまいました。
あの子たちは、何をしでかしたのか、、、、、。もしくはするつもりなのか、、、、、。
本部長、秘書、なんだと思いますか??
唐揚げ弁当350円
男性/37歳/東京都/会社員
2022-04-18 00:41
街録ch
街録ch
「そういえば今あの人って何してるんだろう?」に幅広く回答してくれているチャンネルだと思います。
びっくりしたのが、元田畑藤本のお二方をもれなく取材していた時。
Qさま!!が全盛期だった時にロザンと一緒に出ていた東大卒の藤本さん、そこまで取材されてるとは思いませんでした。
自分にとってはTwitterが普及したての時に、初めてウェブ上で質問に回答してくれた芸人さんです。
らじはんむ
女性/33歳/千葉県/会社員
2022-04-18 00:30