社員掲示板
本日の案件
お疲れ様です。
今準備していることは旅行です。
コロナ禍で旅行が全くできていないのでお金が溜まっていきます。今年の夏は旅行したい!!
アボカドヤンキー
男性/23歳/沖縄県/学生
2022-04-20 16:43
案件
皆様、お疲れ様です!
私は、暑さで袖や丈が短くなる夏に向けて、ごまかしのきかない体のおニクたちとおさらばする準備を進めています。
といっても、典型的な三日坊主な上に、生粋のインドア派なので、海やプールに行くこともないとは思いますが、単に自分に自信を持てる部分を増やしたいな〜と思い、2月から毎月テーマを変えて何かしらの運動やストレッチを少しでも継続するようにしています。
3月はマスクを外した時の期待はずれ感を少しでも軽減するために小顔運動を、今月は寝る前の夜ヨガもしくは、3分間とはいえ脚とお腹に効くなかなかきつい運動のいずれかを30日間継続してやると決めて、地道に続けています。それだけで痩せると思ってんの?と思われるかもしれませんが、夏までに少しスッキリしよう!的なざっくりした目標でいるので、「やらないよりやる!」を合言葉にちょっとでもいいから毎日脱おニクに向けて何かしら取り組んでいます。
和室の畳
女性/26歳/神奈川県/会社員
2022-04-20 16:42
本日の案件
本部長、秘書、はじめまして!
私は今大学3年生なのですが、高校1年生の時からアルバイト中にスカロケを聴いています。
最近の私は「出会い」の準備をしています。
高校生から恋人がいないのですが、そろそろ自分も好きだと思える人に出会えたら良いなあと思い、どこに出向こうか、縁結びの神社に行こうかなどと、今までにない程積極的に出会いに向けて準備をしています!学生のため、学校などの狭い世界での出会いしかしたことがないのですが、皆様のおすすめの出会いの場のようなものはありますか…?もしありましたらお聞かせください!
みるきーちゃん
女性/23歳/東京都/学生
2022-04-20 16:41
本日の案件
本部長 秘書 リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
私が準備しているのは ビーチサンダルです。
海やプールに行くためではなく、普段使い用のです。
お気に入りのビーチサンダル屋さんがあり、
そこのビーチサンダルを毎年この時期に購入し、
一年履き潰したものと交換します。
種類が豊富なこと、自分で鼻緒の色とソールの色の
組み合わせが出来るので、毎年違う色の組み合わせを
楽しんでいます。
こなりん
女性/56歳/埼玉県/派遣
2022-04-20 16:39
本日の案件
本部長 秘書 社員の皆様お疲れ様です!
私がいま準備しているものは、結婚式の前撮りです。
昨年12月に結婚しまして、コロナ禍ということもあり結婚式の日程は現在未定なのですが、最近妻が妊娠していることが判明。
ふたりで相談し、お腹が大きくならないうちに、急いで前撮りだけ済ませることになりました。
仕事の都合もあり、撮影日は6月ごろを予定しているのですが、ちょうど梅雨の時期。
雨にならないことを祈りつつ、私はダイエットという準備に励んでおります。
カレーフリーク
男性/33歳/神奈川県/会社員
2022-04-20 16:36
準備しているもの
車の中に
傘を用意しています
雨の日でも車だと
ついつい忘れてしまうので
いつものせています/\/\
━━━━━━━━━━━━━━━━
るぱん四世
男性/62歳/神奈川県/会社員
2022-04-20 16:34
本日の案件
本部長、秘書、皆様お疲れ様です。
今、家の建て替えを検討中で、まさに少しずつ家を片付け始めて、引越しできるように準備中です。
まだまだやらなきゃならないことも沢山ありますが、家族5人また新しく生活できる日を楽しみに頑張ります
はらぺこまいまい
女性/51歳/神奈川県/パート
2022-04-20 16:34
本日の案件
皆さん本日もお疲れ様です
季節が変わってスギ花粉もなくなり 寝具類の洗濯をし おもいっきりベランダで干しはじめました。
天気予報とにらめっこして まちかまえています。
ちくちく
女性/54歳/神奈川県/パート
2022-04-20 16:31
本日の案件
お疲れ様です!
私は、ゴールデンウィークに実家に帰る準備をしています!コロナ禍になってから一度も帰っていないので、3年ぶりくらいでしょうか。
ただ、我が家には犬が2頭いるのですが、母は犬が苦手。苦手というか、見るだけで怯えます。
犬も一緒に連れて行きたいので、実家では車中泊の予定です(笑)
車中泊で快適に過ごせるように、車内をフラットにするキットを購入したり、寝袋を干したり。
無事に実家に帰れるように、頑張って準備します!
がっちゃんママ
女性/37歳/茨城県/自営・自由業
2022-04-20 16:31
準備案件
皆様、お疲れ様です。
私を含め営業部員は、作業着で出社しています。
本来はスーツで出社すべきなのですが、急遽現場に出向いたり、事務所に届いた商品に使うサンプル原料を運んだりすることがあり、いつでも対応、汚れても大丈夫なように、作業着を着て準備してます。
本音を言えば、スーツより作業着の方が動きやすく、機能的なので、作業着で出社しています。
PCのキーボードを打つのも、作業着の方が効率がいいかもしれません(笑)
お晩(ばん)で、すげち
男性/41歳/神奈川県/会社員
2022-04-20 16:31