社員掲示板

  • 表示件数

準備案件

おつかれさまです。
私は将来のボケ防止準備に、かぎ編みを始めてみました。
祖母も母も縫い物が得意で、子どもたちの手提げやら入園入学グッズは全部丸投げで過ごしてきましたが、
ゼロからものを作り出せるってすごいよなーということにようやく気が付き、
親子2代ハンドクラフト好きなら3代目の私にもなにかできるんじゃないかと思って、目をつけたのがたまたまかぎ編みでした。

初めての作品はあやとりのヒモです。笑
あやとり、うちの子達は全然やってこなかったので新鮮で良かったのもあって、めっちゃ褒めてくれてました。

自分には向いてないんじゃないかってずっと避けてきた分野ですが、手でものを作るって楽しいですね。
最近は動画で分かりやすく教えてくれる人がたくさんいて、
道具も百均で揃えられたり、百均のもので作ってみてくれたりするので、それもまた入口としてやりやすく、とても助かっています。
いつまで頑張れるかわかんないけど、ゆるゆるハマっていけたらいいなと思います。

さるやまかか

女性/40歳/東京都/準社員
2022-04-20 16:30

準備案件

私が今準備しているのは、カサカサ民からの脱出です!
元彼と別れてから1年半ほど経ち、今月からアプリを始めてみました!
ただ私は自他共に認める、男を見る目のない女のため、誰が良い人なのか、何を質問したらいいか、よくわかりません。
今のところ、「最近イライラしたことは?」という質問で、何に怒る人なのかを探るようにしています。

そこまで今すぐ結婚したいわけでもなく、本当に素敵な人と以外は付き合う気がないのですが、本当に素敵な人ってどうやって見極めるんでしょう、、?
誰か見極めポイントを教えてください…!

夏生まれの雪だるま

女性/34歳/東京都/自営・自由業
2022-04-20 16:29

本日の案件

みなさまおつかれさまです。

本日の案件、具体的にこれという準備は特にしていませんが、だからこそ仕事でもプライベートでも「おもしろそうなことがあればすぐに飛びつける準備」はしていたいなと思っています。
おもしろくするのも、つまらなくするのも、自分の考えや行動ひとつだよなと。
なるべくおもしろおかしく生きたい!

クボイフ

男性/45歳/群馬県/自営・自由業
2022-04-20 16:28

本日の案件

お疲れ様です。
今、準備している真っ最中です!
ずっとやってみたかった、自分で作ったハンドメイド作品を販売するという夢を叶えるため、作品を作って準備しています!
ただ作りたい物は決まっているのですが、これでいいのかな?とか、また間違えたー!と試行錯誤しながら進んでいく日々。
この前は完成間近でなんか納得いかなくなって1から作り直しました。笑
とにかく今は作りたいものをたくさん作る!
売る前の準備をとことんやっています!
準備が終わるのはいつになるやら…笑

ぽてとま

女性/33歳/東京都/アパレル
2022-04-20 16:25

準備していること

皆様、お疲れ様です!
最近している準備は入籍の準備です。
彼とは遠距離ですが、色々話した結果、遠距離が続くこのタイミングで入籍することを決めました。
緊急事態宣言やまん防で長めの会えない期間もある中、ゆっくりペースで、両親への挨拶や、結婚指輪の準備をしています。
同居できるのはまだ少し先で、最初は「いっちょ、籍でも入れとくか!」というテンションでしたが、段階をふむ事に人生の転機を迎えている感覚になってきて、ドキドキソワソワしています。

さくさくちょこ

女性/33歳/東京都/会社員
2022-04-20 16:24

心の準備

皆さまお疲れ様です!

今週末から数年ぶりに社会復帰するため、心の準備をしています…!
とは言っても短期のアルバイトですが、ずっと家事と育児しかしていなかったのでもうドキドキです。。

本部長、秘書からエールをいただけたら嬉しいです!

わかしゃもママ

女性/38歳/千葉県/専業主婦
2022-04-20 16:23

本日の案件なのかフリーメッセージとしての愚痴なのか…

本部長、秘書、KAZMAさん、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

私の準備してることは、「退職」です。

自分の長く在籍させてもらって、良くしていただいた部署を閉鎖するとの通告。

そして部署異動となったんですが、そこの上司と合わないんです。

重箱の隅をつつくようなコトを言われたり運転手を見下したり、気分で物を言うような上司です。

勤続18年と長く勤めた会社だから…辞めるのも勿体無い気もしますが、上司と顔を合わせたくないし、仕事に行くのも憂鬱になります。

違う部署で働かせてもらえる希望を聞いてもらえるのならば在職も考えますが、今の部署でずっと働かなきゃならないのならば…会社にいない方がいいです。

今は有給消化や失業保険を貰いながら資格取得しようとプランを練ったり、同業他社の情報を仕入れたり、他業種の情報を仕入れたりしようと色々と考えております。

僕の部署が完全移って上司が圧力をかけてきたら、退職の以降や配属先変更の希望を出してみようかと思います。

冷やかし中華

男性/44歳/岩手県/運送業
2022-04-20 16:23

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員のみなさん、おつかれさまです。
奈良県はごっつ暑いです。

という事で本日の案件です。
僕は今、所謂「無職」です。
前職は身体を酷使する仕事だったので、頸椎ヘルニアを患い、腰痛も悪化させてしまった為、昨年の11月で辞めました。
そしてその後、休息に充ててたのですが、新年早々に被害事故に遭い、腰痛が尚更悪化してしまいました。
新年早々1月5日の事故にもかかわらず、示談交渉が始まったばかりで、相手側の70代のオバハンは、かなりゴネてます。
完全停止してた僕の車にバックで衝突し、相手側は全然非を認めず、かなりの屈辱感を味わってます。
今月中にマトモな話にならなかった場合、訴訟に持ち込む予定です。
相手側は僕を加害者扱いにして、全然話が通じません。
僕の保険屋さんの弁護士特約を利用して交渉してるのですが、弁護士の方も呆れておられました。
今は加湿割合「僕 0:100 相手」を勝ち取る為に、あらゆる手段をとっております。
防犯カメラが証拠になってるにもかかわらず、怒りと屈辱感しかないです。

仕事辞めて休息に充ててたのに、それが全て台無しにさせられ、今月内に話がまとまらなければ、裁判を起こします。
今はその準備をしてる最中です。
世の中、自分の非を全く認められずにいる人間が一定数いるので、「これで大丈夫なのか、日本???」ってなってます。
70代のオバハンは、僕の両親と同じ世代なんで、自分の非を認められない部分については、妙な納得感しかありません。

奈良のノストラダムース

男性/46歳/奈良県/転職活動中
2022-04-20 16:22

本日の案件

お疲れさまです。

用意していること、、、まさに、ひさしぶりに、懸賞論文応募しようかと模索しながら用意しています。論点は見つかっているんです。とはいえ、久しぶりに書く文章が、なんだか稚拙さ満載で、気分がすこし萎えてます。

脳内では、面白そうなものになりそうな、そんな予感があるんだけれどなぁ〜っ!!

桜姫

女性/40歳/東京都/自営・自由業
2022-04-20 16:22

本日の議題

皆さんお疲れ様です!
友人の誕生日プレゼントを考えいます。
読書が好きな友人にプレゼント何が欲しいか聞いたところトートバッグが良いと言われました。
学生時代私が持っていたトートバッグをセンス良いと感じてくれたらしく希望してくれました。
色々探すこと数時間、No book No Lifeとデザインされたイラストレーターさんの作品を見つけました。
友人の喜ぶ顔を楽しみに絶賛準備中です!

ぽすてん

男性/30歳/千葉県/会社員
2022-04-20 16:22