社員掲示板
案件
お疲れ様です。
私はやりたいことをやるための準備として『やらないことリスト』を日々更新しています。
コロナ禍での行動制限を受け「自由に動ける時は何でもやってやろう!」という気持ちが強くなり思いつく限り行動していたのですが、結果的にやりたいことに追われ過ぎてパンクしてしまいました。
そこで取り入れたのが『やらないことリスト』で、自分をセーブするために「やらなくても良いこと」を紙に書き可視化しています。
例えば、
・節約目的で大きな時間を犠牲にしない
・失敗する可能性が高いことは無理に続けない
・知り合いからの飲みの誘いは無理して全部行かなくて良い
という感じで、あくまで「やりたくないこと」ではなく「やらなくても良いこと」を書くのがポイントです。
時間も心にもゆとりができるので、私と同じような"何でもすぐやろうとする人"には特に効果的だと思います。
めっちゃネギトロ食べる人
男性/38歳/愛媛県/自営・自由業
2022-04-20 15:59
本日の案件
皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、本棚を作る準備をしています。
妻の両親が家の片付けをしたところ、部屋に大量のマンガがあるから、それを全部持って帰ってくれと言われました。
今、我が家の部屋の隅に段ボールに積まれています。
妻曰く1000冊ぐらいあると言っていました。
それを収納するために、本棚を作ることにしました。
壁面収納で洒落たのが作りたいと思い、木材など材料は全て準備しました。
あとは自分のやる気次第なのですが、すでに半年経っています。
マンガは段ボールに入ったままだし、木材は積まれたままなので、邪魔で仕方ありません。
GWには心の準備をし本棚作りに取り組みたいと思います。
ゆうさく
男性/44歳/東京都/会社員
2022-04-20 15:56
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆さま
お疲れ様です!
私が準備しているのは、
友だちや会社の先輩にあげる誕生日プレゼントです。
一年を通して、
ショッピングや旅行で買い物をするとき、
「これあげたら喜ぶかな?」
「これは〇〇先輩に似合いそう」
など、見つけては買いだめしています。
その結果、家には「プレゼント用」という箱があり、その人の誕生日が近づくと、そこからプレゼントをラッピングして渡します。
一年の集大成なので、
プレゼントの量にびっくりされる事もありますが、、
友だちや先輩が笑顔になってくれたら自分もうれしくて、また来年に向けてプレゼントを集めようという気持ちになります。
ハイレモンサワー
女性/41歳/東京都/専業主婦
2022-04-20 15:55
本日の案件
本部長、秘書、社員のみなさんお疲れさまです。
私が今準備しているのは、急遽休みになったので明日から1泊2日で行くツーリングの準備です。
冬は雪が積もっていて走れなかった分、明日は泊まりでツーリングへ行ってきます。もちろんコロナ対策をしっかりしたうえで、春の景色を横目にみながら安全運転で気分爽快楽しんできまーす。
ぴろりキン
男性/39歳/新潟県/会社員
2022-04-20 15:54
案件
皆様、お疲れ様です!
私が毎回準備するのは、作業内容の質問や確認の電話をする時用のプチ資料です。
テレワークでプログラミングを行う仕事をしているため、エクセルにプログラミング内容をコピペして、該当箇所にマーカーをして…、質問内容を理解してもらうための参考資料を違うシートに作って…となんなら、その資料だけで済むのではないか?くらいの勢いで質問内容をまとめた資料を作成してしまいます。
出るのもかけるのもいちいち緊張してしまう電話。なんなら仕事だけでなく、ちょっとした病院の予約変更やお問い合わせの際にも、聞かれるであろう情報や言うであろうセリフをズラーっと書き出してから電話をします。
時間がかかって仕方ありませんが、備えあれば憂いなしの言葉を言い訳に、ついやってしまいます。
基本、『そこまでやらなくてよかったな。』とはなるものの、時々役に立つ場合があるのでやめられません(笑)ただ、プライベートはいいとして、仕事の電話では効率の悪さが目立つので、そろそろ慣れたいものです……。
和室の畳
女性/26歳/神奈川県/会社員
2022-04-20 15:53
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
今、準備していることは中学校に通う娘に携帯電話を持たせる準備です。まだ早いな、高校生になってからでもという我が家の考え方でしたが、部活動活動時間の変更等連絡は学年同士の子供LINEグループでまわっています。
娘以外、全員携帯番号を持っているようです。
このままでは、連絡が1人だけ遅れてしまったり、また我が子を気遣って別の方法で連絡してくれる子に負担になってしまいます。
とはいっても、本体の値段や月々の使用料は安い方がよいし、今、いろいろ調べて絶賛準備中です。
赤い車
女性/48歳/埼玉県/パート
2022-04-20 15:51
スペシャル案件
皆様お疲れ様です。
私は、近日誕生日を迎える
甥っ子へのプレゼントを準備しています。
甥っ子は、私が中学生の頃から
よく懐いており、一緒に遊んで仲良くなって
川の字に寝る日を重ねた親友のような存在です。
そんな甥っ子とは、もう高校生以来会っておらず
今では私と出会った頃と同じ中学生になりました。
もうすぐ私は二十歳になるので
この機会に驚かせてみたいのと、思い出話や
中学の様子を聴いてみたかったこともあり
少しドキドキしますが計画しているところです。
彼の好きな曲、嵐の「GUTS!」を収録した
オルゴールをプレゼントしようと思うのですが
このラジオをたまたま甥っ子が聞かないことを願います。
猛々しい竹
男性/23歳/愛媛県/学生
2022-04-20 15:51
本日の案件
皆さんお疲れ様です!
僕はゴールデンウィークや母の日商戦に向けての準備をしています!最近はカーネーションよりアジサイとかクレマチスがうちのお店では良く売れます。
5月中旬頃のバラの苗木も準備中です♪
カナポン
男性/42歳/東京都/「花屋」
2022-04-20 15:50
こんな準備してます
本部長
秘書
お疲れ様です。
こんな準備してます。
奥さんが妊娠中なので産まれてくる子供の準備してます。
幸に周りの友達に2-4歳の子供が多く色々とお下がりを貰ってます。服、ベビーカー、ベビーベッド、授乳用品と大きい袋2個分貯まりました。
しかし新乳児用の物が無いので今週末アカチャンホンポに行く予定です。
他にあと何が必要ですかね?
漆黒の白鳥
男性/48歳/東京都/自営・自由業
2022-04-20 15:50
本日の案件
私が準備をしているのは
【息子の巣立ちに向けての準備】です。
17才の息子くんは
2ヶ月後の6月で成人になります。
まだ、高校生3年生ですが
「早く一人暮らしがしたい」
そうです。
1人で生活していけるよう
社会の仕組みを話したり、
我が家の料理のレシピ集を
せっせと作っているところです。
麻婆豆腐が大好きで以前
「どーやって作るの?
レシピを教えて」と言われ
「ノートに書こうか?」と言ったら
「ありがてぇ!」と喜んでいたので
家を出る時に我が家の味を書いた
ノートを持たせるつもりです。
いつでも自分で我が家の味が、
楽しめるように♪
(^∇^)
ちーたん♥
女性/58歳/東京都/パート
2022-04-20 15:46