社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!
私の準備していること。
それは「夢のマイホーム建設のための貯金」です。
私には今婚約している男性がいます。
結婚は来年、マイホームはまだまだ先になりますが、理想を詰め込んだ素敵なお家を建てるために今からコツコツ貯金をしています。
私の理想は、
・南向き
・屋上付きの2階建て
・広いキッチン
・脚が伸ばせるお風呂
・トレーニングルーム
・大収納の靴箱
・大きなウォークインクローゼット
などなど、、、
それから2人とも荷物が多いので、物置部屋も必要です!
理想を全部詰め込んだら一体いくらになることやら、、、とは思いつつも、
まだ先の話なので、彼と夢を膨らませまくっています!
なんせ理想を語るのはタダなので!笑
とにかく今はできるだけ理想のマイホームを実現すべく、
無駄遣いせず、コツコツ貯金に励んでいます!!
みぃ〜ちゃん
女性/25歳/東京都/学生
2022-04-20 12:48
こんな準備しています!
本部長、秘書、リスナー社員のみなさん、おつかれさまです!
私がいましているのは、ソロキャンプの準備です!
夫や友人とキャンプをしたことは何度もあるのですが、今年は満を持してソロキャンプに行こうと決めています。
1人用のテントをはじめ、コット(寝台)、イス、机など続々と自分のお気に入りのキャンプギアが増えていき、ニヤニヤしています。
ソロキャンプだと、自分のお気に入りのものだけで、自分だけの空間が作れるので、大げさですが、まるでマイホームを建てているようです!
近ごろはお天気に恵まれずなかなか初ソロキャンに踏み切れないですが、早く行きたいな〜!
旅する女将
女性/32歳/埼玉県/自営・自由業
2022-04-20 12:47
本日の案件!
皆さまお疲れさまです。
私が準備しているのは、ゴールデンウィークの準備です。
お客様のカレンダーに合わせないの?という圧に屈し、それでもカレンダー通りの飛び石連休になる予定です。
当初は5月の3連休は実家に帰省予定でしたが、実家の地域がコロナ感染者があまり減っていないこともあり、わりとおおらかな父親からやんわりと拒否されたので、諦めてチケット類を全部キャンセル。
仕事や会社の書類書きなどあるにしても、5月の連休だけは完全オフにしようと画策中です。
うつすら、昼から飲んだくれる、断捨離する、いっそバイトでも?とワクワクしながら考えてます。
あっと言う間終わるのはわかっているので、あれだけはやっておきたかった、が無いよう考えて準備したいと思います。
大好きイート
女性/44歳/北海道/会社員
2022-04-20 12:47
梅雨が来る
皆さまお疲れ様です!
僕は梅雨の準備をしています。
バイクを使った配達の仕事をしているのですがこの職種にとっての試練の季節、梅雨。
カッパは普通のものではなくバイク用に耐水圧が高いもの、ヘルメットは雨水を弾く加工を、スマホホルダーで付けているスマホは濡れないように雨よけを取り付け。
そしてお届けの際に建物内が濡れないようにカッパを拭くため、何度もしぼってつかえるセームタオルを用意。
タイヤなども減っているとスリップのリスクが上がるので点検をして備えています。
最近も雨の予報がちらほらあるので、まさに今雨対策グッズの買い物をしています。
雨の日は怖いし、憂鬱ですが少しでも気持ちが落ちないような心も"準備"したいと思います。
リトルまん
男性/36歳/埼玉県/自営・自由業
2022-04-20 12:44
じゅ、準備?!
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
準備?!
と、特に何も行動には移していないけど、現金に目がくらんでます。
そう、準備。連休中に断捨離をしたくて脳内でのみ「あれをこーして、あれは捨ててー」と準備という計画をたてています。
実行に移せるかは別として、脳内準備中です。
あんころもっちん
女性/44歳/神奈川県/会社員
2022-04-20 12:43
準備してます案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
昼間の空いた時間で、夕飯の準備をしています。
本当は、夕方子供達がテレビを観ている間に作れると良いのですが、幼い娘は最近、私の膝に座ってテレビを観たがり身動きが取れません。
なので昼間のうちに準備を済ませ、夕方5時台は娘を膝に乗せてテレビを観ながら、イヤフォンでスカロケを聞いております。
イヤフォンに娘が気づくと、「おかあさん、それとって!」と言われてしまうので、髪の毛で隠しバレないようにしていますが、本部長や秘書が面白いことを言って噴き出してしまい、娘に気づかれる、という事が多いです。
早起きネコ
女性/40歳/埼玉県/パート
2022-04-20 12:43
準備案件
今、私が準備しているのは1年3ヶ月休業していた飲食店(居酒屋)の開店準備です。店内の清掃、修繕に始まり、新商品のラインナップまで、業者を入れることなく基本1人で一店舗対応し続ける毎日。正直、いろんな機器もほぼ止まっており、対応に一苦労でした。
そんなお店も明後日金曜日、営業再開です。まだ実感が湧かないですが、また、連日たくさんのお客様で賑わうお店にしていきたいです。
SYOBU
男性/33歳/千葉県/会社員
2022-04-20 12:42
こんな準備してます、案件
お疲れ様です。
実家の畑に作物を植える準備をしております。両親は高齢で出来なくなり10年くらい前から畑の管理をしてます。耕して、苗を植えるのですが、去年くらいからうまく育たない野菜が多くて、天候の影響もあるかもしれませんが、今年はちゃんと土作りをしようと思って、堆肥や肥料などホームセンターへ行って買ってきました。雨でまだ耕したりは出来てないので、今週末から本格的にと言った感じです。色々買って、野菜作るにしても、野菜を買ってきた方が安いんじゃないかってくらい、準備費用はかかります。でも、耕作放置するよりは、畑も本来の役目ができるように管理されてるのがいいように思って頑張っています。
しかし、冬になまってしまった体の準備が整わず、少し草刈りしただけで、だいぶ筋肉痛でした。これからの作業に向けて、体力もつけていかないとです。
あやなんな
女性/47歳/東京都/会社員
2022-04-20 12:40
準備
それは老後への備え
まだ先なんて思って何もしていない若者たち!
やるなら今でしょ!
まずはエンディングノート
100均にもあります
頼れる人にノートの存在を伝えておきましょう
そして、お金と健康
できるだけ継続できるように計画しましょう
私は訪問介護の仕事をしています
若い頃からの暴飲暴食生活で人工透析、カリウム制限などのつらい老後を過ごしている人をたくさん見てきました
一生分の糖分、塩分を若いうちに摂取した結果、待つのはつらい老後です
大金持ちでも寝たきりでは楽しめません
健康は何よりの宝です
今から準備しましょう!
花うさぎ
女性/50歳/埼玉県/お世話係
2022-04-20 12:40
こんな準備してます!
みなさまおつかれさまです。
社会人になり17年目、いままで無我夢中に目の前の仕事をこなしてきましたが、社会人になり大して勉強してこなかったことと、今の仕事で数字などデータをみて考察するシーンが多く今のままでは深く仕事ができないと、統計検定を受けることにしました。
先週テキストが届いたので、11月の試験に向けて少しずつ勉強してます。恥ずかしいことに社会人になってから勉強したことないので、仕事しながら勉強することの大変さを遅まきながら感じていますが、少し先の自分のためにちょっと頑張ってみよう思います!
てやんでい!あなご!
女性/41歳/東京都/会社員
2022-04-20 12:39