社員掲示板

  • 表示件数

明日から職場復帰です

本部長、秘書、社員の皆さま、お疲れ様です。
明後日からGWですが、私は1年半の育児休業を終え、明日から職場復帰です。
実は先週の土曜日に1歳の息子が急に喘息になってしまい、入院してしまいました。面会も出来ず辛いのですが、親切な看護師さん、お医者さんに見守られて少しづつ回復してるようなので良かったです。
そんななか私は職場復帰でこれから育児、家事、仕事をやっていけるのか、ますます不安ですが、家族の健康を第一に仕事はそこそこ頑張ろうと思います。

まとゆ

女性/36歳/茨城県/会社員
2022-04-27 18:11

今日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
夕飯作りながら聴いてます。

今朝、まさにギリギリセーフな事ありました。

今日は比較的余裕を持って家を出で、職場のスーパーまで出勤できたのですが、作業服に着替える為に更衣室までいったのは良かったのです。が、同僚としゃべっていたら、8時の時間を告げる曲が終わってしまい、バッグヤードにある更衣室から、出勤カードをきる売場入り口付近にある所まで、猛ダッシュで売場を走りましたf(^_^)
8時ギリギリにカードきれました。8時1分になると、15分ただ働きになってしまうので、本当に間に合って良かったです。
息はきれ、仕事前から疲れた朝でした。おしゃべりは程々にしなきゃいけないなと反省しました…

マロンのママ

女性/50歳/茨城県/パート
2022-04-27 18:09

本日の案件

本部長、秘書、皆様お疲れ様です。
本日のマジ助かりましたー!案件ですが、先週次男がコロナに感染しました。
家族は、主人とわたし、長男、長女もすぐに検査をし、全員陰性でした。
今週は色々とそれぞれが仕事で役目があるので、正直なんで〜って怒りをどこにやればいいんだかってところでした。そんな時に25歳の長男がプロ野球を見ながら、応援歌を口笛で吹いてました。
なんか、ほっこりして、そして次男も皆に迷惑かけてしまうからと、ホテル療養を選択してくれました。 
保健所の方も、優しく話しを聞いて下さり、心は落ち着き、そして、それぞれの仕事の方も、代わりに入ってくださったり、オンラインで仕事したり色々なことがスムーズに進んで行き、次男も体調もよくなりもう少し隔離されますが、わたし達家族は、体調変化もなく、自宅待機も本日で終了になります。
マジ助かりました。お世話になった皆さんに感謝です。

はらぺこまいまい

女性/50歳/神奈川県/パート
2022-04-27 18:07

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。

本日の案件ですが、新婚旅行でのギリギリセーフが思い出深いです。

奥さんたっての希望で、新婚旅行は、地球の裏側、マチュピチュまで行って来ました。まあまあ、移動距離も費用も人生最大の旅行で、一番の目的であるマチュピチュに着いてみると、、、雨。

被ったカッパのフードを打ち付ける雨粒に、霧まで出てきて全然周りが見えない。。。天気よりも曇っていく奥さんの表情。。。

これは、、、もう一度来るしか、、、

そんな奥さんの呟きを聞きつつ、黙々とマチュピチュであろう霧の中を進みます。

小高い丘らしいところで休憩となり、少しすると雨が止み、あれ?空明るくなってきてない?となり、陽が差し込みーー、もうツアー参加者全員で手で雨雲を「あっち行けー」って仰ぎましたよね。

で、ホントに、サーッと雨雲が消えて、よくマチュピチュの写真で出てくる正にその場所で晴れ渡りました。

そんなこんなで、ギリギリセーフで、逆にいい思い出になりました。

本部長と秘書は、雨男とか、晴れ女とか、ありますか?私は、自分が雨は降るけどギリなんとかなる男だと思っています。

めろみちタビヨウコ

男性/48歳/栃木県/会社員
2022-04-27 18:05

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
ギリギリセーフ案件ですが、以前静岡の病院で働いていた時、大阪での学会発表のために同僚からポスターを預かり新幹線で大阪に向かいました。網棚の上にポスターの入った細長いケースを置き、いざ新大阪駅で降りてホテルへ着くと、なんか荷物が少ない気がしました。やばい、やってしまった。ポスターを置き忘れたことに気づき、急いでJRに連絡。自分のものならいざ知れず、人から預かった物を忘れてしまったことに申し訳なさと絶望感いっぱいで連絡を待ちました。すると広島でポスターが発見され、回収したとの連絡が。急いでホテルまで配送してもらい、なんとか翌日の展示に間に合いました。あの時は本当にあせりました。JRさん、ありがとう。

あまおとエブリデイ

男性/56歳/東京都/医療関係
2022-04-27 18:02

ギリギリセーフ案件

おつかれさまです。

たまに通る道路でギリギリセーフな経験をしました。
所用があって、仕事終わりの奥さんを職場まで迎えに行った時のこと、約束の時間に間に合うかどうかの時間だったので、ショートカットをしようと国道から外れた農道を走っていました。
たまに通る道なので迷ったり不安は無いのですが、一部の道では車1台分の幅しかなく、しかも相互通行なので、「対向車来るなよー」と祈りながら、様子を伺いながら通り抜けています。

しかし、その日は案の定 前から車が。
急いでる時こそ悪いことが起きるのってどういう理屈なんでしょうね。
1本道なのでそれることもできず、後続車もいたので引き返すこともできず、もうすれ違うしかない状態。
互いにジリジリと近づいていくと、何か絶妙にすれ違えそうなスペースがあり、もう本当にギリギリのビッタビタまだ寄せて何とかすれ違いに成功しました。

誰かに評価される訳ではないのですが、目測で「いけるんじゃないか」と判断した決断力と、ギリギリにすれ違える空間認知力を持つ自分に、内心拍手喝采ものでした。
接触事故も起こさず、約束の時間にも遅れずに到着できて助かりました。

イトメン2R

男性/30歳/千葉県/会社員
2022-04-27 18:01

ギリギリセーフ案件

皆さまお疲れ様です。
先日、小学生の子供達と姉と広い公園に行きました。
遊具が少ない公園だったので、リュックを置いて、息子と姉は木登りに挑戦。
とってもいい感じだったので、写真におさめようとカシャカシャ撮っていると息子が必死な形相でリュックの方を指差し「カラスがっ!カラスが!!」と。
見ると私たちのリュックを、カラスが突いているではありませんか!
咄嗟に私は、右足で地面をパンッパンッと叩き、それに合わせて「たぁっっ!!たぁっっ!!」と叫んでいました。
見事にカラスは逃げていき、ギリギリセーフでしたが、子供達と姉に「なんで今、たぁっ、たぁっって言ったの?普通、たぁっ、たぁっなんて言わなくない?」と突っ込まれました…。
そう言われてみれば、変なのかもしれませんが、そもそもそんな場面に滅多に出くわさないから、どんな風に言えばカラスが逃げるのか分かりません笑

本部長、秘書ならなんて言いますか?

あんこママ

女性/37歳/埼玉県/パート
2022-04-27 18:00

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

今日のことですか、仕事でヤバ!
と気付いて、何事もなかったようにしれーっと修正。本当はアウトだけと誰にも気付かれてないから、、セーフ?
はぁ…次から気をつけます。

あんころもっちん

女性/44歳/神奈川県/会社員
2022-04-27 17:59

ギリギリ案件

子供が小さかった頃、発熱で立ったまま熱性けいれんを起こし、棒のように倒れていくときに妻がバレーのリベロのごとく後頭部をしっかりキャッチ。
マジ助かりました。皆さん子供の発熱にはお気を付け下さい。

ハンデスの人

男性/37歳/神奈川県/会社員
2022-04-27 17:57

ギリギリセーフ案件

本部長、秘書、お疲れ様です!

ギリギリセーフ案件といえば東京ドームでの出来事です。

野球観戦に行って知ったのですが、東京ドームは完全キャッシュレス化されてるので、野球観戦のとき、飲み物ひとつ現金では買えません!

きのう、BIG BOSS効果で賑わっていた日ハム対オリックス戦で、食べ物屋さんのカウンターの行列に並んでいた女の子二人組。私の隣のレジで、「やばい現金ダメだって!チャージしてないんだけど」って焦っていました!

困っていたので私のSuicaで代わりに支払って現金を頂こうかと隣で私までソワソワしていたら、なんとかお友達のSuica残高と合わせてギリギリセーフでお買い物できたようでホッとしました。

建物の中にチャージ機はあるのですが、レジで現金が使えないことに気付いて、チャージし直してからまたあの行列に並ぶのはとてもかわいそうなので、女の子たちチャージが足りたようで良かったです。

てつおの母

女性/44歳/神奈川県/専門職
2022-04-27 17:55