社員掲示板

  • 表示件数

イントロ祭り案件

B'zの「love me, love you」のイントロ。
天才だと思います。

素早く上へ駆け抜けていくようなあのメロディで
何度心が高揚したことでしょう。

ラジオで突然この曲が流れたら、めちゃめちゃテンション上がります。疲れが吹っ飛びます。

“そのうちまあなんとかなる。
ヘイ、そうだろう!!”

すまいりー

女性/26歳/東京都/公務員
2022-05-03 07:23

イントロ祭り!

ここ2年、コロナ禍で突然のようによく耳にした言葉で38年前の「星空のディスタンス」です。
イントロの作りは高見沢さんもこだわりがあるようで、今の楽曲のようにイントロが無いとか、印象に残り辛い曲より大仰なイントロにこだわりがあるそうです。

Takacyan

男性/57歳/東京都/会社員
2022-05-03 07:17

イントロ案件

本部長、秘書、社員の皆様おはようございます!

僕の好きなイントロは、RED HOT CHILI PEPPERSの「By the way」です。
朝にもピッタリな爽やかなイントロからのゴリゴリのロック、最高にテンションが上がります!20年近く前の曲ですが、いつまでも色褪せない最高のイントロです!

川口のヤクル党

男性/40歳/埼玉県/会社員
2022-05-03 07:08

私の好きなイントロ曲案件

本部長、秘書、スタッフの皆様、リスナー社員の皆様お疲れ様です!

私の好きなイントロ曲は、Perfumeの「微かなカオリ」です!何度か案件読んでくださり、私がPerfume大好き!というのを知ってくださっているリスナー社員さんもいるかと思いますが、
この曲は、私がPerfumeを好きになったきっかけとも言える曲です。

リリースされた当時は、まだPerfumeをそこまで好きではなかったのですが、中学校の給食の時間に、仲の良かった友達がCDを持ってきてリクエスト曲としてかかったこの曲に、「なんて可愛い曲なの!」と思ったのを今でも覚えています。

しかし、そんな可愛らしい曲を作っていたのは、女性ではなく、今やきゃりーぱみゅぱみゅちゃんなどの曲も手がける、中田ヤスタカさんという事を知り、とても驚きました!
どうしたらこんなにも女子の心が分かるのか…!
皆さんにも、Perfumeの曲の魅力が伝わってほしいです(●︎´▽︎`●︎)

しゅがーちゃん

女性/27歳/千葉県/アルバイト
2022-05-03 07:04

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。

昨日は、急な豪雨。
タイミングが良かったのか、家に帰る頃には止んでいて助かりました。

今日は、東京気象学会が設立された日。
1882年、日本気象学会の前身である、 東京気象学会が設立されました。
日本気象学会は、気象に関連する仕事をしている研究者や企業人などを構成員とする学会であり、気象学の研究が主な業務です。

さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2022-05-03 07:01

イントロ祭り案件

本部長、秘書、スタッフの皆様、リスナー社員の皆様お疲れ様です!

私の好きなイントロ曲はOfficial髭男dismさんの「Pretender」です!
始めのイントロから切なさが伝わってきて、最初の歌詞の、「君とのラブストーリーそれは予想通り」という歌詞の始まりが、切ない恋愛ソングだなぁと感じます。

リリースされた当時、どこへ行っても流れていた曲ですが、いつ聴いても沁みますね~

しゅがーちゃん

女性/27歳/千葉県/アルバイト
2022-05-03 06:53

イントロ案件

皆様、お疲れ様です。

私にとって、イントロといえば、この曲は外せません。
THE ALFEEの「星空のディスタンス」です。
イントロから重厚感と疾走感があって、とにかくかっこいい。自分のなかでは、出だしからかっこいい曲の五本の指に入ります!

お晩(ばん)で、すげち

男性/41歳/神奈川県/会社員
2022-05-03 06:47

今日の案件 好きなイントロ

こんにちは
本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れさまです。

私は「マイケルジャクソン」さんの「ビリージーン」のイントロがお気に入りです。
シンプルなリズムなんだけど、それが、かっこいい。

ぺろぴーにゃんこ

女性/45歳/東京都/介護職
2022-05-03 06:46

イントロ案件

本部長
秘書
ゴールデンウィークなのにお疲れ様です!

今日の案件。
読んだ途端音楽が勝手に頭の中で流れてきました。最初なんだっけと考えましたがちょっとしたら思い出しました。曲は
INXSののI need you tonightです。
若い頃初めて買ってもらったCDの3枚のうち一枚でした。80年代の曲でイントロがギターから入り何回かリピートしてサビに入ります。
I need you tonight… cause I’m not sleeping
(君が欲しい、寝れない)的な。
当時アルバムがアメリカのチャートのトップにまで行ってたんですがボーカルの人がその後無くなりましたね。残念です。

すごくキャッチーなイントロなのでどうぞ。

漆黒の白鳥

男性/48歳/東京都/自営・自由業
2022-05-03 06:46

イントロ案件

当時はこの音から入るの?と驚き、今でも最初の音でなんの曲かわかる、少年隊の「君だけに」のイントロ好きです。

指パッチン出来ないから、出来る人が羨ましいと思ってました。

ゆきち0302

女性/52歳/東京都/パート
2022-05-03 06:45