社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書お疲れ様です。
親譲りだな~と思う所は時間にとにかく厳しい所だと思います。
うちの家族は集合時間の10分前行動が基本で、集合時間ちょうどに到着した場合が遅刻扱いとなります。
これは小さいときからで【遅刻は絶対に駄目、相手を待たせるな、自分が待て】と言われて来ました。
そのお陰で親譲りの時間のうるさい人間となってしまいました。
ワッキーの脇
男性/39歳/東京都/会社員
2022-05-04 07:34
おはようございます♪
東京の最高気温は24℃
今日は新緑映える青空が広がり、お出かけ日和です。昼間は少し動くと汗ばみそう。暑さ対策や紫外線対策を万全に行ってください。
5月4日の誕生色
誕生色
小鴨色
カラーコード
#014127
色言葉
再生能力・経営力・刷新力
内容
正々堂々としたキーパーソン
説明文はありません♪
今日も1日楽しく過ごしましょう(・∀・)
さるたん
女性/51歳/東京都/外注設計ヽ(・∀・)ノ
2022-05-04 07:30
案件
おはようございます。
先週、高3息子、ラグビー練習中に肩を傷めました。
一時は骨折?と思うくらいの痛みでしたが、
筋肉断裂で、湿布と痛み止治療で軽快してるようです。
軽症でよかった(^^)
案件は、継承…
失礼しました(^-^;
IKEIKE
男性/56歳/東京都/黄色くみ 健康推進部
2022-05-04 07:29
案件
私が受け継いだのは色弱ですね
信号の色や原色はちゃんとわかりますが、微妙な肌色やブランドのバッグの様な言い表しにくい色は、他の人とは違う色で見えているようです
妻と色の話になると、よく揉めます
「俺に色の話をするな」と言ってやります
(# ゚Д゚)
私の母方の祖父が色弱だったそうで、私に隔世遺伝したようですね
まあ生きていくのに不便はないですし、もしも父方の方が遺伝してたら私は薄毛になっていたので、こっちの方で良かったと思ってます
(*´艸`*)
海のアツシ
男性/47歳/千葉県/会社員
2022-05-04 07:26
おはようございます(^-^)
みなさん、おはようございます。
朝方、ひんやりしていたのに、陽が高くなるにつれ、暑さも増していますね。
今日は『みどりの日』
当初、昭和天皇の誕生日であった、4月29日が、「みどりの日」とされましたが、2005年の祝日法改正により2007年以降は、4月29日は「昭和の日」に、5月4日が「みどりの日」になりました。
名前の由来は、昭和天皇は植物に造詣が深く、自然をこよなく愛したことから『緑』にちなむ名がふさわしい」と多数の意見があったからだそうです。
新緑の季節でもあるから名付けられたのかと思っていました。
昨日は、せんせいと散歩中に、紫陽花の蕾が大きく膨らんでいるのを見つけました。
さぁ、今日も元気にいきましょう。
うら
男性/53歳/東京都/会社員
2022-05-04 07:23
案件
おはようございます。
昨日ランボルギーニを見ました。
景気いいな!
さすがゴールデン(?)ウィークだと思いました。
さて案件ですが、父親と骨格が似ています。
どのくらい似てるかというと
父の妹(叔母)に暗闇で「兄ちゃんかと思った!」と
間違われるくらい似ています。
やめてー。
特に骨盤が大きい。要するにお尻が大きいんですが
おばあちゃんから父親へ→
父親から私へ→私からべにむすこへ
代々続いております。
骨が大きいもんだから
いくら小尻体操をしたところで
お尻は小さくなりゃしない。ウホ。
ちなみに母親は小尻で
その遺伝子は弟が持って行きました。トホ。
べにあずま
女性/57歳/東京都/パート
2022-05-04 07:20
おはよーございます♪
親ゆずりなのはケンカや争いごとが苦手ななところです
平気で嘘をついたり人を傷つけたり意地悪したり…そんな人たちが大嫌いなところも父によく似ています
そのおかげで子どものころからのんびりしているので大人になった今でもバカにされることが多い私ですが、不思議なことにいつも優しい人に囲まれて温かくて穏やかな時間を過ごすことができているので父に似てよかったと思います(*^^*)
天使のひと口
女性/49歳/千葉県/パート
2022-05-04 07:13
親ゆずり
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です。
本日の案件ですが、私の親ゆずりは、肩です。
肩が強いとかでは無く、いかり肩なんです。
肩パット外せよとか、よくいじられました。
初対面の方に、ラグビーかアメフトやってましたか?と言われるのは定番です。
こちらも、ラグビーやってたんですよ。と話に一旦ノリますが、観戦だけで全くやった事はありません。
因みに、この遺伝は母からです。
父は、ハンパない、なで肩。
ハマのジゴロー
男性/48歳/神奈川県/会社員
2022-05-04 07:12
継承案件。
ウチの父親は 物事に集中すると
ペコちゃんのように
( ˙ ˙ )ぺろっと舌を出します。
本人も気付いてないらしく
母親によく
(`_´) 「ベロっ!!」
と言われてました…
自分もカッコ悪いなと思ってたんですが…
ある日、ゲームやってたら…
嫁に「ベロ出てるよ」と言われて愕然としました…
_| ̄|○ il||li
更に、当時 幼稚園入る前だった長男坊が
オモチャで遊んでる所を見たら…
( ˙ ˙ )ぺろっと舌を出してるのを見て
(;´Д`)『あぁ…コレは血なのだなぁ…』
と感じました。
ちなみに、家に来て 何か書き物をしてた
父親の姉、自分から見たら伯母ですが
何気なく見た時…
( ˙ ˙ )ぺろっと舌を出してました……
『血は水よりも濃し』という言葉が頭に浮かびました。
松戸マックス
男性/55歳/千葉県/会社員
2022-05-04 07:11