社員掲示板
[案件]珍しい苗字あるある
本部長、秘書、スタッフさん
はいたーい(一応女性なので)
実家の苗字がほとんどの方が読めない漢字2文字でした
読み間違いはもう日常茶飯事だったので
どう読まれても何とも思わなかったのですが
困ったのはハンコです
昭和後半から平成はまだまだハンコ時代
ハンコを忘れたらすぐには買えないし
作るのにも時間も特別料金がかかり
普通にすぐ買える苗字に憧れました
そして結婚したら、メッチャメジャーな苗字に
ヤッター!!!!ハンコがなくてもすぐ買える
と思ったら
まさかの売り切れていて
そこだけ入荷待ちという事態に遭遇
でも社内に同じ苗字の人が数人いて
借りることも出来てラッキー
今はハンコが嬉しかったり
重要なのはスカロケぐらいですが
珍しい苗字の方に聞くと
みんなそーそー!そーだった!と
頷くこと間違いなしのあるあるでーす
ポーメリ
女性/70歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2022-05-31 10:39
具志堅を超えろ!案件〜変わった苗字、大集合!〜
皆様。
お疲れ様です。
苗字では無いので、ちょっと変則的な書き込みになりますが、
高校の同級生で「和」という名前の男子が居ました。
はじめて名前を見たときは、
「かず(。´・ω・)?」
「わ(。´・ω・)?」
いやいや、いまは1文字で3文字になったりするから「かずや」とかかと思いました。
その彼に名前を聞いてみると「やわら」でした。
見た目は背が小さく、ひょろっとしていたこともあり、
クラスメイト(主に女子)の呼び方は「やわらちゃん」
男子はそのまま「やわら」でした。
懐かしいな~、今何やっているんだろう(´-`).。oO
一人暮らしのしばいぬ
男性/38歳/千葉県/会社員
2022-05-31 10:36
コロナ禍の悲劇
近所の洋服店で、いい感じのTシャツを発見。
試着室に持って行こうとしたら、大きく「Tシャツやパーカーなど、かぶり物のご試着はご遠慮ください」の文字……。
しかたなく、試着しないで購入 ⇒ 家で着てみたらサイズが合わない!!
試着してたら買わなかったのに!! あんまりだ(;_;)
若作りの、ま~
女性/41歳/埼玉県/自営・自由業
2022-05-31 10:36
案件です(地味な方で)
本部長、浜崎秘書、出張お疲れ様です!
本日の案件、身の回りで珍しいお名前、、、
葵の草かんむりなし、で癸生川(けぶかわ)さん
五百の旗、頭で五百旗頭(いおきべ)さん
読めるけど忘れない、伊勢(いせ)さん、伊勢川(いせかわ)さん、町(まち)さん、
中島と書いて、なかしま さん(にごらない)、、、
お名前は面白いですね、
具志堅さんは超えられてない(笑)
はるもとよしのぶ
男性/58歳/埼玉県/会社員
2022-05-31 10:36
むかつく笑笑
なんか、本部長、秘書の声が、浮ついているってるか、ハシャギ過ぎて、むかつく笑笑。
私も、沖縄本島と、石垣島は行った事が、ありいいなぁ。行きたいと思ってます。
今年の秋にでも、行こう。
海、空、匂い、何をとってもいいですよね。
そでちゃん
男性/63歳/栃木県/会社員
2022-05-31 10:35
案件
本部長、秘書、社員のみなさまお疲れ様です。
本日の案件、変わった苗字で思い出したことがあります。
私は小学生のころ野球少年団に所属しておりました。
入団してすぐに指導をしてくれた先輩の苗字が”桑形(クワガタ)”さんで、珍しい苗字だなぁと思った矢先、次に指導してくれた先輩の苗字が”兜(カブト)”さんでした。
心の中で”ミラクルが起きた!”と思ったのを今でも覚えています。
珍しい苗字の人とそれぞれで出会うことはありますが、こんなベストマッチは後にも先にもこの時だけでした。
ハーメルン
男性/37歳/埼玉県/会社員
2022-05-31 10:34
本日の案件
高校の入学式で、新入生の名前を呼ぶ時間があったのですが、その時呼ばれた名前がとても印象的でした。
その名前は「歌丸」です。
呼ばれた時、すぐに頭に流れた曲はもちろんあの曲。
後に仲良くなったのですが、いつも、大喜利を振られて困っていました。
妄想代理人
男性/41歳/埼玉県/会社員
2022-05-31 10:33
具志堅を超えろ!案件〜変わった苗字、大集合!〜
本部長、秘書、リスナー社員の皆様。
お疲れ様です。
そして、ハイタイ(^o^)/
本日の案件【具志堅を超えろ!案件〜変わった苗字、大集合!〜】について。
読めなくはないのですが、珍しい苗字として「安ケ平」(やすがひらと読みます)という男子が居ました。
名前の由来は聞いたことがありませんが、珍しい苗字だなって思います。
僕と同じバスケ部に所属しており、
顧問の先生から叱責されるとき
僕の場合「コラ~、しばいぬ~~(# ゚Д゚)」※便宜上、RNを使用します(;´∀`)
になりますが、
彼の場合「コラ~、がひら~~(# ゚Д゚)」※苗字の後ろを抜粋しているのだと(;´∀`)
5文字は呼びづらかったんでしょうね。
不謹慎ながら叱責を受けているのに、
初めて聞いたときは、ちょっと吹き出しました( *´艸`)セ、センセイ
ちなみに。
彼の妹もバスケ部に入ってきたんですが、顔はそっくり、名前がフルーツの名前になっていて
可愛いなって思ったのが遠い思い出です(´-`).。oO
一人暮らしのしばいぬ
男性/38歳/千葉県/会社員
2022-05-31 10:32
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様 はーいさーい!
本日の案件ですが、
小学校の同級生で「道祖神(どうそじん)」くんがいました。
幼いながらも音の響きから、かっこいい!と思いましたし、
また彼はとてもかけっこが速く名前がその速さを表すような名前で(例「はやて」)
苗字+名前のインパクトから、すごくもてもて…でした笑い
元気にしているかなぁ…
ーーーー
昨日とうってかわって東京はちょっとはだ寒い気温です。沖縄でのご活躍応援しております~!
ゆびさし確認
女性/35歳/東京都/ものづくり系会社員
2022-05-31 10:31
沖縄大好き
本部長、秘書お疲れ様です。
私は沖縄は高校生の修学旅行で行きました。
6月に修学旅行行ったですが、晴天でエメラルドグリーンの海でたくさん遊びました。
それ以降、沖縄大好きになりました
沖縄でたくさん美味しい物食べて、リフレッシュしてください。
まったり
女性/41歳/東京都/会社員
2022-05-31 10:22



