社員掲示板

  • 表示件数

復職(?)します

長らくの在宅勤務で、夕方はスカロケ聴きながらちょっとだけ残業…な日々でしたが
5月、仕事がトラブルの嵐に見舞われ、3週間ほど、出社して火消しをしておりました
その間スカロケは聴けず、上からは「トラブルはまだ直らんのか!」と追いたてられ、元は他のチームの蒔いた種なのに…と、ストレスMAXでやってましたが
なんとか落ち着き、今日からまたスカロケ社に復帰できます!
また、わちゃわちゃしつつもちょっとリラックスできる楽しい放送を楽しみにしてます♪

AKP

男性/49歳/東京都/会社員
2022-06-06 16:24

多分周りから気にしていない案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!

私の多分周りは気にしていない案件、それは服のローテーションです。
仕事が私服にエプロンなので、パンツスタイルに合う上着で出勤。
数着あるとはいえ洗濯中だったりすると1週間平均三着。連日着ると「昨日と同じ?」って言われるのも何かなぁ。。。って思い交互に着回してから洗濯(笑)
その翌週は別の三着を着回し、そんなローテーション繰り返してるので着てる日が仕事と休みが上手いこと被ると同じ服を連日相手が見てるんじゃないか?じゃあ今日はこっちにかえる?等ちょっとした悪あがきしてしまいます。
実際、気付いているのか気付いていないのかはわからないのに毎朝シフトと服を着る時に組み合わせを考えて確認してしまいます。

いぶりがっこ好きのわた子

女性/38歳/千葉県/派遣
2022-06-06 16:24

本日の案件

皆さまお疲れ様です!
本部長、秘書お帰りなさい!!

多分私だけが気にしていることですが、我が家には子どもが3人います。みんな小柄でいつも1〜2学年下に見られています。夫も細身で小柄一家かと思いきや、、、私は夫+20キロのデカいお母ちゃんなんです!!
家族5人で歩いているところを見た人は「あのご家族、お母さんだけどうしたのかしら〜」と思われているんだろうなぁと気になってしまいます。
頑張ってダイエットすればいいだけの話しなんですけどね(汗)

夏だけ早起き

女性/43歳/千葉県/パート
2022-06-06 16:22

案件

皆様お疲れ様です。

本日の案件ですが、街中で飲み物を飲むためにマスクを外した瞬間に、周りの人から、あっこの人こんな顔か、と思われてる気がしてなりません。
コロナ禍でマスクが当たり前の世の中になり、街中でマスクを外すことは、まるで衣服を脱ぐことと同じような感覚に陥っています。
さらに、コロナ禍前から化粧っ気のなかった私は、マスクをすることでさらに化粧をしなくなりました。
マスクを外したその顔の、しみそばかすのあまりの多さに周りの人たちはびっくりしていることでしょう。

というのは私の勝手な妄想で、恐らく誰一人として私のことなど見てはいないと思うのですが、街中で飲み物を飲む時は急いでマスクを外して、急いで飲んで急いでマスクを着けています笑。

西陽が強い家在住

女性/42歳/大阪府/看護師
2022-06-06 16:20

本日の議題。

みなさん、お疲れさまです。

わたしが一人で勝手に気にしていることは、
ドアを開け閉めする時、絶対に音を立てないということです。
大きな音を立てないのは当然だと思いますが、
全く音を立てずに開け閉めすることを意識しています。
以前、働いていた会社には、社内で無用な音を立ててはいけない〜というルールがあり、
そこで自然と身につきました。
特に気をつけるのは、取引先などを訪問した時です。

ちょっともんちー

男性/49歳/大阪府/会社員
2022-06-06 16:17

案件

一人で勝手に気にしてます案件

私は掛け布団や毛布、タオルケットを畳む時に顔側と足側がくっ付くのがイヤで、縦に半分に畳み、それを三つ折りに畳みます。

子どもの頃から気になっていたので、修学旅行などに行くとみんなと畳み方が異なり先生に注意され畳直しをさせられました。

みなさんはあまり気にされませんか?

今日もビールが美味しい

女性/51歳/東京都/専業主婦
2022-06-06 16:13

「多分周りはなんとも思ってない案件!〜一人で勝手に気にしてます〜」

本部長 秘書 スタッフの皆さん
おかえりなさーい♪

私が気にしているのは「児童虐待」です。

息子が小学三年生になった時
ゲームは友達と遊ぶツールとして使用を認めました。
友達と遊ぶツールの一つなので
外で友達と遊ぶ時に使用OK、
自宅は、ひとりなので使用をNGと
息子が納得の上、取り決めをしました。

ですが…外でゲームしてきて
「自宅で宿題をやる時間に隠れてゲームをしていた」
「夜8時を過ぎても宿題が終わらず夕食にもならない」時に
お互いにストレスが溜まって親子バトルが勃発。

ご近所さんに児童虐待と思われないように
【あなたが、ゲームの約束を破って宿題を
しないからでしょ~!( `ー´)ノ】と
正当な理由を大声で叫ぶことで
児童虐待じゃないですから~と通報されないように
気にしていました。

「宿題ない」と言うので信じてたら
本当は、毎日出ていたとか、
塾用バス代のパ〇モカードで
肉まんやカードを購入して
1万円使い込んでたとか結構、
いろいろシャウトしましたわー(^▽^;)

ちーたん♥

女性/57歳/東京都/パート
2022-06-06 16:09

多分周りは何とも思ってない案件!につきまして

皆さま、こんにちは。
お疲れ様です。

退社する時に机を拭いて帰ること、誰も何とも思ってないんだろうなぁ。きっと。

私の会社はフリーデスクで事前予約制です。
自分の机は無く、空いていれば誰でも好きな机を使えます。

なので、使い終わったら次の人の為に拭いているのです。特にこれからの時期は冷たい飲み物の水滴の跡が残るし。それに人が使った後のベタっヌルっとした感触も嫌だろうし。

せっせと机を拭く姿、ただの綺麗好きなオジサンか、何かをこぼしたオジサンとしか見られてないんだろうなぁ…
立つ鳥跡を濁さずってやつなんだけど…

続・中性脂肪はハイスコア

男性/52歳/埼玉県/会社員
2022-06-06 16:01

本日の案件

私は自分の声が嫌いです。よく話している際の自身の声は、他人が聴く実際の声とは異なると言われますが、録音された声を聞き、さらに嫌になりました。
鼻にかかってカン高いのです。私の名前は音読みすると女性名にも使われますので、電話を掛けてきた相手に
しばらく女性と勘違いされたこともあります。
だから会話する際は、早口で話すと余計に高くなるので、なるべくゆっくり話すように心掛けています。元来せっかちな性格なので長続きしないのですが。
家族に尋ねると「まぁ、騒がしい中では聴き取り易い声じゃない」と言われましたが、それってフォローになってないですよね。
だから本部長の渋い声に憧れています。

ロボタン勲章のボッチ

男性/65歳/東京都/会社員
2022-06-06 16:00

本日の案件

本部長、秘書、スタッフのみなさま
リスナー社員のみなさまお疲れさまです。

勝手に気にしてることは、
パシられていることです。

業務命令と言われればそれまでなのですが、
郵便局やお役所へのお使いばかり行ってます。
今日もこの雨の中びしょ濡れになりながら行ってきました。
面倒なことばかりお願いされているなと感じる毎日です。
この役回りが本当は嫌です。
周りから見てパシリと思われてるのかーと思うと、心臓がギュッとなります。。

NaO

女性/41歳/東京都/会社員
2022-06-06 15:58