社員掲示板
ロックな人
皆さまお疲れ様です〜
私世代の今日の6月9日の人と言えば
薬師丸ひろ子
さんしかいません。
同級生がスクリーンで機関銃をぶっぱなして
カイカン…
もうイチコロでしたね。
そう今日は薬師丸ひろ子さんの誕生日です〜
セーラー服と機関銃
*\(^o^)/*
グイッと
男性/61歳/東京都/会社役員
2022-06-09 18:24
本日の、案件
本部長、秘書社員の皆様お疲れ様です。39歳だけにサンキューな年齢です。
さて、本日の案件ですが、会社の前の自販機で毎日朝昼晩と3回マックスコーヒー飲んでる人がいます。僕には真似できないロックな方です。因みにその方は痩せ型です。
ミスターチルリンコ
男性/42歳/埼玉県/会社員
2022-06-09 18:22
本日の案件
私がロックかなあと。
推してるバンドがツアー中でして、来週末は名古屋、次の週末は愛媛へ遠征でございます。
人生100年時代、まだ折り返してもいねえぜ!という気持ちでやっております。
Y'z
女性/48歳/東京都/会社員
2022-06-09 18:18
案件 ロックなおじ
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れさまです!
ロックな人は、わたしの叔父です。
叔父は、根っからの江戸っ子です。
わたしが子どもの時から、いつでもべらんめえ調で話しますし、決まった商店街の草履屋を贔屓にしてて、いつも草履を履いています。靴を履いている叔父は今まで見たことがありません。仕事場にも草履で行くと聞きました。
そんなべらんめえ調で話す江戸っ子の叔父は、いつでもどこでも、そして誰にでもべらんめえです。
歩道でマナーがなっていない若者には、「歩道ってのはな、自転車より歩行者優先なんだぞ。チリンチリンじゃねえってんだにーちゃん」とか言っちゃったりします。
いつか逆ギレされたら心配だからあんまりそういうことしないでね、とおじちゃんにはいつも言いますが、「何言ってやがんだガハハ」と、いつも大笑いしてます。
そんな叔父は、もうすぐ古希を迎えますが、まだまだお酒はガブガブ、タバコはスパスパ、趣味は城巡り!
とてもロックです!
てつおの母
女性/45歳/神奈川県/専門職
2022-06-09 18:16
本日の案件
皆様お疲れ様です。
本日の案件、まわりにいるロックな人ですがそれは、昔の自分です!
良く言えばロック!悪く言えば空気の読めなかった私です。今でも覚えているのが年末のおせち事件!!スーパーマーケットやコンビニなどで勤務されてるかたは身に覚えがあると思うのですが、年末やクリスマスなどはおせちやケーキなどを買わなくてはいけない暗黙のルールみたいなのがありました。私はケーキはお付き合いして購入はしたのですが、おせちは親が毎年行きつけのお寿司屋で買うのですみませんがとちゃんと訳を話し、お断りさせていただきました。クリスマスは予定通りケーキを購入し、年末がきたときに事件は起こりました。店長から急に呼ばれ何かと思ったら「はい!これ君の分」っと断ったはずのおせちを渡されました。沈黙・その後に混乱し、断ったはずでは?と聞き返した所、「みんな協力してくれてるから、特別扱いはできないよ」っと良くわからん正論を言われました。コンマ数秒私の中で時間が止まり考えた結果、その場で潔く購入代金を店長に渡し、目の前ですぐに購入したおせちに店長に見せつけるように、食べないので皆様でご自由に食べてください!!
っと書き休憩室におき、その場を去ろうとしたら店長から呼び止められ「もったいないから持って帰りなさい」っと言われたので間髪いれず「持って帰っても私の家では残して捨てる事になります。無駄にしてしまうのでみんなで、食べていただく方がもったいなくないと思いますので」っと吐き捨てその場を去りました!
今では出来なくなった昔はロックだったなーと思う過去のお話です!
トンカツならリブ
男性/42歳/千葉県/会社員
2022-06-09 18:15
久々
いつも職場で流れてるけど忙しくてまともに聴けずタイムリーで聞き直してるけど久々にリアタイでゆっくり聴けて、ロックの日で選曲もテンション上がるなー
てんぱー
男性/36歳/東京都/会社員
2022-06-09 18:13
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件である、私の周りのロックな人。
それはエナジードリンクを1日に数本飲み続けていた先輩です。
奇しくもちょうどその頃、エナジードリンクの飲み過ぎによって亡くなってしまう事故が話題になっていました。それゆえ周囲の人間の方がそのことにヒヤヒヤ。一方、当の本人は全く気にしていない様子で、飲み続けていました。
ロックだった先輩。色んな意味で元気にしているのだろうかと気になるところです笑
ゆきすず
女性/35歳/神奈川県/会社員
2022-06-09 18:11
【追記】採用ありがとうございました!
お疲れ様です!
先程、ロックな課長のカキコミを読んで頂いた、鮨詰めのゾウです。採用ありがとうございます!
お二人が課長の正体にモヤモヤされていたので、追記です。
課長は会社に勤めながら、ご実家の生業を継いだ社長でもあるのです!ご実家のあまりの忙しさに何度も退職を試みたのですが、有能かつ人望が厚いため、辞められたら困ると退職を阻止されていたそうです。
今は定年退職され、本業に専念されているそうです!
鮨詰めのゾウ
女性/44歳/埼玉県/会社員・スカロケ妄想党員
2022-06-09 18:10
ロックな人案件!
僕が知る、一番ロックな人といえば間違いなく「マンボウやしろ」さんでしょう!
「芸人はこうあるべき!」と自ら眉毛を剃り落としたり、他の芸人さんが出ているTV番組を頑なに見なかったり、作品へのこだわりから公演ギリギリまでかけて台本を書いたり、納得いかなければ会社の方針にとことん異論を唱えたり……
ロックなエピソードには事欠かない人物だと思います。
ブサイク芸人? 本部長?
いや、ロックンロールこそがマンボウやしろの本質なんですよ!
すいよう西田
男性/52歳/東京都/フリーライター
2022-06-09 18:09
6月9日案件
元同僚がめちゃくちゃロックでした。
その女性は看護師さんなのですが、趣味でテニスをしているだけあり、とにかくフットワークが軽くテキパキ仕事をこなしていました。
引き締まった体で日焼けをしていて姉御的存在。
私服は必ずマイクロミニのスカート。
夜勤中の水分補給はと言うと、レモン果汁を原液のまま瓶で直飲み!!
度肝を抜かれました…。
そんな反面旦那様のことが大〜好きで、コロナ前飲み会に連れてきて「パパちゃん♡」とくっ付いていたのがとっても可愛かったです。
あんこママ
女性/37歳/埼玉県/パート
2022-06-09 18:09