本日の案件
皆様お疲れ様です。
本日の案件、まわりにいるロックな人ですがそれは、昔の自分です!
良く言えばロック!悪く言えば空気の読めなかった私です。今でも覚えているのが年末のおせち事件!!スーパーマーケットやコンビニなどで勤務されてるかたは身に覚えがあると思うのですが、年末やクリスマスなどはおせちやケーキなどを買わなくてはいけない暗黙のルールみたいなのがありました。私はケーキはお付き合いして購入はしたのですが、おせちは親が毎年行きつけのお寿司屋で買うのですみませんがとちゃんと訳を話し、お断りさせていただきました。クリスマスは予定通りケーキを購入し、年末がきたときに事件は起こりました。店長から急に呼ばれ何かと思ったら「はい!これ君の分」っと断ったはずのおせちを渡されました。沈黙・その後に混乱し、断ったはずでは?と聞き返した所、「みんな協力してくれてるから、特別扱いはできないよ」っと良くわからん正論を言われました。コンマ数秒私の中で時間が止まり考えた結果、その場で潔く購入代金を店長に渡し、目の前ですぐに購入したおせちに店長に見せつけるように、食べないので皆様でご自由に食べてください!!
っと書き休憩室におき、その場を去ろうとしたら店長から呼び止められ「もったいないから持って帰りなさい」っと言われたので間髪いれず「持って帰っても私の家では残して捨てる事になります。無駄にしてしまうのでみんなで、食べていただく方がもったいなくないと思いますので」っと吐き捨てその場を去りました!
今では出来なくなった昔はロックだったなーと思う過去のお話です!
トンカツならリブ
男性/42歳/千葉県/会社員
2022-06-09 18:15