社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆さまお疲れ様です。
初めての書き込みです。
思い出のご馳走案件、私は妻と結婚を決めた際のお互いの両親の顔合わせです。
場所は池袋の某ホテル地下レストラン街にある、ステーキ屋さん。
シェフがカウンター越しにお肉を焼いてくれるタイプのレストランで、私たちは全員シェフの方を向いて座る形式。
両親も私たちも全員口下手な為、無言の時間が長くものすごい緊張感に包まれており、必然的に注目されるシェフの方もいたたまれなかったかと。
もちろん味なんて覚えていません…
しろねこサイレンス
男性/52歳/東京都/会社員
2022-06-13 17:53
思い出のご馳走メシ
本部長・秘書・社員のみなさん!
こんばんは
私の思い出の御馳走メシは
祖母が作ってくれていた
お雑煮です。
何度も再現しようとしたのですが
未だに再現できない
最高の味なんです!!
お雑煮は豪華なメシでは無いかもしれませんが
私にとっては
祖母との思い出であり
最高の御馳走メシです!
nana11921192
女性/27歳/栃木県/会社員
2022-06-13 17:53
本日の案件
マンボウやしろ本部長、浜崎美保秘書、リスナー社員のみなさまおつかれさまです!
本日の案件ですが、金沢の居酒屋で食べた
紅しょうがおにぎりです。
紅しょうがって牛丼や焼きそばの隅っこにあって口直し程度の存在だと思ってました。
出してくれた時は「え?紅しょうがのおにぎり?!」と思ったんですが一口食べて「うま……」と衝撃を受けました。お米の甘さに紅しょうがの酸っぱうまさがあいまってとても美味しかったです。
いまとなっては夫のお昼のおにぎりの定番です。笑
アイス大好き人間
女性/32歳/千葉県/パート
2022-06-13 17:53
本日の案件
皆さま、お疲れ様です!
私の忘れられないご馳走メシは、
徳島県ツクヨミファームさんのキュウリです。
それまでキュウリは味もないし苦手でしたが、ツクヨミファームさんのキュウリを食べたら、
しっかりとした旨みとキュウリの味がして、なんで美味しいんだ!✨と感動し、その夏は何本食べたか分かりません。
今年の夏もモリモリ食べようと思います
(´∀`)
こめまめ
女性/43歳/東京都/会社員
2022-06-13 17:52
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!
正直にグルメ券欲しいので書き込ませていただきます(笑)
思い出のご馳走メシ、過去一でも高い某焼肉屋に以前働いていた社長に連れて行ってもらったことを書こうと思ってましたが、高いものって写真は残ってるのに味の記憶が無いんですよね…。
それよりもものすごく鮮明に覚えているのが、7年前に初めて遅い一人暮らしを始めたばかりの時に隣のお店のおばちゃんからもらった手作りのお弁当。
衛生面や人からもらったお弁当って多少抵抗はあると思うのですが、
休憩所が改築中の為、休憩の度に近くにコンビニやご飯屋がそこまで無く、1時間で行って戻ってくるってなると毎日ご飯には大変な思いをしてました。
そんな私を見兼ねてか、給料日前の私と同じお店の友達の分のお弁当を作ってきてくれて、その時のそぼろ弁当は本当に美味しくてありがたかったです。
きゃらぶきの佃煮とタコを作ろうとしたけど多分失敗した赤いウインナー、そぼろと卵あるのに甘い卵焼き、ミニトマトとカニカマのあえたもの。全部おかず覚えてるものですね(笑)
お弁当箱も洗わずにいられるように捨てられるものになっていたのも、少し小さめなお弁当で、足らなかったら自分で買い足してねと付け加えてくれた適量だったこと。
配慮がとても嬉しかったのは今でも忘れられません。
その後、少ししてから腰を痛めてしまったらしくおばちゃんはお店を辞めてしまったらしいのですが、改めておばちゃんあの時はありがとうございました!
いぶりがっこ好きのわた子
女性/38歳/千葉県/派遣
2022-06-13 17:52
ご馳走案件
皆さんお疲れ様です。
私にとってのご馳走飯は、
姉が結婚した際に行われた「両家顔合わせ」の食事です。
姉夫婦が立派な料亭を予約してくれており、
食事やお酒はとても美味しく興奮しました。
長年、家族揃って食事をしていなかったことや、
目の前に新しい親戚が並んでいるという新しい感覚で、
フワフワした気持ちでご馳走をいただいていました。
そして、食事が進んでいく中で皆で気づいたことがあります。
それは、うちの家族は全員食べるのが遅く、
相手の家族は全員食べるのが速いということ。
これまで気付きそうで気付かなかった事実に、
両家とも少し恥ずかしそうに笑った瞬間が、いまでも思い出に残っています。
クリームきなこ
女性/38歳/大阪府/お休み中
2022-06-13 17:51
案件
本部長、秘書、皆様お疲れ様です。
私が忘れられないグルメは宮崎牛ステーキです。
親戚の集まりがあり、元旦に宮崎にいきましたが、夜は一人でホテル泊。ホテル近くでいつものように居酒屋かどこかに行こうと思っていたわたしは甘かったです。地方の飲食店は元旦にはほとんどやっておらず、唯一空いていた宮崎牛レストランへ!店内はカップルや家族連れの予約客で賑わっていましたが、運良く入れ、寂しさを紛らわそうと、一人で宮崎牛鉄板焼きコースとビールで満喫!入店するまで寂しくてモヤモヤしていましたが、最終的には楽しく最高な夜を自分でプロデュースしてサイコーな思い出になりました!
スミレちゃん
女性/52歳/東京都/看護師
2022-06-13 17:51
番組のテーマのメッセージ
北海道に旅行したときの、1日目の夕食のバイキングのご馳走が美味しすぎ、食べすぎたために次の日の晩までしんどいぐらいだったのは懐かしいです。
センターテール47
男性/46歳/大阪府/会社員
2022-06-13 17:49
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
私のご馳走飯は新潟、東京間で遠距離恋愛をしていた2005年当時、新潟から彼女が初めて私の家に遊びに来た時、当時まだオープンして2年くらいだったと思いますが六本木ヒルズで食べたディナーですね。
やはり彼女の前で格好つけたくて25歳の若僧が調子こいて身の丈に合わない場所なんか行っちゃって「ここにする?」なんて言って入ったのは薄暗〜いあかりの灯るすき焼き屋。飲み物なども注文しましたがメインメニューは一人前4,000円のすき焼きを2人前。別に特別な日と思っていたので一人前4,000円程度は予想の範疇ではありましたが、びっくりしたのはその一人前の容量。薄っぺらい肉がたった4枚。ネギ、椎茸、その他ちょろちょろっと小っさい皿にちょこーんと乗ってるだけ。
お店の人が持ってきてくれた時、えっ?これだけ?と思わず言ってしまいそうになった事をよく覚えています。しかもそのすき焼きをお店の人がその場で調理してくれるスタイル。25歳の若僧カップルを相手にどう思われたかはわかりませんが、なんかすごく恥ずかしかったです。
お店は1時間もいないですぐに出て、そのあと通りで売っていたケバブを2人でパクついたのですが、なんだかそのケバブが妙に美味しかった事を今でもはっきり覚えています。
その彼女は今の奥さんですが、今でも子供達の前で肉一枚1,000円のすき焼きを結婚前に食べに行ったことがあると笑い話にしていますが高級すき焼きと露天のケバブとセットで思い出の食事です。
ピューピル
男性/45歳/東京都/自営・自由業
2022-06-13 17:48
ごちそうメシ
自分が20のころ。
ボーイスカウトをやっていた自分は、その企画で100キロを24時間以内に歩く!100キロハイキングに参加しました。
必死に歩いてなんとか時間内にゴールして、
ご褒美にボーイスカウトの先輩方に叙々苑の焼肉に連れて行っていただきました。
初めて食べる叙々苑の焼肉の味。頑張って歩いてよかった、途中で諦めないでよかったと本当に思いました。
トシトン
男性/39歳/埼玉県/会社員
2022-06-13 17:48