社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

本部長・秘書・社員の皆様、スタッフの皆様お疲れ様です。
私のご馳走は七里ヶ浜の珊瑚礁です。
珊瑚礁はカレー屋さんなのですが、海沿いでオープンスペースは家族でも楽しめて、奥のバースペースは少し暗くてカップルにはもってこいのお店です。
私はまず、匂いがたまらないガーリックポテトフライでお腹を満たしコクのある美味しいカレーがたまらなく美味しいです。
お腹いっぱいに食べた後、平塚まで移動して湘南平の夜景と空一面の星空を見て帰るのが定番コースになっています。
あーカレーが食べたくなってきた!

えむにまる

男性/41歳/埼玉県/会社員
2022-06-13 17:20

人生最大のメシ

妊娠が発覚し、妊婦中つわりが収まることなく10か月間ずっとムカムカ、何も美味しく食べれない状態でした。
なので出産して1時間後に食べた自分で持参した手作りおにぎりは最高のごちそうに思えるほどでした!
30年ほど前のことですみません!でも忘れられない自分のおにぎりの味です

ひよこたろう

女性/59歳/愛知県/パート
2022-06-13 17:20

今日の案件

みなさんお疲れさまです
僕のご馳走は福島にある焼肉屋です
毎年7月競馬仲間と福島競馬場に競馬をやり、夜ある焼肉屋に行くというのがルーティンだったんですがコロナでここ2年行けてナイのです
そしたら今週Blue Oceanのプレゼントがそのいつも行く上杉の米沢牛!
極厚タン、上カル、にぎり、上品なトントロ
あー食べたい!みなさん上杉うまいですよー

あおあか

男性/49歳/東京都/会社員
2022-06-13 17:19

れなちさん

やっぱりねぎらってあげないとね。
アイドルしながら毎日ラジオをワイドでやるってたいへんでしょ。
スカロケにまたゲストで来てもらいましょうよ。

シロノス

男性/43歳/佐賀県/自営・自由業
2022-06-13 17:18

案件

皆様お疲れ様です。

私の思い出ご馳走飯、、美味しかった物はいっぱいありますが、特に思い出す2つ。

それは富士山登頂後に食べたコンビニのおにぎりと
北海道旅行で食べた食べ放題のいくらです。

真夏の雲海を見下ろしながら食べたあのおにぎりは、疲れ果てた体に優しい塩気がしみて普段食べていたコンビニおにぎりとは全く別物に思える格別な味でした!

そして北海道旅行の食べ放題いくら。
これでもかと朝から見境なく食べたら、数時間後にいくらがまんま出てきたかのように全身に発疹が…旅行台無しになりました。
食い意地もほどほどにと肝に銘じました。

ちなみに本日のゲスト、彦摩呂さんと同じ誕生日です。
食いしん坊なところそっくりです。笑

kimagure-hanare

女性/41歳/千葉県/会社員
2022-06-13 17:18

ラーメン大好き

リスナー社員の皆様、やしろ本部長、浜崎秘書、お疲れ様です。
思い出飯はラーメンですね。
学生の頃は福岡に住んでいたので、ボーリングやカラオケなどで遊んだ後のシメに豚骨ラーメン食べてました。
それが美味しくて、とんこつラーメンが好きになりました。
今でも、純粋なとんこつラーメン派です。

アローン

男性/56歳/東京都/派遣
2022-06-13 17:17

本日の案件

本部長、秘書、お疲れ様です。

私の思い出のご馳走は、大学時代にゼミで先生に連れていってもらった飲み屋です。
そこはちゃんこ鍋が自慢の店で、夫婦で切り盛りしているところでした。

店に入ってお酒を頼み、枝豆を食べながら就職活動や卒業制作の話に花を咲かせました。
何杯かお酒を飲んだ頃、いい感じに酔いが回った先生が
「君たちはもうすぐ社会人になる。そうしたら付き合いで飲むこともあるだろう。卒業するまでは僕が美味しいものを沢山食べさせてやる。良い社会人になるには良いものを知らなきゃいけないんだ。だから遠慮せずに食べなさい」
と言ってくれました。
いつもすぐタバコを吸いに行くし、だらしないところがいっぱいある先生でしたが、この時ばかりは先生の優しさを感じました。

その店では色々食べさせてもらいましたがやっぱり美味しいのはちゃんこ鍋。
大きなお鍋に大きなつみれとたっぷりの野菜が、ちょうど良い塩加減で煮詰まっているのです。
豆腐や白滝にも味が染み込んでいて、めちゃくちゃお酒が進みます!
さらに、締めには残ったちゃんこ鍋の汁を使った雑炊が……!
旨味を吸い込んだ熱々のご飯をずずっと食べると思わず笑顔になってしまいます。

先生の優しさを知り、社会人になっても頑張ろうと思えたあのちゃんこ鍋は、最高のご馳走でした。

ヘルプ出勤があたりまえ

女性/25歳/東京都/会社員
2022-06-13 17:15

本日の案件

ヤシロ本部長、ハマサキ秘書、皆さん

今日も一日笑顔で過ごせましたか?

本日の案件ですが、

以前勤めていた東京の小さなお店でのまかない飯です。

普段は自分たちでまかないを作っていたのですが

その日は社長の故郷である岩手県の釜石からある物が届きました。

それは"牛乳瓶に入った生雲丹"

その日は、それを使った雲丹丼!
しかもひとりひと瓶!!

もう白米と雲丹が同量という贅沢さ・・・

そんな時先輩チーフがまさかの雲丹嫌い

追い雲丹をして頂いたのは言うまでもありません。


人生でこれ程までに雲丹を大量に食べたことは後にも先にもありません❣️


空飛ぶ赤いクジラ

男性/56歳/群馬県/スカロケ社社員
2022-06-13 17:15

本日の案件

皆様お疲れ様です。
本日の案件、私にとっての想い出ご馳走ですが、それは昨年のコロナにかかり治った後に食べた味噌ラーメンです!
かなり悪化してしまい、幸運にも病院に入れる事になりなんとか病院の先生方、看護師の方々の助けもあり、体調が復調したのですがそこから約2週間は外に出ることは出来なかったので病室の中で悶々と過ごし、退院の日を迎え一番に食べた味噌ラーメンが今でも忘れられません。厳密に言うとその時は嗅覚が感じれず、正しい味はわからなかったはずですが、健康でいれること。好きな物を好きなように食べれること。とても大切な事だと気づけた瞬間でした!

トンカツならリブ

男性/42歳/千葉県/会社員
2022-06-13 17:14

思い出のご馳走案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!

私の思い出のご馳走は代々木公園近くにある『魚力』さんの鯖味噌定食です!

初めて食べたのは去年の冬です。
その日は数時間痛みに耐えなければいけない日だったので、「ちゃんとしたごはんを食べたいなあ」と思い入店。
結果から言いますと大当たりでした…いやもう本当に美味しい。ご飯、しじみの汁はおかわり自由(前まで卓上のひじき煮もおかわり自由でしたが
今はコストの関係でなくなってしまいました…)、
食券の裏の数字が店内のホワイトボードにあれば
当たりで小鉢1皿サービス、なんてこともやってます。

魚が大好きな私ですが、実はサバやブリなどの脂のりがいい魚は胃もたれしてしまってあまり得意ではありません。
ですがそこの鯖味噌は全然脂っこくなく、身はふっくら、骨まで食べることができてしまいます。
(甘く濃いめの味噌はご飯がとってもすすむので
おかわりは絶対します…笑)
その他ですとアジのなめろうや日替わりの焼き魚もとっても美味しいです。さ鮮度が違う。
流石魚屋さんがやってる定食屋さんだなあと思います。

家族経営のお店なので店員さん同士の掛け合いも
なんだか暖かくて、店内もどことなく昭和の雰囲気があって、常連のお客さんも多いお店で最高に好きなお店です。
思い出したらまた行きたくなってきてしまいました……是非機会あったら皆さんも行ってみてください、本当に良いお店です。
ただお残しは罰金ありなのでそこだけはご注意を…!

ゐずみ

女性/28歳/東京都/会社員
2022-06-13 17:14