社員掲示板
ご馳走飯 案件
熟年離婚して以来、作ってくれなくなった母親のハンバーグです。
ファミレスのハンバーグは正直、あまりですが、もう作ってはくれない母親のいびつな形のハンバーグが最高でした。
玉ねぎの食感、灰色でいびつな高さのあるフォルム、その上からかけるケチャ&中濃ソース‥。
7月から4度目の一人暮らしをするのですが、最後に作ってくれと言っても頑なに拒否られます。
なんでだろう~‥苦笑
家庭の手作りハンバーグって美味しいですよね!
次出来るだろう彼女に作ってもらいたいです(笑)
シュンシュン千葉
男性/45歳/千葉県/無職
2022-06-13 12:54
本日の案件
皆様お疲れ様です!
僕の「思い出ご馳走メシ」は
つい最近の事ですが
近くのスーパーに行った時です。
お昼時にお弁当を買いに行ったのですが
そこの駅弁コーナーに
兼ねてから食べたかった
山形県米沢市の名物駅弁「牛肉どまん中」が
あるではありませんか!
それを見るなり僕は即買いをし
フタを開けると牛肉がビッシリと敷き詰められ
下のご飯が見えません!
あまじょっぱい醤油の香りに誘われて
かき込むように食べました。
それはさながら
鬼滅の刃の炎柱、煉獄杏寿郎の様に
「うまい!うまい!うまい!」と
心で呟きながら秒で食べ終わりました。
もう1つ食べたかったなぁ。
ノブーン
男性/48歳/東京都/会社員
2022-06-13 12:53
思い出の回想めし案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れ様です
わたしの思い出回想メシはお姑さんが作ってくださった「ちらし寿司」です。
年末に第一子の妊娠が判明して喜んだのもつかの間、壮絶なつわりが始まり、何も食べれない日が続きました。
自分でちらし寿司を作りましたが、ものすごくまずく感じられて大泣き。世界が灰色に見えました。
3月になって、旦那さんの実家でお昼ごはんを食べることになりました。メニューはなんとちらし寿司!
断るわけにもいかず、ひとくち食べると、、
「お、おいしい、、」
ほんのり柔らかい酸味の酢飯にだしの効いた椎茸、真っ白なレンコン、ごぼう、色どりのよいさやいんげん、良い歯ごたえのこんにゃく、、桃の節句ということでわたしのために作ってくださったようです。
立派な子を産まねば!と思いました。
あれから3年、今年の5月には2人の男の子を連れて、母の日のお花を渡すことができました。
どんこ
女性/45歳/神奈川県/会社員/2児の母
2022-06-13 12:53
本日の案件~思い出のご馳走メシ~
本部長、秘書、リスナー社員のみなさま、お疲れ様です!
思い出のご馳走メシと聞いて真っ先に思い浮かんだのが、祖母の握ってくれた塩おにぎりです。
小さい頃、週末になると祖母の家に遊びに行っては泊まり、祖母と一緒に寝るのが大好きでした。
そこで翌朝いつも朝ごはんとして出してくれるのが祖母の握ってくれる塩おにぎりで、具を入れたものや海苔を巻いたものより、塩とお米のみのシンプルなおにぎりしか食べず、祖母の塩おにぎりが食べたくて週末が近づくとワクワクしていたのを思い出します。
たかがおにぎりと思われがちですが、母や自分で握ったものとは全然別物で、塩加減やおにぎりのあの絶妙な握り加減は祖母にしか作れない唯一無二の美味しさで私の永遠のご馳走です。
ちなみに、地球最後の日に食べるとしたら何が食べたい?という話題になると、何年もずっと変わらず祖母の塩おにぎり!と即答していたレベルで、このラジオネームの由来でもあります。笑
塩むすび
女性/29歳/東京都/会社員
2022-06-13 12:53
彦摩呂さん来社!わたしの中のイメージ
お疲れ様です。
わたしの中の彦摩呂さんのイメージは、カッコいい刑事ドラマ~水谷豊さんの刑事貴族3の彦摩呂さんです。
かっこ良かったです。
是非観て欲しいです。
プレシャス
男性/52歳/栃木県/パート
2022-06-13 12:47
案件
それは今は亡きお袋が作ってくれた
《おはぎ》です。
市販の3、4倍程の大きさですが程良い
甘さなのでペロリと平らげられます♪
お袋の小さな手で丹精込めた《おはぎ》
何故あの大きさなのかは分からず仕舞い
ですが、又食べてみたいですね。
クワトロ・バジーナ
男性/65歳/千葉県/介護初任者
2022-06-13 12:44
思い出のご馳走メシ案件!につきまして
皆さま、こんにちは。
お疲れ様です。
どうしても忘れられない豚汁の思い出です。
私が入団していたボーイスカウトでは毎年、大晦日から元日にかけて、初日の出キャンプがありました。
元日の早朝、近くの土手に行き初日の出に敬礼をするのですが、とにかく寒いのです。
何故ならボーイスカウトの半袖・半ズボンの制服姿で初日の出を待ち続け、日が昇り切るまでずっと敬礼をしているので。凡そ1時間ぐらい半袖・半ズボンで直立…
でもその後のご褒美が最高なのです。熱々の豚汁と白むすび。芯まで冷え切った体に、お腹に染み渡る熱々の豚汁は最高のご褒美でした。
毎あの豚汁があったから極寒だと分かっていても毎年参加できたのだと思います。
続・中性脂肪はハイスコア
男性/52歳/埼玉県/会社員
2022-06-13 12:39
案件
皆様お疲れ様です。
思い出のご馳走飯は、もう食べることの出来ない祖母が、作ってくれたジャンボぼた餅です。
見ため形は、お世辞にも綺麗ではなく、デカさだけが、目立ちました。しかし、食べるとめっちゃめっちゃ美味しかったです。しかも年に数回たくさん作ってくれました。
祖母は、28年前に、亡くなったため、もう食べることは、出来ませんが、私の中では、おはぎよりもぼた餅派でした。
プレシャス
男性/52歳/栃木県/パート
2022-06-13 12:39
定期検診
歯医者にいってきました
奥歯の方に磨き残しが目立ち歯茎を当てる感じに横磨きすることを教わりました
歯石もたまってたのでとってもらったけど、歯周病をあまり進行させないようにしたいですね
窓口負担額が増えて3700円程になったので、歯医者を変えるか迷います
次は5ヶ月後だし様子見します
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2022-06-13 12:38
グルメロケットカンパニー案件
本部長、秘書、皆さん、お疲れさまです!
思い出のご馳走メシは、実家近くにある天ぷら屋さんの「ランチの天ぷら定食」です。
めちゃくちゃボリュームがあり、天ぷらは海老イカの海鮮から、しいたけ、ナスの野菜まで、たくさん種類がのっていて、ご飯にあら汁、サラダにお漬けもの、小鉢のうどん、が付いて、1500円切ってるんです!!
天ぷらはサクサクで、海老も大きくて、一つ一つがデカいんです。
この情勢なので、お店で食べるのは少し難しく、帰省した際は天ぷら盛り合わせを出前で頼んでます。こちらも豪勢で、海老はもの本数プラスおまけをつけて頂いてます。
夏に帰省するので、その時こそはお店でランチの天ぷら定食、食べたいなぁ〜。
あさけみ
女性/37歳/東京都/設計職
2022-06-13 12:34