社員掲示板
すばる君リクエスト(パクチーの曲です!)
いつも聞いてる番組に、好きなタレントがゲスト出演というのはこんなに嬉しいものなんですね!
「グルメロケットカンパニー」なので、リクエスト曲は、アルバム「二歳」の「来ないで」。
パクチーの曲です・・・
よろしくお願いします♪
キツネのたぬき
女性/55歳/千葉県/会社員
2022-06-14 16:02
グルメロケットカンパニー案件
私の勝負メシは『夫の母が握ってくれたおにぎり』です。
娘を出産する時、お兄ちゃんになる息子の子守りのため夫の母に家に来てもらっていました。
いよいよ陣痛か?!お腹が痛いぞとなり、病院に向かうことに。
そんな時「少しでも食べていかないと、体がもたないよ!」と夫の母がサッとおにぎりを握ってくれました。
気持ちが焦る中、私は握ってくれたおにぎりを食べ、それから約6時間後…無事娘が産まれてきてくれました。
思い返すと、あのおにぎりこそが私の勝負メシだったなぁと思います(*^^*)
あんこママ
女性/37歳/埼玉県/パート
2022-06-14 15:57
本日の案件
みなさまお疲れ様です。
私の勝負飯ですが、ご飯ではありませんがここぞという時は必ずチョコレートを食べます。
チョコレートに含まれるカカオが、集中力を高めるということを聞いた事があったので、受験の時や就活の面接の時など必ず買ってカバンに入れていました。午後まで集中力を保たなければならない時に、ご飯を沢山食べてしまうと眠くなってしまうので、ご飯をいつもより減らして、チョコレートでエネルギーをチャージします。勉強する時は特に、おススメです!ですが、美味しくて食べすぎると逆効果なので、1〜2個が妥当です。
みさみさお
女性/37歳/東京都/自営・自由業
2022-06-14 15:56
本日の案件
本部長、秘書、お疲れ様です。
私の勝負飯は海鮮ウインナー丼です!
小さい時からよく食べていたのですが、ご飯の上に、スーパーで買ってきたマグロのたたきとサーモンのたたき、その上に卵黄、大葉、白ごま、茹でたウインナーを乗せたものです。
部活で大事な試合の前や、面接前などには必ずこれを食べて元気を出していました。
今でも仕事の締切日は気合いを入れるために食べています。
ヘルプ出勤があたりまえ
女性/25歳/東京都/会社員
2022-06-14 15:44
本時の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様。
お疲れ様です。
本時の案件ですが、私の勝負飯は
「二郎ラーメン」です。
主に、大きな現場が入った時や気合いを入れなければならない時の前日の夜に食します。
その際のルーティンがあり、オーダーは大ブタの全マシ+ライスと決めています。気合い入れるならマシマシだろ!とツッコミたくなるかとは思いますが、腹八分目くらいが1番気合いが入るんです。
ちなみに、デートの前日は特例で食べず、高タンパクな食事を勝負飯にしてます笑
いまどきさん
男性/28歳/東京都/現場職人
2022-06-14 15:42
案件
皆様お疲れ様です。
あいにくの天気ですが、今夜はチェーンのてんやのオールスター天丼つゆ多めです。
雨で申し訳ないけど出前頼みました。久々の出前館です。
ちなみにランクはゴッドです( T∀T)
稲葉さん大好き
女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2022-06-14 15:38
!本日の案件!
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れさまです。
私の勝負メシは「母の作る豚汁」です!具はごく一般的な物ですが、隠し味にすり下ろした生姜が入っていて、ただでさえポカポカになる豚汁が生姜によって更にポカポカになりやる気がみなぎってきます!
実家を出る時にレシピを教わり、母となった今は子供たちの勝負飯になるように愛情たーっぷり込めて作っているので、いつか子供たちからリクエストされれば良いな〜と思っています。
甘酒は糀のみで作ります
女性/39歳/東京都/パート
2022-06-14 15:36
私の勝負メシ
本部長、秘書、社員の皆さまお疲れ様です。
私の勝負メシ、ベタではありますが、モスバーガーのロースカツバーガーです。
以前は毎週土日の朝から競馬場へ行き、午前中のレースを楽しんだ後午後の馬券を買って帰り、また自宅近くのモスバーガーでロースカツバーガーを買って、自宅で食べながらレース観戦をしていました。
最近はPATでの投票のため、モスのロースカツバーガーを食べる機会は少なくなっていますが、今度UberEATSで頼んでみようかなと思います。
しろねこサイレンス
男性/53歳/東京都/会社員
2022-06-14 15:35
勝負メシ!
お疲れさまです!
スカイロケットカンパニーみちのく岩手支社からご報告いたします!
私は平日ワイナリーに勤務していて土日は主にブドウと米をつくっている兼業農家です。
勝負メシですが先日知人宅でのワインを楽しむ会でも作りました「シカ肉ときのこのアヒージョ」です!
いま農作物を荒らすニホンジカの被害が深刻なものとなっています。私は3年前に資格を取得してくくりワナでニホンジカの有害駆除しています。
たっぷりのオリーブオイルに皮をむいて粒のままのニンニクとキノコをたっぷりいれ塩胡椒で下味をつけたシカ肉を入れゆっくり火にかけます。しばらくするとニンニクのいい香りがしてきます。香りがしてきてもまだガマンガマン。そこにプチトマトを入れオリーブオイルがプツプツしてきたら食べごろです。
ニンニクはホクホク、キノコはジューシー、プチトマトの甘酸っぱさ。そしてやわらかいシカ肉でワインが止まりません!最高です!
テッツ
男性/52歳/岩手県/会社員
2022-06-14 15:15