社員掲示板
歩き出したい
過去の良かった事も悪かった事も
忘れて、今だけを生きていたい。
あの頃はこうだったな~とか思うと現実とのギャップを感じて辛くなりそうで。
それでも、昔撮った写真を見ると懐かしくなるし、たまに過去を振り返るのは良いのかな。
人の感情を完全には読み取れないし、
後悔もあるけど、それでも良かったんだって思って進んでいくしかない。
出会いも別れもあるから面白いんだろうなと思い始めている。
真っ青な空
女性/25歳/東京都/サービス業
2022-06-17 23:57
助けて頂きました
買い物を終え自転車のカゴに荷物を入れようとしたら、ドミノ倒しに自転車を倒してしまいました。通りかかった20代の女の子がすぐ助けてくれました。倒れた自転車の前輪に私の自転車のハンドルが挟まりなかなかとれず、彼女は一生懸命に押し出そうとして手が真っ黒になってしまいました。「手が汚れてごめんね」と言うと、「いえいえ」と言ってとってくれました。
「ありがとうございました」と言い終わらないうちに何事も無かったように行ってしまいました。
可愛いくてカッコよくて優しくてヒーローでした!
だいずみーと
女性/52歳/東京都/パート
2022-06-17 22:58
ニアミスだったかな
明日・明後日と大阪の京橋で仕事なので前日乗りしてたのですが、なんと今日秘書も大阪の京橋に来てて飲んでる写真をTwitterに上げてるのを発見!
私は"秘書との遭遇があるのでは!?"と淡い期待を胸に京橋駅付近を必要以上に徘徊。
すれ違う背の高い女性はもれなく"秘書か?"と凝視してしまう私はもはや不審者だったかもしれません。
結局秘書との邂逅の時は訪れず私は定食屋でざる蕎麦と涙をすすりました。
錦糸卵禁止
男性/34歳/東京都/会社員
2022-06-17 22:46
ライフハック?
いえいえ、ただのタイミングの話です。
明日は休みです。家族は部活や休日出勤で午前中は1人掃除タイム!と思っていたのですが、先程少し暇を持て余したので、トイレ掃除とマット類の洗濯干しまで済ませちゃいました。普段やる時は、いやいや仕方なしに重い腰を上げてましたが、夜活したお陰で終えてしまいましたよー。これから娘の朝ごはん用のサンドイッチ作ってテレビタイムに移行します!
皆様、良い週末をお過ごしくださいませ!
だお
男性/45歳/埼玉県/高所作業マン
2022-06-17 22:34
次期主力スマホ
スマホの調子が悪く取り替えたはいいのだが、昨日頑張り過ぎて体調不良
無理しちゃいけない年頃なの忘れてました
車屋すぎちゃん
男性/57歳/東京都/車屋に復帰したおじさん
2022-06-17 22:25
雨の日の何だかなぁ~
先日、とある小売店に買い物に行きました。
強く雨が降っていて、その雨水と、備え付けの消毒液が垂れることで、入口付近の床が濡れていました。
一緒にいた息子が入口から店内のキャラクターグッズを見つけ、つないでいた手を離して駆け出した途端、スッテンと転び頭を打ち大号泣。その直後うしろから来た4~50代の男性もツルッと足を滑らせ尻もちをついていました。幸い両者とも怪我はなかったものの、危ないと思い、サービスセンターへ行き、床を拭いてくれないかと相談したところ、連日続いていた悪天候で玄関マットが水を含んでしまい、マットを交換する日までこのままの状態でやむを得ませんと。雨が降り続く状況では、拭いてもすぐに濡れるし、拭くことはしません。とのことでした。
…あぁそうなんですねーと引き下がりおとなしく帰宅しましたが、例えば、年配の方が派手に転んで骨折、寝たきり、などになったら、お店の責任は問われないのでしょうか。スタッフの方の人数に限りがあり、通常業務の合間に掃除してなんていられないのだと思うのですが、それでも安全あっての経営では?と今もなおモヤモヤしています。お店で転倒するのは単なる自己責任でしょうか。皆さまどう思われますか?よく雨の日に本部長が駅構内など滑りやすいのでと注意喚起してくださっていますね。自分の安全は自分で守る、これが基本であることは分かってはいますが何となくシックリこず書かせていただきました。失礼しました。
キンモクセイ
女性/44歳/東京都/団体職員
2022-06-17 21:05
発売から4ヶ月
バイト先の客注用の棚を見たら…
『あの頃な』発見!
売り場にあったものは3月には売り切れたから、取り寄せを頼まれたよう。
今度こそ、購入されるのがどんな方か判るかな?私がレジにいる時に来ないかな?
もちろん、自分がリスナー社員なのはナイショ( ̄b ̄)シー
サファイア
女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2022-06-17 20:33
本日で入社1年記念日
皆さまおばんです!
私本日、スカロケ入社1年記念日でございますm(_ _)m
兄様方、姉様方、師匠の方々
今後ともご指導ご鞭撻のほど
よろしくお願い申し上げます
…と共に残念なお知らせ
今週1回も出社ポチを押してませんでした(ToT)
今後気をつけます〜〜!
なんとも私らしい"おち"でございました
元気に時々毒を吐いて力抜いて行きますね〜!(⌒▽⌒)!
よろぴくです
リアルまるこ
女性/58歳/茨城県/看護師
2022-06-17 20:11