社員掲示板

  • 表示件数

ゴキゲンタイム案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

最近のごきげんタイムは、週末のジョギング中です。

走り出してしばらくすると、心臓や肺の苦しさが消えて、楽になります。
更に暖かくなってきた最近では、いっぱい汗をかくので、
「私、カラダに良いことしてる!」
という充実感も得られます。
やし子にもお勧めですよ(笑)

ピーチダディ2

男性/60歳/千葉県/会社員
2022-06-23 10:44

昨日の放送♪

お疲れ様です。

昨日の山下達郎さん登場、楽しく聴かせて頂きました。達郎さんの懐にグイグイ切り込んでいく本部長、頼もしく思いました! さすがです

ひだかん

男性/60歳/東京都/会社員
2022-06-23 10:40

ごきげんタイム

今日もお疲れ様です!!
じめじめですね〜〜。

私のごきげんタイムは、子供たちと浜辺で遊ぶときです。
子供たちは貝殻を集めては見せに来て、
私は雲や船や鳥を見ながら子供達の姿を追って過ごします。

笑い声と潮風で気持ちのじめじめも吹き飛ぶ時間です。

その後の砂だらけがちょっと大変ですが。笑

梅雨が明けてギラギラの夏が来る前に
もうすこし朝晩の冷たい風を楽しんでいたいと思います。

おふとんの一夜干し

女性/42歳/千葉県/会社員
2022-06-23 10:38

本部長・秘書・スタッフの皆様 ありがとうございます

お疲れ様です。

4月に1番カラオケに参加させて頂いた者です。
本部長と秘書のお陰で歌に自信のない私も楽しく気持ち良く参加できました。
お二人、流石だったな〜。

その日は興奮してアドレナリンが大量放出していたのでしょう、なかなか眠れず翌朝もハイテンション気味でした。
「貴重な体験をありがとう」と投稿してみようかなと思いつつも、バタバタで余裕のない毎日で送れずにいました。

そんな中、昨日ついに麒麟一番搾りが届きました。
ありがとうございます。

送り状の品名欄に手書きで「1番カラオケへのご参加ありがとうございました」と手書きで添えられており、この心配りに更に嬉しい気持ちとスカロケがもっと好きになりました。

すぐに数本を冷蔵庫に。

昨夜は息子達の就寝後に体操服を揉み洗いしながら
「これが終わったら一本飲もうかな。
いや、でもまだ冷えてなよな。
冷えてなくても飲みたいな」
と葛藤しながら明日(今日ですが)の夜にスカロケを聴きながら飲むべしと我慢しました。

気付けば今日は木曜日、1番カラオケの日。
私が出演させて頂いた翌週から同士のような、勝手に親近感を持って聴くようになっているので 
「こりゃ、特別美味しいビールになるぞ」と楽しみです。
今日の会議テーマの私のご機嫌タイムになること間違いなし。

今夜はどのような方が出演されるか分かりませんが、応援しています。

さあ、今日のスカロケを楽しみにしっかり目の前の事に励むぞーーー。

ふたりの息子は8日生まれ

女性/40歳/神奈川県/会社員
2022-06-23 10:32

ひとりごとですが、

皆様、おつかれさまです。
達郎さん、といへば日曜日の午後のイメージがあるのですが、平日もちょこちょこ来社してくれないかなあ···

ふらわーちょっぷ

男性/54歳/埼玉県/会社員
2022-06-23 10:18

ごきげんタイム

お疲れ様です。僕のごきげんタイムはradikoで好きな番組を聞いてる時間ですかね 。
もちろんスカロケも聞いたりもしますし他の地域の番組も聞きます その土地でいろんなパーソナリティや番組があって面白いですね。

クールマン

男性/34歳/神奈川県/会社員
2022-06-23 10:17

案件

みなさまお疲れさまです。

ご近所を回って仕事しています。
よくお散歩中のワンちゃんたちや
ナワバリを巡回中のネコたちに会います。

彼らと出会うとごきげんタイムスタートです!

友だちの犬なら撫でさせてもらい
(ワッシャワッシャさせてくれる子もいます)
ネコとは会話します。

ネ「ニャー」
べ「暑いニャ。そこは涼しいのかニャ?」
ネ「ニャ」
べ「それは良かったニャ」

アイコンタクトだけ終わる時もありますが
ふっと力が抜けてリセットできる時間です。
今日も頑張るで〜!

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2022-06-23 09:17

案件

皆様お疲れ様です。
【6月23日(木)会議テーマ】「梅雨を吹き飛ばせ案件~私のごきげんタイム~」

お休みの日に、ヘッドフォンをして音楽に合わせてエレキギターをこれでもかとかき鳴らすのが私のごきげんタイムです。
今日はお休みなのでかき鳴らしますよー楽しみ

トマトスープ

女性/38歳/千葉県/パート
2022-06-23 09:09

[案件]

皆様、ジメジメする毎日、いかがお過ごしでしょうか

私はこの季節だけではありませんが
平日、自宅で仕事の時は
昼食後1時間は必ずプールに行くことにしています
仕事の途中でも、その時間だけはスパッと切り上げて
プールで歩いたり、泳いだり
体の隅々まで力を抜いて水に身を委ねます
そしてジムの広ーいお風呂に入って帰宅
また仕事を再開します

プールやジムに行く気がしない時は
自宅でストレッチでも筋トレでも
時間を決めて、そのことに集中して
その後、シャワーなりお風呂で汗を流す
これだけでシャッキリ

1人時間がある方には、おススメです

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2022-06-23 09:05

慰霊の日

おはようございます。

今日は慰霊の日。
毎年、慰霊の日には梅雨明けしていて、今年もよく晴れた青空です。
沖縄の学校はお休みになるので、私も仕事をお休みもらいました。
ここ数週間は息子の通う小学校でも平和学習が多く、経験者のお話を聞いたり、図書館で色々調べたり、忘れてはいけない日なんだと理解したようです。
夫側のおばぁは戦争経験者なので、今日は一緒に糸満の平和祈念公園でお祈りしてきます。

南国娘

女性/27歳/沖縄県/医療職
2022-06-23 09:03