社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書そしてリスナー社員の皆さんお疲れ様です。
本日の案件、正に私の精神状態がピンチです。私は49歳になった今年6月、会社を退職しました。直前まで約2年間徳島県への単身赴任をしていました。コロナ禍の中、妻の寂しさの穴埋めも出来ず、義父母へのサポートもできなかった中、会社のため、徳島で共に働く従業員のため一所懸命やってきたつもりでした。
そんな中、会社の今後の方針と自分が考える方向性との齟齬から疑念を抱き始め、多少なりとも自分が退職することで何かしら良い方向への変化があるんではないか?そして自分自身も退職を機に妻や義父母へのケアをコロナ禍で出来なかった分の時間を作れるのではないか?と思い、意を決して退職しました。
が、しかし2年間での徳島での生活や仲間との時間が濃密過ぎて今ポッカリと大きな穴が空いてしまい、何をやるにしてもやる気が起きず、睡眠もしっかり取れなくなっています。転職活動?独立起業?などなど色々考え、やらなければと思うところで、何をするにしてもふと徳島のこと、徳島の人たちの事を思い浮かべる何かと結びつけてしまい心が苦しくなって何も手がつかなくなってしまうような状況です。
できる事なら徳島へ戻って別の仕事に就いたり、徳島の町で起業したいなと思うも、手元の預貯金や資産のなさを考えたり、まだ東京で働きたいと思っている妻、2年間寂しい思いをさせた妻や高齢の義父母の事を思うと無理だろうと考えたりととにかく思考が負のスパイラルに陥ってます。そんな五十路目前でありながら何とも中途半端な決断をしてしまった私は今何をすべきなのでしょうか?
ピンチです。
脇マルのガチャガチャコーナー
男性/51歳/千葉県/会社員
2022-06-29 17:30
奥さまのお悩みについて
私も17年前の職場へ行く前に泣いていました。 職場の人の意地悪がひどく、行くのが本当に嫌になっていました。私の場合は本部へ連絡をいれて はっきりと職場のことを伝えた上で辞めますと話した所 社長が話を直接聞きたいからとりあえず仕事場へ出てきて欲しいと言われました。 そこで私とその意地悪をしている人それぞれ話を聞いた上で、以前から私の仕事ぶりを評価してくれていたので 相手の人を他の店舗へ飛ばしてくれました。 その後1年その仕事を続けて独立をしました。 独立する際も応援をしてくれた社長。とても感謝しています。 どのようなお悩みで泣いてしまうのかぜひ、ご主人に話をしてもらえると良いですね。
ロビンくん
女性/44歳/東京都/自営・自由業
2022-06-29 17:29
会社に泣きながら行っている方へ
こんにちは。
奥さんが会社に泣きながら行っている、という方が気になって書き込みします。
私は、適応障害とうつを経験しています。
奥さんの状態をうかがって、適応障害やうつ(つまり、心の病気)に極めて近い症状だと思いました。
涙が出るのは、メンタルに不調が現れるときの、特徴的な症状の一つです。
「嫌だから泣いている」のではなく、心が悲鳴をあげて、涙が出ます。
手遅れになる前に、病院に行ってほしい、診断書を得て休職してほしい、と思いました。
どうかお大事に。
仮面ライター
女性/46歳/東京都/自営・自由業
2022-06-29 17:28
今の曲『風の歌』を聞くと…
本部長、秘書、リスナー社員のみなさん
タイトル通り、シャーロックホームズを想起されて、日々、どこにもシャドーゲームがあるのかなぁ???と感じて、病気に対峙しながら小さくても生きて、働く自分は、そんな心理戦もないので、気分が楽になりました。
ハロー不苦労(楽)
男性/53歳/東京都/会社員
2022-06-29 17:28
ピンチ案件
心の整理と
誰かに話して少し楽になりたいという気持ちもあるかもしれないですが、書き込ませてください。
昨年妻が子供を連れて突然いなくなりました。(書き込んで放送で読んで頂きました)
それから戻って来れるようにいろいろお話しましたが結局離婚することを選ぶことになりました。
それが正しかったのかどうかも正直わからないし、子供には会いたくても会えず、ずっとモヤモヤしながらも生活しています。
離婚に関する話し合いを裁判所を通して始めましたが、財産分与で妻と意見が合わず、通帳の中身を全て持っていかれそうで、それもまた先の見えないストレスになり、モヤモヤが倍増してます。
あまり考え込む方ではないのですが
楽しいことを考えようとしても、なかなか切り替えられず、仕事をしている時ぐらいが気を紛らす唯一のタイミングです。
本部長、秘書!
モヤモヤを一瞬でも忘れることができる方法あったら教えてください!
まっくすまぁくん
男性/34歳/千葉県/会社員
2022-06-29 17:26
サバイブ案件
皆様お疲れ様です。
再開して1ヶ月経った飲食店ですが、再度休業することになりました。本日が最終営業です。明日からは別店舗に移動を、と言われました。そんな急に切り替えられるわけないだろー!!
SYOBU
男性/33歳/千葉県/会社員
2022-06-29 17:25
本日の案件
今日の案件。。。ピンチ。。。
中間管理職になって長いですが、
大なり小なりピンチは毎日ですねぇ。
も〜ここ数年は、ピンチが起きても
深呼吸して、まずは部下の話をじっくり話を聞くようにしています。
起きたことをせめても仕方ない。
それならどう解決するのかを
話して、ピンチを抜け出す。
その変わり、私が上司からネチネチ
やられますがね。
サラリーマンも長いので、まあ歳下の
上司に何か言われても
「この人に言っても無駄だ。。。」
かもしだすのも、テクニックですね。。。
こんなに、世の中が誰にもどうなるか
わからない毎日。。。
ピンチがおきたら、スカロケの掲示板に
書き込みして、社員の皆さんに聞いてもらうのもいいかもしれません。
ねくすこちゃん
男性/52歳/埼玉県/会社員
2022-06-29 17:25
吉田拓郎 最後のアルバム、今日発売ですね
何かかけて欲しいです。
・小田さんとのコラボ「雪さよなら」
・Kinkiとのコラボ「ひとりgo to」
キツネのたぬき
女性/55歳/千葉県/会社員
2022-06-29 17:23
案件です
みなさんお疲れ様です。
連日目にするウクライナのニュースでウクライナの人たちの事を考えると胸が苦しくなって気分が下がってしまいます。
気分が下がっていると仕事などがはかどらないので、ニュースを見ても心にバリアーを張って何も感じないようにしている自分に気づいてハッとして自己嫌悪に陥ってしまうことがあります。
苦しんでる人に想いを馳せながらも普通に生活を送りたいのですが難しくて困っています。RADWIMPSの狭心症みたいな気分になっています。
海野啓
男性/32歳/東京都/飲食業
2022-06-29 17:23
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
今、家にいんげんが山のようにあってピンチです。
他にもきゅうりやじゃがいもも山のようにあるのですが、万年ダイエッターのため中々食べれるレシピがありません。
そして半月後にプールに行くのに痩せれません。
暑さのせいでやる気も出ず、もう色々ピンチです。
夏休みが欲しい!
ちょちょ丸
女性/34歳/東京都/技術職
2022-06-29 17:23