社員掲示板
20歳
おはようございます
本日息子の誕生日、20歳になります。
掲示板で「寝返り報告」や「ランドセルを背負った背中を見送った」などの書き込みを見ると、そんな時もあったんだなぁと最早遠い記憶となってしまいました。
大学生のまだまだ甘ちゃんですが
いろんな人と接して意見を吸収して自分の世界を広げていって欲しいなと思います(^^;)
我が家では家族の誕生日に
お赤飯とケーキは欠かせません(^^)
どこのケーキ屋さんに行こうかな(^^)
皆さま本日も暑さ対策して熱中症を気をつけて下さいね!
かよよん
女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2022-07-01 07:30
おはようございます♪
東京の最高気温は36℃
今日も強い日差しが照りつけて、溶けるような暑さで7月スタートです。引き続き水分や塩分補給など熱中症対策を万全に。日傘など紫外線対策も欠かせません。
7月1日の誕生色
誕生色
ダックブルー
カラーコード
#007199
色言葉
平和・空想・環境問題
内容
地球を生命と考えるエコロジスト
説明文はありません♪
今日も1日元気に頑張りましょうヽ(・∀・)ノ
さるたん
女性/51歳/東京都/外注設計ヽ(・∀・)ノ
2022-07-01 07:23
おはようございます(^-^)
みなさん、おはようございます。
7月〜
やっと7月かぁ。と思ってしまうほど
6月は暑かったですね。
今日は『東京都政記念日』
1943年、東京都制が施行により、東京市と東京府を廃止し、
それらを一つにした東京都が設置されたことを記念して。
東京といえば、東京音頭
もともとは「丸の内音頭」という曲名で1932年に制作され、日比谷公園での盆踊り大会で披露されました。
丸の内音頭の人気を感じたビクターは、それを全国的に流行させるため、翌年7月「東京音頭」と改題して発売。
全十番から成り、東京の見どころを歌った歌詞に、東京復興および経済振興の歌として受容され、東京だけでなく全国でヒット。
前奏は当時流行していた鹿児島県の民謡「鹿児島おはら節」の前弾きを引用。
現在、盆踊りなどで流されるのは、原詞の1番→3番→9番→6番→10番(ただし歌詞に若干の変更有り)の5番構成のものが主流だそうです。
さぁ、今日も元気にいきましょう。
うら
男性/53歳/東京都/会社員
2022-07-01 07:20
通勤途中。
駅から会社までの道のり
すれ違う人もマスクをしてなかったり
アゴにズラして歩いてる人がいたり
ボクもアゴマスクで歩いてたんですが
そんな人達の中に
Σ( ̄ロ ̄lll)ギョっ!!とした人が
そのオジサン、マスクをズラして歩いてたんですが
鼻を覆うようにズラして歩いてました
鼻マスク?!
何で?
(--;)
流行ってるのかと
ちょっと、やってみたけど…
何とも言えない新感覚でした。
松戸マックス
男性/55歳/千葉県/会社員
2022-07-01 06:54
ヽ(=´▽`=)ノおはよす♪
下半期、あけましておめでとうございますm(__)m
2022年も残すところあと半年。
ゆぅるりと参りましょう(^^)
横須賀の1520RSK
男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2022-07-01 06:20
月が変わり~ツキも変わるかな?。
おはようございます。
7月になりました。
今月も笑顔(^_^)で、皆様と共に笑える月に、素敵な1ヶ月に、なりますように!
よろしくお願いします。
花金花丸金曜日です。
プレシャス
男性/52歳/栃木県/パート
2022-07-01 06:00
眠い、、、
夜勤明け帰り中です。
乗り換える前何度もうとうと
してしまいました。
各駅だからあと6駅
眠らず家へ辿り着かなければ
はくすいⅡ
男性/59歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2022-07-01 05:58