社員掲示板

  • 表示件数

今日は全部ふつおた案件!につきまして

本部長さん、秘書さん、スタッフさん、社員の皆さん、こんにちは。お疲れ様です。
そしてお暑うございます。

お風呂に関して皆さんどうしてるか伺いたいです。

この暑い時期、湯船に浸ってますか?
我が家は5月頃からシャワーだけで、湯船には浸りません。そして10月末から11月頃から湯船に浸っています。

夏場、お風呂に浸ると風呂上がりが暑くて暑くて… せっかく汗を流したのにまた汗だくになってしまう…

というのが家族全員一致の意見で問題はないのですが、さて? よそ様はどうしてるんでしょうか?

続・中性脂肪はハイスコア

男性/52歳/埼玉県/会社員
2022-07-11 12:24

ふつおた案件

本部長、秘書、リスナーのみなさまお疲れ様です。
本日ふつおた案件ということで書き込んでみました。
実はこの土日で、第三子の妊娠が発覚しました。
予定外、予想外の妊娠で…
夫にもなんて言おうか悩み、泣いてしまいました。予定日になるでろう3月は、長男の卒園、入学式と続き忙しくなる。。また二人目の育休からも復帰して3年目。37歳の私はグループ長にもなり中堅からそろそろ管理職も近くなってきたところです。子供も5.3歳でやっと一人でやってくれることになって落ち着いたと思ったところに妊娠。。
また妊婦からかぁ…と落胆。。夫はせっかく授かったのだから一緒に育てようと言ってくれてますが、フルタイム仕事しながら妊婦して、二人育てて考えただけでキャパオーバー。3人目できたって会社に報告するのも躊躇われ、お金だって別に裕福じゃありません。今後今みたいな暮らしは難しくなるかもしれません。私の中では今回は、ほんと申し訳ない!と赤ちゃんに思っていますが、体はなんだか既にしんどく、胃がムカムカ。。つわりのような…お腹にいるんだぞ!って私に訴えてます。
何が正しいのかわかりません。自分勝手な考えばかりですが後悔しない選択ができたらなぁと思ってます。選挙も自民党圧勝で今後子育て世代には益々生活しづらい世の中になると思い、そりゃ少子化ですわ、3人目産めないと思う今日この頃です。

ただいまラン活中です

女性/--歳/埼玉県/会社員
2022-07-11 12:23

本日はフリーメッセージ案件

本部長、秘書、みなさま、お疲れ様です。

フリーメッセージ案件ということで、
本部長と秘書に聞いてみたいことを書きます。

10代、20代、30代の間でやってよかったこと、やめてよかったことは何ですか?

40代、50代になってやりたいこと、やめたいことはありますか?

スカロケは子供から本部長や秘書よりも年上の方まで幅広く聴かれてる番組なので
過去の成功や失敗、
未来への理想や諦めについて語って欲しいです。

リスナー社員のみなさんも過去と未来について考えるキッカケになればと思います!

紫陽花 '20

女性/38歳/東京都/会社員
2022-07-11 12:23

ふつおた

お疲れさまです。

本日の案件は、ふつおた。

先週末の日本で起こったテロ行為に関して、いまだに、衝撃を拭うことができません。(動悸が激しく、心臓がキュゥっとなっている感触です)。

(肩書きという権威を付されてはいるけれども)、言論に対して、権威なき者の言論は届かぬと犯人は考えたからなのか、武器を用いた暴力でもって、言論を亡き者にするという行為……それが、日本でも起こったのか、と唖然としています。

1936年以来でしょうか。2022年現在、これだけネットワークが拡がり、AIなどの進化も目まぐるしい世の中で、二十世紀前半のような混沌とした粗野な状態になっている世の中に、思わず、「ココロの、精神の衰退」を垣間見たような気がしました。

今まで隠されていた問題事案が、今回のことで色々と公になってきたような気がします。

何より、ニュースの報道の中で、当日の発砲音の映像をこまめに延々と流すことは、やめていただきたいなと思っています。(意外と、精神的負荷が、かなりあります)。

今週いっぱいは、ラジオと新聞だけにして、テレビをつけるのは止しておこうと思っています。

桜姫

女性/40歳/東京都/自営・自由業
2022-07-11 12:18

本日の案件

やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆さんお疲れ様です。

参院選も終わって、与党が勝ちましたね。
これで政権運営が難なく進むので、3年間は選挙もない穏やかな3年になるのかな?

そんな中、我が家はやや民意とズレてたことに少々戸惑っております(汗)
多数派だと思ってたら、実は少数派だったみたいな事ってありますか?
どうやって自分を納得させればいいんですかね?難しいです(笑)

ライブボディー

男性/46歳/神奈川県/会社員
2022-07-11 12:16

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま
お疲れ様です。

今回、齢34にして始めて選挙に参加致しました!

特にキッカケなんてものはないのですが、
選挙にだって自分の税金が使われているしどんな感じで行われているか知りたいなぁーくらいの気持ちでした。

しかしいざ誰に投票するの?ってなった時に、
立候補者や政党の考え、今まで避けてきた知らない用語などがあり改めて自分が無知なのを実感。
政治なんてどこか遠い世界でやっていて、
波に流れて自分に影響があるくらいに考えていましたが、自分で調べ、考え、意見を聞いて、
そして投票して。政治観が変わりました。
僕も含め、最初の一回が重要なんだなぁと
思いました。これからは自分も政治に参加しているという自信をもって選挙に参加したいと思います。

まりちゃんのパパ

男性/37歳/千葉県/会社員
2022-07-11 12:16

ふつおた案件

テレビもそうだけど、ラジオでも増えてません?

「ACジャパン」のCM

自粛してる企業さんがいるんだろうけど…

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2022-07-11 12:04

やっとこさ。からの、一気読み。

「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」の原作者:暁佳奈先生の新しい小説「春夏秋冬代行者 春の舞(上下)」が昨年の4月に発売してまして。発売後すぐに買ったのにずっと読めてなくて。もたもたしてたら先週、続巻が発売になっちゃって。

こりゃいかん!と読み始めたら面白すぎて止まらなくて寝不足必至!で読破ですよ!だけどなんだか満ち足りた気持ちでいっぱいで幸せです!はい!(オタク特有の息継ぎ無し早口)

「あとがき」まで最高でした。優しさの塊。尊い。
続いて続巻の「春夏秋冬代行者 夏の舞(上下)」に取り掛かります。ありがとうございます!!

ウミネコ

女性/37歳/東京都/建築設計
2022-07-11 11:55

悲しみの表紙

アメリカの雑誌「タイム誌」が次号の表紙を、先週急逝された安倍晋三元総理大臣にすると発表しました。

ちなみに、同誌の1980年12月22日号の表紙になったのは、ジョン・レノンでした(もちろん、あの事件の後です)。両者とも、まさかこんな形で取り上げられることになるなんて、誰一人予想していなかったことでしょう…。

ラヴポールT

男性/42歳/茨城県/会社員
2022-07-11 11:50

フリー案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様。
お疲れ様です。

本日はフリー案件ということで、質問させてください。
まだすべてが出そろっていませんが、
今期のドラマやアニメで気になっているものはありますか?

僕は、ドラマだったら、【ユニコーンに乗って】、【六本木クラス】を観ています。

あっ!
勿論、「量産型リコ」も観てますよ(●´ω`●)

一人暮らしのしばいぬ

男性/37歳/千葉県/会社員
2022-07-11 11:41