社員掲示板

  • 表示件数

みんながこの夏をどんな気持ちで過ごしているのか?

今まで以上に様々な判断が私達に委ねられていると感じているので、良い意味で「自分は自分、人は人」と思うようにしたい夏です。
旅行に行く、行かない
レジャーを楽しむ、まだそんな気にならない
マスクは?外す、まだ必要
いろいろな選択があっていいんだと必要なところは助けあって、余計なところは干渉しすぎない。
そんなふうにして楽しく夏を過ごしたいです。

まんきち

男性/54歳/埼玉県/会社員
2022-07-12 15:54

本日の案件!

本部長・秘書・社員の皆様、お疲れ様です!

本日の案件、〝この夏、今思う事…〟
私はモヤモヤしております…
私には、付き合い始めて15年以上経つ彼氏がいるのですが…
付き合い始めてすぐに同棲を始めてしまったこともあるのか…結婚せず今に至るという…
15年越えは長いですよね…

もうここまでくると、何かキッカケがないと〝結婚!〟とはならないのではないかと思うのですが…
夏は私の誕生日があり、毎年今年こそ進展しないかな!?とドキドキしつつ、かといって、もはやあまり期待もしていないのですが…モヤモヤと夏を過ごしております…苦笑
さて…今年はどうなるのか…モヤモヤ…
自分から結婚を切り出すのは、もはやこの段階まで来ると何か〝負け〟た気がして嫌でもあり…
うまく進展に持ちかけられそうな…何かいいアドバイスがあったら頂きたいです( •́ .̫ •̀ )

みちぷー

女性/39歳/千葉県/アルバイト
2022-07-12 15:53

案件

お疲れさまです。

この夏に思うこと。
水分をとるタイミングって大事だなぁと思っています。

先日、意識的に水分を取らないと脱水症状になってしまうんだということを体感しました。

よく「のどが渇いたと自覚したときには手遅れのときもある」と聞きますが、本当なのでしょうか?

まぁ、とにかく、蒸し暑さが続く最近では、意識的に水分補給するよう心がけています。

y(ワイ)フリーランサー

男性/34歳/神奈川県/自営・自由業
2022-07-12 15:48

案件です。

皆様お疲れ様です。


稲村さんか、chayさんにお酒届けて欲しい!

無理だろうなー。

しょんぼり。。

還暦まで筋トレ

男性/44歳/東京都/政策アドバイザー
2022-07-12 15:43

本日の案件

お疲れ様です。

今の気持ちは正直「不安」です。。

携帯やインターネットが普及して20年あまり、
私たちの生活には有り余るほどの便利さや素早さ快適さを与えられ、
生活環境は大きく生まれ変わりましたが、その便利さの歪みというかズレというか
そういうものが大きなブーメランとなって、今の私たちに返ってきているのかなぁと
感じています。。
発展しすぎたのか、進みすぎたのか、分かりませんが
今は、自分の歩幅を信じて、きちんと前に進んで行きたいと思います。

アポカド

女性/45歳/千葉県/会社員
2022-07-12 15:39

本日の案件

本部長・秘書・社員の皆様、スタッフの皆様お疲れ様です。
私はこの夏、久しぶりにコンサートに行って涙しました。私はライブやコンサートが大好きで、学生時代はコンサート警備のアルバイトもしていて沢山の音楽に触れてきました。自分でもバンドを組んでいたこともあります。しかしコロナ禍になってからはコンサートも中止になったり、声が出せなかったり、人との間隔をあけるために人数を減らしたりと様々な逆境があったと思います。しかしこの夏、声は出せないままですが人との間隔を開けずコンサートを楽しむことができました。大好きなアーティストさんで、曲の良さもあると思うのですが、コンサートを楽しめる日常か戻ってきたことに対する涙だったのかもしれません。7月になって感染者の増加が心配されますが、エンターテインメントをリアルに楽しめる日常が戻って欲しいと思います。

えむにまる

男性/41歳/埼玉県/会社員
2022-07-12 15:39

本日の案件

皆様お疲れ様です。

本日の案件、この夏思うこと。
社会人になりかれこれ14年、初めて、育児休業中のため家で過ごすことが多い毎日で思うこと。
家っていいなぁ。です(笑)
猛暑日というのが定着し始めてきたのって、ここ数年ですが
通勤するだけでも暑い。
動くだけで汗だく。
すぐにシャワー浴びたい。
なんなら、息するだけでも暑い(笑)
という日々だったのが
赤ちゃんの娘に合わせて家でゆったり過ごせるこの時間が、なんとも言えない
私にとっては幸せで贅沢な、この先もずっと続いてほしいーって思うような夏になっています。
でも、この一瞬の時間だからこそ余計に幸せに感じるのかも。
大切に味わいたいと思います‼︎

あいす大好き

女性/36歳/神奈川県/保育士
2022-07-12 15:28

案件

この夏思うことは、
『熱中症を避けるために外出を控えると、絶対に外に出ないといけない時にバテる』です。
基本テレワークなこともあり、外に出る機会が減っていた中、突如やって来た連日の猛暑でちょっと外に出るのも億劫になっていたところ、新人さんのサポートなどのために、社員数人ローテーションで出社することに。それでも出社は週一回ペースなのですが、楽に慣れるのはすぐなので、新人さんには申し訳ないものの、やはり週一でも出社に対して負のイメージしかありませんでした。しかし、外に出て太陽を一定時間浴びたり、一駅二駅分歩いたり、ちょっとの差ではありますが、外に出ることで元気をもらえる気がしました。やはり暑くても定期的に少しは外で過ごすべきですね。

和室の畳

女性/26歳/神奈川県/会社員
2022-07-12 15:19

【7月12日(火)会議テーマ】「この夏、私が思うこと案件〜今、こんな気持ちです〜」

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

本日の案件ですが、「ひさびさにライヴに行った夏」です。
つい一昨日のことですが、千葉の松戸市で開催されたSKY-HIのワンマンツアーのライヴに行って来ました。
「ひさびさに」というのも、前回私が行ったライヴが同じSKY-HIの「平成最後の日」(!)に中野サンプラザ
で行われたライヴだったのでかれこれ4年位経っています。
もちろん、この4年間の間に「コロナ禍」というものがあり、なかなか積極的にイベント事に参加できない・
しづらいといったこともありましたが、こんなにもイベント事から離れたいたのかと自分でも驚いています。
夏の暑い時期ということもあり、その中でマスクを着用して、消毒だったりお互い周りに気を遣ってという
のもある中でのライヴ参戦というのが初めてでしたが、皆さんお互いのことを思って協力的に一緒にライヴを
成功させようというような気持ちを感じられて、とても良いライヴだったと思います。
これから夏フェス等、参加される方も多くいらっしゃるかと思いますが、お互いへの思いやりを忘れずに参加
して楽しんで頂けたらな、なんて思います。

青赤の東京パピー

男性/42歳/埼玉県/会社員
2022-07-12 15:16

秋の楽しみ

やしろ本部長、はまさき秘書、
リスナー社員の皆様、スタッフの皆様、お疲れさまです。

本日の案件、この夏、私が思うこと案件。
今、こんな気持ちです~は、……10月2日にフランスパリ、ロンシャン競馬場で行われる凱旋門賞の観覧、観戦に行きたいと思っています。
競馬好きなリスナー社員の皆様、やしろ本部長なら『今年こそは日本調教馬が勝てるチャンス』と思っていらっしゃいますよね。
今回の凱旋門賞には、今年の日本ダービー馬『ドウデュース』とグランプリ馬『タイトルホルダー』が優勝有力馬として出走予定です。
両馬は、全く違う脚質の走りなので期待が持てそうです。
もちろん上記の馬以外にも出走予定登録している日本調教馬も応援をしたいです。
しかし世の中はコロナ禍、簡単に海外に行く事が出来ない、ダメもとで妻に予定表と予算書を提出しましたが『却下します』の一言で終わり。
たまには、私の案件も審議してくんないかな(涙)
それになんか断り方も冷たい。
行きたいッス、世界最高峰の競馬、現地で観たいッス。
ルリカ調教師は行くのかなぁー?

あいぼーはchimpanzee

男性/58歳/東京都/病院勤務
2022-07-12 15:13