社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆さま
お疲れ様です!

私がピンチヒッターをしたのは、
仕事の締め切り日に、後輩がいなかった時です。

その日は、会社の何人かで富士山に登ろう!
と計画していて、
自分も、初富士山〜と心躍らせていました。

事件が起こったのは前日のことです。
「この仕事、明日までにできませんか?」
と、担当者から電話が。。
こちらのミスも多少あり、
がんばって仕上げることになりました。

登山予定の後輩も、
それに携わっていたのですが、
明日2人で抜けるのはまずい...と思い、
後輩には
「気にせず、富士山登ってきていいよー」
と伝言し、自分は出社することに。。
当日は、
登山グッズを丸々レンタルしていたので、
ちょっと切ない気持ちを抑えて、
コンビニで返却し、会社に向かいました。

無事に締切にも間に合い、
後輩も楽しい思い出を作れたと話してくれたので
当時は大変でしたが、
今となっては良い思い出です!

ハイレモンサワー

女性/40歳/東京都/会社員
2022-07-25 12:31

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

ピンチヒッター案件!
私は、集合住宅の現場監督の仕事をしていますが、ピンチヒッターが回ってきたのは入社1年目の2月のことでした。
当時の先輩社員が大きい案件の現場監督をしてました。私は、先輩社員がやっている仕事を研修ということで付いていきながら学んでました。
同時進行で2級建築士の資格を取得しました。
そんなとき、先輩社員が突然辞めてしまいました。
そこで、来ました私の出番です。
資格取得した上、覚えが早いということで、その現場の担当をピンチヒッターで務めました。
1年目で現場担当させて頂くのは異例の早さでしたが、他の先輩社員や下請けさんにかなり助けられて無事竣工できました。
当時の上司からも、資格取ってもらってて助かったとお礼を言われました。
途中からではありましたが、そこで仕事の達成感、大変さ、やりがいを学びました。

ピンチヒッターが回ってきたおかげで、今の自分に繋がっているのではないかと思います。

整腸剤のヘビーユーザー

男性/29歳/鳥取県/会社員
2022-07-25 12:25

「ピンチヒッター案件〜あの仕事、代わりにやりました!〜」

以前、一般に銀歯と呼ばれる物を作る歯科技工所でバイトしていたのですが
社長から
「取引先の歯科医院へ歯科助手として手伝いに行ってくれないか?」と
打診がありました。急に歯科助手が、やめてしまいお困りで
以前、私に歯科助手の経験あるので話が、舞い込んできたようでした。
短期だったし病院の設備も整っているし、院長も温厚な方なので
お引き受けしましたがランチは毎日、海鮮丼など院長から
豪華なランチをご馳走になり仕事ぶりも褒められ、
ピンチヒッターなのに、VIP待遇でした。
技工所の社長も「ちーたん、本当に助かったよ♪」と
ホクホク顔で上機嫌♪

ピンチヒッターでVIP待遇って、そうそうないですよね?
人生、どこで、なにが役立つかわからないものですね。
とてもラッキーなピンチヒッターでした(*^-^*)

ちーたん♥

女性/57歳/東京都/パート
2022-07-25 12:23

案件

お疲れ様です。

私がピンチヒッターでした仕事は、もう何年も前の話ですがカラオケで代わりに歌ってあげた事です。

仕事では無いですが、職場の二次会でカラオケに行き強制的にみんな歌うことになり、歌が苦手な私は嫌だったんですが無難な歌を歌い出番を終えました。

しかし、私より嫌がっていた子が、曲が流れ始めても恥ずかしさなのか歌い始める事が出来ず、なんとなく場が気まずい空気に。
もう世代的にこの曲は私が歌うしかないよな~と思い、仕方なく頑張って熱唱。
苦手な歌を2曲も披露してしまい吹っ切れたのか、今では平気で歌えるようになりました。
歌が上手かったらかっこいいピンチヒッターだったんだけどな~

シャカジャン

女性/37歳/千葉県/パート
2022-07-25 12:06

・・・

来週から8月か

ミナ

女性/28歳/東京都/作業所員
2022-07-25 12:01

お刺身にケチャップ、生春巻きならアリになる。

高級和食店のお刺身にケチャップをかけるなんてご法度、やりたいなら家でしなさい、となると思いますが、

生春巻きなら、高級和食の創作料理にもありそうです。

生春巻き、生鮭やエビじゃないと、と思っていましたけれど、最近、冷凍保存のネギトロも美味しくて、お手軽に楽しめています♪

無理なモノを無理に合わせなくても、と思うけれど、
過程には発見がある。

ちゃんとご馳走になる事もある。

あまりネット検索はしないのですが、
嬉しい記事を見つけました。

偏った期待は良くない気もするけれど、

本当に大切なモノを大切にする力。
そしてひたむきな気持ちがたくさんの方の気持ちにつながるのだうな、と。

私自身は日常もまだまだです!

にこooooo

女性/47歳/千葉県/アルバイト
2022-07-25 11:51

本日の案件ではありませんが

スカロケとの関係もありませんが、
木村カエラ、トミタ栞を世に出した「saku saku」が8月28日に一夜限りの復活をするそうです。
サクサカーという名も懐かしいなあ。

かかとはがさがさ 心はカサカサ

男性/60歳/東京都/会社員
2022-07-25 11:42

ピンチヒッター案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れさまです。
本日の案件ですが、まさに昨日ピンチヒッターをしてきました。
本来昨日は休みの日だったんですが、職場でコロナの感染者や濃厚接触者が続出してしまい圧倒的に人手が足りない状況になってしまい上司から「申し訳ないけど出勤してくれないか」とお願いされたのでちょうど予定もなかったし残業代稼ぎに働いて来ました。
感染した人達はしばらく出てこられないだろうし次の休みはいつになるかわかりませんが、逆にいつ自分が感染してまわりに迷惑かけてしまうかもわからないので、体が元気なうちはなるべく協力して頑張ろうと思います。
自分はまだコロナに感染したことはありませんが、このところ明らかに私の身のまわりにも感染者が増えていて、以前にも増してコロナがすぐそこまで押し迫って来ているのをすごく感じるようになりました。
本部長、秘書、社員の皆さまもくれぐれもご注意ください。

アパパパネ

男性/53歳/埼玉県/会社員
2022-07-25 11:39

ピンチヒッター案件〜あの仕事、代わりにやりました!〜

本部長、秘書、リスナー社員の皆様。
お疲れ様です。

本日の案件【ピンチヒッター案件〜あの仕事、代わりにやりました!〜】について。
ピンチヒッター!とまでは言いませんが、
「ちょっと頼まれてもらえますか?」
と言われたことはあります。

丁度その時だけ手が離せなかったようで、調べものを依頼されました。
調べた結果をメールで回答し、一応口頭でも「終わりました」の一言を添えて。

やったことに対するお礼、上司からは・・・皆無・・・(´Д`)
後輩や部下のお手本になるように!というならばまずは自分からですよ~~かかりちょ~

一人暮らしのしばいぬ

男性/37歳/千葉県/会社員
2022-07-25 11:35

案件 ピンチヒッター!

大学の授業のピンチヒッターをしました!

何年か前に、別の大学にお勤めの先生から「学期の途中で仕事を続けられなくなった先生がいらして、何とか次回の授業から引き受けてもらえないか」と困った様子で連絡を受けました。連絡をくださった先生にはお世話になっている御恩もあり、何より先生がいなくては学びたい学生さんがかわいそうだと思い、次の授業から急遽ピンチヒッターをお引き受けしました!

事務手続き、授業予習、何から何まで慌ただしかったのですが、まあ何とかなるもので、その年度の授業をやりきりました!

てつおの母

女性/44歳/神奈川県/専門職
2022-07-25 11:26