社員掲示板
体を壊さずに頑張ってください!
リスナー社員の皆様、やしろ本部長、浜崎秘書、お疲れ様です。
今日の案件とはちょっと違いますが、一言言わせてください。
書き込みを読むと、いろんなブラック企業があるんだなと認識させられます。
身近なところでは、居酒屋やファミレスに行くと店の人が少ないなと思ってしまいます。だから、呼んでもすぐには来ないし、料理が出てくるまで時間がかかる事があります。
けれど、自分もバイトした事もあるので、時間が許す限りは気長に待ちますし、急ぐときは柔らかい口調で話しかけるようにしています。
働かれている方々、大変でしょうが、体を壊さない程度に頑張ってください。
アローン
男性/56歳/東京都/派遣
2022-07-28 17:21
スカパラ
スカパラというと銀河の迷路やターミナルが印象に残ってます
銀河の迷路はニュースドラマで流れておしゃれな音に小学生ながら聞き入ってました
ターミナルはワンモの曲でしたが、朝を迎えた感じがあり励まされました
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2022-07-28 17:21
本日の案件!
皆さんお疲れ様です
本日の案件僕はラーメン店の店長やってます
雇用に関しては、今まで大手飲食で勤めて来ましたが自分の店としてやらせて頂いているので、例え時間が長くても気持ち的にはかなり開放的に働いてます!
上司など上下の関係からも解放され、ノルマやデスクワークなどは無く、ただただ美味しいラーメンを一生懸命作ってお客様に提供するのに専念出来て、独身出来てホントに良かったと思ってます!
強いて困っているのは一緒に働いてくれる方
が欲しいです
東京FM聴きながら楽しく仕事出来る職場なので是非一緒に働いてくれる方募集してますw
基本ホワイトな職場だと思いますw
ヒーロー大好き
男性/35歳/埼玉県/飲食業
2022-07-28 17:20
案件
皆様、お疲れ様です
以前、ディーセントワークのコーナーで読まれた者です。そして今日の案件ですが、私はまだ自動車整備士の仕事を続けており、今月から午前中勤務で復職したのですが、私の業務成績が悪く、会社から来月中に成績を出さなければ、正社員からパートに降格(一旦退職してパートとして再就職)か関連会社にパートとして異動か自主退職を迫られています
パートに降格しても、労働時間が正社員より短くなり仕事内容が楽にはなるのですが、正社員より給与が下がるので、今後、生活出来るのか?職務経歴に傷が付くのではないか?と不安で仕方がありません
休職した理由や待遇を知っている仲の良い周りの人から、今すぐ転職するように勧められていて、転職サイトやハローワーク等を利用して転職活動をしてるのですが、中々次が決まりません
何社か気になる会社があって、会社見学までしたのですが、次に進む勇気が無くて、どうしようか迷っています
本部長、秘書、リスナーの皆様、何卒、ご意見を頂けると助かります
因みに、病院の主治医から転職はするなと言われたのですが、通院し始めた時から主治医と話が噛み合わなくて精神的にも参っているので、主治医を変えて見ようと思います。
さすらいのラリースト
男性/27歳/山口県/会社員
2022-07-28 17:19
サバイブ案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
私はサイバーセキュリティ関係の仕事をしているのですが、とにかく人手が足りない。
裏を返せば失業しなくて済むんですが、高度な知識や技術を持つ人は簡単には雇えません。
ですが、古き良き(?)日本企業だと専門職は別の給料体系にすることができずに採り負けている状況です。
全世界合わせて万単位の従業員がいる会社をたった2人で見るのは限界近いです。
毎日、時限爆弾の赤のリード線を切るか、青のリード線を切るかみたいなのをやり続けるわけです。
間違った判断をすれば会社が機能停止するかもしれない。
こんなに緊張を強いられる仕事でも給料は低めですので、困ってしまいます。
生き残るか、それとも疲れ果てて退場するかというところは近いかもしれません。
電池マン
男性/47歳/千葉県/会社員
2022-07-28 17:17
最低賃金で生活できますか?
雇用といえば最低賃金について。
東京は現在1041円
時給1041円で一日8時間、週5日勤務としたとして
一ヶ月(4週で計算)だと16万6560円。
でもこれって社会保険や税金など引かれる前で
引かれたら13万程でしょうか。
東京でひとり暮らし。
これでは生活できないです。
何を基準に決めているの?ととても不思議に思います。
食べるの大好きのんちゃん
女性/43歳/東京都/会社員
2022-07-28 17:13
寝返り案件
本部長、秘書、みなさまお疲れ様です。
初書き込みです。
現在、夫と二人ともに育休をとり、子育てしながらラジオ生活を送っています。
寝返り案件を聞くたびに、うちも寝返りしたら報告したいね〜と夫と話しておりましたが、先日、
ついに娘が寝返りを!!しました!!!
寝返りをして満足げにニコニコしてる娘、かわいいの一言です。
コロナ禍もあり、なかなか家族や友人にも会い辛いので、ささやかな子どもの成長を話せる機会もなく寂しいときもあるのですが、スカロケで寝返りや出産報告などを聴くと、同じ時期に同じように頑張ってる人がいるなと心強い気持ちになれます。
現在子育て中の皆さま、ほんとに大変な状況ですが日々生き抜いていきましょう〜
くまみみまくら
女性/41歳/東京都/会社員
2022-07-28 17:13
サバイブ案件
お疲れ様です。
仕事で精神を病み、2年くらいの療養を経て今は職業訓練校に通っています。
精神を病んだ影響か、健康だった頃よりも疲れやすかったり体調を崩しやすかったり。
でもこの三か月、頭痛で授業が頭に入らなくても這ってでも毎日通いました!
一人暮らしで親に頼れず、給付金だけでは生活費が足りないので生きていくために居酒屋のアルバイトもしています。
自分を削っている感じがして翌日は夕方まで動けなくなりますが…
本当に毎日ガチでサバイブしていると思います。
毎日どころか人生そのものがサバイブです。
職業訓練が終わるまであと一か月。
就職活動もしていかないといけません。
希望する業界は経験者採用の会社が多い中で、私は未経験かつ体調に難ありなので不利だと思います。
ですが、やりたいことを実現するために…
それが厳しかったら食事と家賃を支払うために…
サバイブはまだまだ続きます。
生きることそのものが戦いですが、病気が再発しないようにほどほどに息を抜きながら生きていきたいです。
まいしゃん
女性/30歳/愛知県/職業訓練性
2022-07-28 17:13
雇用問題のリアル案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れさまです。
本日の案件ですが、自分はIT企業で働いていてリモートワークしてます。
待遇もそんなに悪い感じはしてません。
ただ、転職も2回しましたが、ずっと感じているのは、「口がうまいだけな人が出世する」ということです。ソフトの開発能力みたいなものはほとんど考慮されません。
多くの日本のソフトウェアの会社では、ソフトを実際に作るプログラマーよりも、プリンターの設定で四苦八苦している管理職の方が給与が高いことと思います。海外だとそんなことはないんですけどね。
ソフトウェアを作る仕事がしたいと思っている若い方、特に自身がある方であれば海外に行くか、自分だけでアプリ作って公開するほうが良いですよ。
しおからしこみちゅう
男性/49歳/神奈川県/会社員
2022-07-28 17:10



