社員掲示板
マンボウ様リナ様大好き
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
先月、町田で行われたリナ様のライブに行きました!
コロナ禍になってから生歌を聴く事が出来てなかったので、里奈様の歌声に終始泣きっぱなしでした。
脳に栄養が行き渡るような感覚で、涙を流してデトックスさせていただきました。
里奈様は「飽きやすい性格だけど音楽だけは続いてる」と言っていて、そうだったんだと驚きました。続けてくれている事でこんな素敵な夜を過ごせたんだと思うと心の底から音楽を続けてくれてありがとう。感謝の気持ちでいっぱいです。
本部長も先月誕生日を無事に迎えて、また年を重ねてこうしてラジオを続けてくれて、
この当たり前な世界を本当に失くしたくないです。
推しのみんなが生きていて、活動を続けてくれてる事がこの先もずっと続きます様に。。
柴子
女性/36歳/神奈川県/派遣
2022-08-02 19:17
上げラップ!!!
デッカちゃんおかえりなさい!!!
8月ラップめっちゃいい!!!!!
アガルアガル⤴︎⤴︎⤴︎
3846(サンハチヨンロク)
男性/23歳/長崎県/公務員
2022-08-02 19:15
ヒプマイ!
ドラマCDが始まりです!CDからの声優さんによるライブ、CDをもとにコミカライズ、俳優さんによる舞台(これが2.5次元ですね)、その後アニメ化した流れのはずです。
ヒプマイはスチャダラパーさんやKREVAさんが楽曲提供したり音楽本当にどれもいいので一曲くらい流れないかな、鈴村さん時代のワンモで流れたきり聞いてないですね
ぺこぺこ
女性/30歳/東京都/会社員
2022-08-02 19:09
ディズニーまで自転車!
僕も中学生の時友達と世田谷区から適当に自転車で走っていたらディズニーに着いたことあります!
僕らもディズニーには入らずラーメンを食べて帰りました、それがものすごくおいしかったのを覚えていたのですが大人になって行ったらそこは普通のチェーン店で「よっぽどお腹が空いていたんだな」とおもしろかったです
海野啓
男性/32歳/東京都/飲食業
2022-08-02 19:00
ただいま
相棒の自転車のタイヤが変形してしまっていつもお世話になっているセオサイクルへ行ったら、閉店間際なのにこれから修理してくださることに。ありがたすぎる。
そしてスカロケ流れてました。
じぇい
男性/39歳/東京都/専門職
2022-08-02 18:59
本日の案件
初投稿です。
昨年から、夕方ラジオを聞くタイミングが増えて、スカロケを聞くようになりました。
というのも、15年以上前のことですが、
やしろ教頭、ご無沙汰してます!
10代の頃、夜な夜なTokyoFMでスクールオブロックを聴いてた癖で、ラジオといえばTokyoFM。
自然とTokyoFMをかけると、なんとやしろ教頭が民間に転職してるではありませんか。
それ以来、可能な限りスカロケを聞くようになりました。
スカロケを聞く度に、毎週バンプ先生やリップ先生の授業を楽しみにしていたことを思い出します。
今の10代が聴いてないのは寂しいですが、その分みんなスカロケを聴いていると思います!
これからもお世話になります。
鯖の塩焼きの缶詰
男性/32歳/東京都/会社役員
2022-08-02 18:56
案件
本部長、秘書 お疲れ様です。初めて投稿します!
いつも楽しく聞かせていただいています。
10代の夏には恥ずかしい思い出があります。
高校3年生の夏、当時、僕にはできたばかりの彼女がいたのですが、夏休みのある日初めて彼女が自分の家に
遊びに来るイベントが発生。両親は共働きだったので、平日の昼は自分ひとり。。。
当然親に内緒で平日に家に来てもらうことになりました。
待ちに待った当日、彼女が家に到着し、暑いリビングでDVDをみることになりました。
しばらく見ていましたが、思春期真っただ中の僕はDVDの内容なんて何も入ってきません。
今でも何を見たのか思い出せないほどです。加えてよからぬ妄想も止まりません。
悶々としているそのとき玄関がガチャっと開く音が、、、
何と仕事のはずの父親が帰ってきたのです。その瞬間頭が真っ白になりました。
彼女が来ていることもつゆ知らずリビングに入ってきた父親が入ってくるなり「あっ、、、」と僕ら2人を見て言い、そのままソソクサと家から出ていきました。何となく父は驚いたのと気を使ってもらったのかと思いましたが、時すでに遅し、、、彼女もそれに驚きすぐに帰ってしまいました。
その夜、夕食の時間、何となく気まずい雰囲気の中、父親が僕に向かって一言言われたのが、
「武士の情けだ、、、」と、、、武士の情けって何だと思いましたが、あのときは顔から火から出るくらい恥ずかしかったです。
けん玉ダイナマイト
男性/31歳/東京都/会社員
2022-08-02 18:54
10代の夏休み。
10代最後の夏、青森で一人暮らしをしていた私は、自転車で旅したい、そう思い立ち8月上旬に1人東北一周の旅に出ました。雨も降らない炎天下の中、日の沈む日本海、蝉の鳴き声が響く山道、パンクして歩く見知らぬ土地、山形のホテルでは小学校時代のクラスメイトとの偶然の出会い、途中で参戦したはじめてのライブ。全てが新鮮な思い出です。
津波で何も無くなってしまった太平洋沿岸を走り自然の猛威も目の当たりにしたそんな夏でした。
SYOBU
男性/33歳/千葉県/会社員
2022-08-02 18:52