社員掲示板
お化けが出ない怖い話案件。
ボクは革靴を作ってるんですが…
10足、20足の生産品を手掛けていて
もう少しで終わりだと思ってた
その瞬間に…
伝票を見て凍りつく時があります
Σ( ̄ロ ̄lll)ゲッ!!
てっきり黒だと思って黒革使ってやってたら…
指定されてたのは茶色だった時…
全身の毛穴が開き
滝のような冷や汗が吹き出ます
:(;゙゚'ω゚'):
松戸マックス
男性/55歳/千葉県/会社員
2022-08-03 06:21
子供食堂
夜勤明けですが、NPOから緊急事態の為
急遽、子供食堂の応援要員に駆り出され
る事になりました。
いつもの世話役のお母さん達がコロナ
濃厚接触者多数との事と夏休み期間中で
子育ての為に自宅から外出、出来ない
お母さん達…、人手不足で開店不可とな
私で良ければ、変身ヘルプマン⁉︎
本日の提供メニューはキーマカレーと
ポテトビシソワーズとなハードル高目?
クワトロ・バジーナ
男性/65歳/千葉県/介護初任者
2022-08-03 06:10
おはようございます♪
昨夜、埼玉に帰って来ました。
八ヶ岳を出発する頃は29℃
埼玉に着いた時は35℃
こんな時に限って今日は出勤日です。
何なのでしょう、、、
この就業意欲をなくす暑さ(⌒-⌒; )
頑張らない一日にします〜
でわ、行って参ります。
浜崎美男
男性/65歳/埼玉県/女性上司の秘書
2022-08-03 06:05
もう冷や汗じゃ〜済まない…
本部長・浜崎秘書…おはようございます。朝から暑いです〜。アレは就職も決まって何も悩むことのなかった高3の秋、バイクで出掛けて家に帰る途中のことです。片側3車線の道路を軽トラの後ろに追て走ってて右前方に大型トラックがいて交差点を右折しようと減速してたんです。田舎道で3車線でも信号が無かったんです。そして大型トラックが右折した瞬間、目の前の横断歩道に自転車の中学生が見えしかも渡ってきたんです…あっ⁉︎っ思った瞬間自分の前の軽トラは中学生をはねて行きそして自分の目の前にその中学生が降ってきたんです。ヤバっ!っとブレーキをかけましたがフロントがロックして中学生を飛び越えました。その後中学生は入院して脳に空気が入ったとかで警察から自分もひいたんじゃないかと色々聞かれました。とっさの事ですから何とも言えませんがバイクの向きを見たら前と後ろが逆になってるから解ると思うんだけど…。それ以来交差点は信号がある無しの関わらず用心してますね。ちなみに高校は2週間の停学、免許は免停…でも決まってた就職先はそのままでした。チャンチャン…
みえはる
男性/56歳/東京都/会社員
2022-08-03 05:58
おはようございます!
今日も朝から暑いッスね〜(^◇^;)
ぼちぼちやるかぁ笑笑
今日も一日安全作業で頑張ろう!
ご安全に‼︎
娘ラブ
男性/52歳/千葉県/事業部長
2022-08-03 05:50
おはようございます。
あれ、今朝はカラッとしてる。
青空・オレンジ色の朝日
猛暑になるのは、お墨付き。
やっと水曜朝です。
ここ2日間あさが辛い。
今日も良い1日になりますよう
ちょっとだけ頑張っちゃって
行っちゃいましょ〜!
毎夜早く寝てるんでさがね〜
眠い眠過ぎる。
暑過ぎますよね。
しかし、先人・わたし達が
やって来た事の罰ですね。
地球に優しい生活をしなければ
はくすいⅡ
男性/58歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2022-08-03 05:29
おはようございます♪
この時間からもうすでに暑い…(^_^;)
厳しい暑さも今日がピークだと思って乗り切りたいと思います!
天使のひと口
女性/49歳/千葉県/パート
2022-08-03 04:45
朝活を無理なく続けていく⑩のポイント
朝活を無理なく続けていく⑩のポイント
①60点を大切にする
0点か100点で考えない
②詰め込み過ぎない
心身にゆとりを持ったスケジュールにする
③他人と比較しない
他人と比べてもキリがない
④仲間と一緒に頑張る
仲間が頑張っているから自分も頑張ろう
と思える
⑤記録を取る
成果や努力量を数値化・見える化する
⑥目標を見える化する
忙しい日々の中でも目標を忘れない
ようにする
⑦宣言する
「やるしかない‼︎」と覚悟を決められる
⑧モチベーションを上げる手段を用意
行動時に気持ちが乗ってくる方法を
用意する
⑨すぐに成果を期待しない
成果が出るのはずっと先と心得る
⑩自分の事を褒める
出来た事にフォーカスして自分を褒める
労う
クワトロ・バジーナ
男性/65歳/千葉県/介護初任者
2022-08-03 03:51
背筋が凍ったミス案件
皆さまお疲れさまです
私が背筋が凍った話しは、干していた布団を屋根に落としてしまった時の事です
ベランダに干していた布団を取り込もうとした時に掴み損ねて、屋根に落としてしまいました
どうしようかと考えたのですが、ベランダの手すりを超えて屋根に取りに行きました(T_T)
その時は必死だったのでなんとも怖くなかったのですが、あとから考えると、手すりが壊れていたら…屋根の上で滑ったら…その上高所恐怖症だし…なんて今考えてもゾッとして背筋が凍ってしまいます
もうあの頃から体重も増え、動きも鈍いので、おそらくできないと思います…ゾッとします(;一_一)
リアルまるこ
女性/58歳/茨城県/看護師
2022-08-03 03:40