社員掲示板
同期案件
やしろ本部長 浜崎秘書 社員の皆様お疲れ様です!
私の同期案件ですが
ウマが合う人がいなーーい!です。
高校卒業して社会人になったのですが
新入社員の最初の1ヶ月間は
研修所にて缶詰!
社員としての基礎知識やら叩き込まれ
週末だけ家に帰れる状況でした
そのせいかホームシックかつ、
講義についていくので精一杯
その上知らない人達と馴染む気力もなく
自由時間はほとんど部屋に籠もってました(笑)
そんな事してたので
自業自得ですが話の合う同期は
ほとんどいませーん(笑)
同期カサカサ民でぇーす!
☆がり
男性/42歳/千葉県/会社員
2022-09-06 15:45
私が同期に思うこと案件
皆様お疲れ様です。
私が同期に思うことは『みんな大好き!!』です!
仕事ではなく高校の部活の同期の話しです。1年生で入部した時は8人でしたが一人はドクターストップがかかり1年足らずで退部、同期のエースだった子は特殊な学部を目指すため受験勉強に専念するからと2年生になるタイミングで退部。一人また一人と去っていく同期を涙涙で見送ったこともあり残った6人は結束が強まりました。
誰かの喜びは皆の喜び!!誰かの悔しさは皆の悔しさ。
皆がいたからこそ私の高校生活はキラキラ輝いていたのだと思います。
卒業してバラバラになり20年以上経った今でも久しぶりに話しをするだけで一瞬であの頃に戻れます。
自分の子どもたちも学校生活の中でこんな素敵な友達が出来たらいいな。
同期のみんな大好きだよー!!
夏だけ早起き
女性/43歳/千葉県/パート
2022-09-06 15:44
沖縄時間
いつもありがとうございます。
私が同期と聞いていつも思い出すあの子。
それは沖縄から上京てきたばかりの少し年下の女の子です。
その子は、10分遅刻して注意されても
沖縄で10分遅れて怒られないですよー!と笑っていたし、
皆が忙しくてピリピリしているような時でも歌いながら楽しそうに作業しているような子でした。
同期なのに少しだけ仕事を覚えるのが早く。少しだけ歳上の私は、ついイライラしてしまうことも。
しかもその子は、いくら怒られてもめげない。私が何か言っても、気をつけるね!と笑っている。
かなり怖くて、話しかけにくい先輩に対しても動じずいつも明るく挨拶や世間話も振る。
見てるこちらがヒヤヒヤするほどのマイペース。
私の沖縄の人のイメージはすっかりその子になってしまいました。
それから20年。思春期の我が子たちが、周囲を気にしすぎて悩んだり落ち込んだりしているのを見ていて、ふと
あの同期は空気が読めないのではなくて、わざと読まないよう、読めないフリをしていたのでは?と思うようになりました。
自分の芯がしっかりしているからブレないし、周りに左右されない。
注意されて反省していないように見えていたけど、何度も何度も同じ失敗はしなかったかも、とやっと気づいたのです。
彼女だって慣れない都会で困ったことも落ち込む日もあったはず。
でもあの子はいつも笑っていた。
そういえば、中学生の時に勉強ができるからと仲の良かった子に無視されちゃったけど、相手に毎日話しかけて勉強教えてもっと仲良くなったんだ、と言ってたな…。
あの時の仕事だってきっとすごく頑張ってたんだよね。ごめんね。
同期のその後は結婚してお子さんが産まれ、沖縄の島に移住すると言って退職した、と聞いただけで今どこにいるのかもわかりません。
スカロケの沖縄出張の時に懐かしく思い出して思わず泣いてしまいました。
あぷりこっとん
女性/48歳/東京都/休職中
2022-09-06 15:41
本日の案件!!
本部長・秘書・リスナー社員の皆様お疲れ様です!
本日の案件、、、
私には入社13年目の女性の同期がいます。
入社当時は仲のいい同期のグループがあって、自分とその女性の同期を含めた5人でいつも一緒に行動していました。
しかし、年々辞めていって、グループで現在残ったのが私とその女性の同期の2人だけになってしまいました。
お互いにドラッグストアの店長職で、辛いこともたくさんありますが、、「自分たちは、辞めていった同期の分もがんばって、何があっても辞めないで頑張ろう!」と、
今でもお互い励ましあって入社13年目の今も頑張れています。
そんな同期へ「いつも、、悩みを聞いてくれてありがとう!自分に愚痴を吐いてくれありがとう!何があっても辞めないって、言ってたけど、、
寿退社だけは、、全然大丈夫だから、遠慮しないで幸せになってね!」
ゴミ捨て場の敗者復活戦
男性/38歳/千葉県/会社員
2022-09-06 15:36
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさん、
お疲れ様です!!
本日の案件ですが、大卒後に就職して出会った
同期のことです。彼は私と一緒に専門職として採用
されたのですが、新人研修後の配属発表では、
専門と全く違う部署になりました。会うたびに
愚痴を言い、早く異動したいと呟いていた彼。
でも、最低3年は勤務しないと異動はできない
ルールがあり、頑張っていこうよ。と励まして
いました。ところが、翌年、彼は見事、専門職と
して希望の配属先に。何があったのか聞いて
みると…。
実はお偉いさんに親戚が数名いた。
大切なお得意先にも親戚がいた。
そこらへんにちょっと話したら希望が叶った。
と言っておりました。私にもよかったら希望を
叶えてあげるよ。と言っていましたが、バックが
怖すぎて頼みませんでした。前職の話ですが、
ここ何年かは、彼とは連絡を取っていないので、
今は要職についているのか、気ままに専門職で
働いているのかわかりません…。
ミニなしょー
男性/40歳/東京都/公務員
2022-09-06 15:22
本日の案件
本部長、秘書、お疲れ様です。
私には同期が2人いるのですが、その子たちは向上心の塊です。
職場では毎週、個人ノルマがあり、達成しなくても怒られはしないものの一応できた方がいいよねみたいな雰囲気の中、
私はノルマを達成したらもうそれ以上は頑張らないタイプなのですが、同期は違います。
達成率120%、140%とどんどん上を目指していきます。
凄いねーと言いながら内心「給料も評価も別に変わらないのに」と思っています。
合格点取れてればいいやと思っている自分がダメなんだろうかと最近では考え始めていますが…口が裂けても職場で「なんでそんなに頑張れるの?」と言えないのでずっと不思議です。
ヘルプ出勤があたりまえ
女性/25歳/東京都/会社員
2022-09-06 15:21
本日の案件
皆さん今日もお疲れ様です!
同期、元気でやってるかなぁと最近ふと考えてたので、タイムリーだと思い投稿しました。
新卒で入社した今の会社、女性は私とその同期の彼女だけ。入社式の日、黒髪で物静かそうな彼女の車に乗せてもらうことになった私は乗りこんでびっくり。運転席のシートがレーサーが乗るようなでっかいタイプだし、ハンドルやレバーもおそらくこだわりのもの。
更にスタートして流れてきたのはユーロビート!
仲良くなってから、彼氏とのドライブは1人1台の車で行くと話していました!
結婚を機に退職してしまいましたが、今でもあの真っ黄色の車でカッコよく駆け抜けていて欲しいなぁと考えています。
わこたん
女性/39歳/福島県/デザイナー
2022-09-06 15:21
私が同期に思うこと
本部長、秘書、社員の皆さまお疲れさまです。
今の会社に入社して早20年が経ちました。
私には入社以来、今現在もちょくちょく飲みに行く仲の同期Y君がいます。
コロナ禍でもあり最近はなかなか飲みに行くことが出来なかったんですが、先日久しぶりにY君と飲みに行くことが出来ました。
居酒屋に入り飲み放題のコースを頼んでいざ飲み始めたところ、久しぶりということもありよほどストレスを溜め込んでいたのかY君、愚痴を語りながらけっこうなハイペースでかなりの量のお酒を飲んでいたので大丈夫かと心配していたんですが不安が的中。
さあ帰ろうと居酒屋を出て階段を下りていたところ私の前を千鳥足で歩いていたY君が足を踏み外し階段を転げ落ちてしまいました。
私が慌てて近寄ると「大丈夫、大丈夫」と言って起き上がったのでその時はホッとして帰ったんですが、翌日出勤してみると、Y君があの時鎖骨を骨折していて一ヶ月程仕事を休まなければならないと聞かされた時はびっくりしました。
そんなY君に今、私が思うことは「お互いもうそんなに若くないんだからあんな無茶な飲み方したらダメだよ、お酒はほどほどにね」ということです。
Y君が復帰したらまた飲みに誘おうと思いますが、飲み過ぎてまたケガしないように今度は私がちゃんと注意してあげようと思います。
アパパパネ
男性/53歳/埼玉県/会社員
2022-09-06 15:15
本日の案件
お疲れ様です。
私の同期は、男性17名、女性15名でした。
新卒入社で「皆で一緒に頑張ろうね!!」とよく話していたのに
5年目までに半数以上の子が社内恋愛、同期同士であっという間に結婚退職していきました!!
「みんな、早すぎるよ~!!!ていうか、社内恋愛多すぎ!!
いつどこでどうやってたのよ?!正直、羨ましいぞーーー!!」
私は、ひたすらお仕事を頑張ります!!!!
アポカド
女性/45歳/千葉県/会社員
2022-09-06 15:15