社員掲示板
案件ではないですが…
皆様、お疲れ様です。
今日は体調が優れず、リハビリを休んでしまいました。休んでしまった事への罪悪感と、体調不良のせいか精神的にもかなり落ち込んでいたのですが、そんな時、書留が…
怪物さんルーレットで当たった、たぬきのぽんぽこ(人間のお金で言う1,000円)が届いたのです!
ちょうど昨晩、都心にタヌキが頻繁に出没しているニュースを見たばかりだったので、タイムリーでした。笑
届いた瞬間、暗い気持ちが消えて喜んでいるまさに現金なやつですが、私にとって大変ありがたい臨時収入。
好きな物でも買って気分を上げようと思います!
本部長、秘書、怪物さん、スタッフの皆様、ありがとうございます!!!
わさB
女性/32歳/神奈川県/アルバイト
2022-09-06 15:14
楽しみ濱津隆之さん
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
そして、濱津隆之さん、お疲れ様です。
絶飯ロードって、面白いですよね〜!
家族と仲良いのに、一人の時間も大切にしたい。
その気持ち、良く分かります。
更に、絶滅危惧種的なお店巡り。
良いですね。
最高です。
チェーン店の安定感は、有難いですよね。
それとは、別に一見の客として行くお店は『ギャンブル』ですよね!
家族とか、自分以外の人と一緒に居ると、安定感を大切に時代時が有りますがら行き当たりばったりの初めて行くお店って、一人だから出来る冒険、『ギャンブル』そのものですね。
『絶飯ロード』シーズン1は、毎週どんなお店だろう、と、ワクワクしながら楽しんで視ていました。
シーズン2が始まって、本当に嬉しいです。
本部長、濱津隆之さん、スタッフの方々、どうぞ
お身体を大切になさって、これからも私たちを楽しませてください。
期待しています。
特技はマイメロちゃんのモノマネ
女性/67歳/東京都/専業主婦
2022-09-06 15:06
案件
皆様、お疲れ様です!
新卒で、同じ店舗・同じ部門に配属された同期2人。
私含め3人とも、住んでいる地域が近かったので、勤務先の店舗がバラバラになってからも、飲みに行ったりしていました。
個人的に、職場は人間関係が一番大事だと思っているので、すごく優しくて気が合う最高の同期に出会えて本当に幸運だった、と今でも感じています。
今は勤務先もバラバラだったり、コロナ禍もあったりで、なかなかタイミングが合わずですが、また必ず3人で集まりたいです!
自分から誘えるタイプじゃないのでここで言いますが…2人とも、会って話したいよー!!
わさB
女性/32歳/神奈川県/アルバイト
2022-09-06 14:59
スカロケメッセージ案件〜私が同期に思うこと!〜
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
私が同期に思うことは「どうか皆んなが幸せでありますように」です。
新卒で入った会社は同期が2人。
大学の友達は同期が100人単位でいたので、「少ないね⁈」と驚かれていましたが、今思うと私にはこのくらいでちょうど良かったなぁと思います。
会社に入社してすぐに宮城県にある自社工場で3カ月間研修があったので、同期とはすぐに仲良くなりました。
周りに知り合いもいないので、平日は誰かの部屋に集まって料理をしながら映画を夜中まで観たり、休日は3人で県内の観光に繰り出したり、野球観戦をしたり…。
今でもあの研修期間は最高に楽しかったなと思います!
最初に私が転職をして、もう1人は1年程前に変わった上司と馬が合わずに体調を崩して休職。
最近結局退職してしまいましたが、退職後に会ったら元気そうで、なんと彼氏も久々にできてすごく幸せそうでした。
私にとっては素直に幸せを祈れる相手が同期です。
就職活動の時は不安だったけど、あの会社に入った自分はよくやった!おかけでいい同期と巡り会えた!と思っています。
ちなみに今も会社に残っているもう1人の同期は…今の私の旦那さんです。
みゃん
女性/29歳/東京都/会社員
2022-09-06 14:56
私が同期に思う事!案件につきまして
皆さま、こんにちは。お疲れ様です。
前職の会社の同期に一風変わった方が居ます。
その方は中国支店で採用した女性で歳は50歳。
大卒の我々の母親ぐらい。
ちょうど会社が中国に支店を開設するタイミングで、現地の責任者として採用したのです。
東大に留学経験があり中国でも超エリートだったのだと。
入社式で会ってからは時折、日本に出張で来ているところを見かける程度でしたが、私が社会人5年目の時に中国に出張に行くと、待ち構えていたのはそのお方。
開口一番「私たち同期ですね」と満面の笑み。
出張中の間、何かと「同期」「同期」と呼ばれ、現地の方に紹介する際も私のことを「同期」と紹介していたようです。
帰国する時にこう言われました。
「同じ会社に同じ時期に入った人は私の大切な仲間です」と。
数回しか会ったことがないのに、そんな風に思っていたのですね。国とか歳とか関係ないんですね。変な色眼鏡で見ていた自分を恥じた瞬間でした。
続・中性脂肪はハイスコア
男性/52歳/埼玉県/会社員
2022-09-06 14:56
「スカロケメッセージ案件〜私が同期に思うこと!〜」
「スカロケメッセージ案件〜私が同期に思うこと!〜」
大学の同期生で、
全然違う会社(損害保険会社)に就職した友だちの話でふ。
入社1年目は、東京や大阪ではなくて、
いわゆる「地方都市」に配属されるそうで、
一応、どこを「希望」するか書けるそうで、
友だちは「九州地方」を希望したそうで、
でも、希望理由を「寒いところは嫌だから」って書いちまったそうで、
で、見事に「寒い札幌支店」に配属されたそうでふ。
まあ、会社ってのは、そんなもんだよな~
人事の誰かさんって、そんなもんだよな~
と当時思ったものでふ。
ヽ( ̄▽ ̄)ノ ヽ( ̄▽ ̄)ノ ヽ( ̄▽ ̄)ノ
(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ
おしまい
オペラ座の怪人
男性/48歳/東京都/会社員
2022-09-06 14:26
本日の案件
皆様お疲れ様です。
同期と聞いて思い浮かべたのは、前の会社で同じ月に入社した同期のことでした。
3年前まで羽田空港で働いており、私は契約社員で彼は派遣社員という立場で入社しました。
24時間オープンしていた国際線に合わせて私たちのシフトもかなりハードで、スタッフの入れ替わりが激しい中頑張れたのは、彼のおかげかもなあと今は思います。
彼は高校時代3年間ニュージーランドに留学しており、60人いた部署の中で外国人のお客様もびっくりするくらいダントツで英語ペラペラで何度も助けてもらいました。
時には飲みに行って泥酔して道端で寝ようとしたところを叩き起こしたり、、
わたしが仕事で落ち込んだ時、「何でそんなに困ってるのに言わなかったの?俺に相談しろよー!」と言ってくれたり。
一番嬉しかったのは、私の退職日にサプライズで空港に来てくれて「3年間お疲れ様!」と大きな花束をもらったこと。
その時彼は契約満了で退職済みだったので、わざわざ来てくれて余計に嬉しかったな〜
その彼が今の、、とはなりませんが(笑)
良い人でした!
tanukichi
女性/32歳/埼玉県/会社員
2022-09-06 14:18
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
前の職場の同期とは辞めた今でも仲良くしています。
1年目は配属先が違ったので接点がなかったのですが、2年目から同期が異動してきたことで、仲良くなりました。年下の同期ですが、大人っぽいしっかりものの人で、いつも助けてもらっていました。私は丸3年で退職をし、3年目の途中には同期が産休に入ったので一緒に働いた期間はそんなに長くないですが、今では後輩も巻き込んで家族ぐるみの付き合いをしています!
そろそろホームパーティーのお誘いをかけようかな〜
温泉行きたい
女性/32歳/東京都/会社員
2022-09-06 14:10
あー
ババを引き当てたかも。
物が足りないのはわかるけど、生産キャパ超えてるから追加発送できないんだってば。
なのにネチネチ言ってきやがって。
器の小さい男ってやだねぇー
あこあこ
女性/36歳/埼玉県/営業うーまん
2022-09-06 14:07
本日の案件
皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、私が大学卒業後初めて入職した会社で同期が50名程いました。
全国に支社があるようなそこそこ大きな会社で、入職1か月間は新入社員全員ホテルに缶詰めで座学研修でした。
その期間残業は無かった為、毎日のようにホテルの部屋で飲んだり、外に飲みに行ったり、休みの日は遊びに出かけたりととても仲良くなりましたが、研修も終わると皆が全国の支社に配属となりました。
配属後、当時は世間的にそこまで働き方について厳しい制限が無かった為、当たり前のように毎日深夜まで残業、土日はサービス出勤やゴルフ接待とほとんどゆっくり休めませんでした。
結局私には厳しく1年半ほどで退職してしまいましたが、同期の数名は会社に残り私より更に厳しい環境の支社で辞めずに踏ん張り続けていたようです。
あの辛い状況を耐え抜き、今も立派にその職についている同期を本当に尊敬しており、当時彼らからもらった名刺は今でも私の名刺入れに入っています。
時々仕事が辛い時にその名刺を見て「あいつらも踏ん張っているのだから自分も踏ん張らなきゃ」と20年近く経った今でも奮い立たせてもらっています。
ボロ雑巾
男性/43歳/千葉県/会社員
2022-09-06 14:04